みんなのブックマーク

銀幕のスター「1ブックマーク」
カメオは俳優を志し、日本の田舎町からハリウッドに行った。
芸術に素養のない人ばかりの田舎でくすぶってないで、映画の本場で自分の実力を試したいと思ったのだ。

数年後。
カメオは早々に俳優をあきらめ、ひそかに日本に戻ってきていた。しかし、大見得を切って故郷を飛び出した手前、両親にも本当のことを伝えられず、実家に帰ることもできずにいる。

一方故郷では、カメオが売れっ子俳優になり、数々の作品に出演しているとの評判で持ちきりである。単なる噂やデマではなく、カメオの両親は彼の名前の載ったポスターやパンフレットを集めて大切にしているという。
実際にはカメオは出演作がないままハリウッドを去ったのに、どういうことだろうか?
23年03月21日 00:48
【ウミガメのスープ】 [ハイジ]

要知識かも




解説を見る
【今週の洋画ランキング】

【{1位}】
【“パイレーツ オブ カメビアン” 】
キャスト ジョニー・デッパ
 ・
 ・
 ・
カメオ サカーナ・ウミノ



【{2位}】
【“カメーポッター” 】
キャスト ダニエル・ナミクリフ
 ・
 ・
 ・
カメオ スティーブン・スープバーグ


カメオ父
「なあ、母さんや。カメオは最近のハリウッド映画ではほとんどの作品に出ているようだな」
カメオ母
「ほんとだわ。ここにも【カメオ】って名前が書いてあるわね。お父さん、今度カメオが帰ってきたらポスターにサインしてもらいましょうよ」




{〜カメオ出演〜}
監督や主演者の友人や、原作者、作品のモデルとなった人物や作品に由縁の深い人物などが端役で出演すること。
こうした役割は、日本では「友情出演」「特別出演」などと呼ばれることが多いが、ハリウッドではジュエリーのカメオにちなんで「Cameo」と呼ばれる。
大惨事宇宙対戦「1ブックマーク」
ベルン星の生命体(ベルン人)は地球を侵略すべく、100万人体制で地球に攻めてきた。
地球人はベルン人と交渉できないことを悟ると、持ちうる全ての兵器をベルン人に向けて放った。
その結果地球に攻めてきたベルン人は全滅してベルン人はもはや地球に攻めてこなくなったのだが、その後{地球人も滅亡した}。
ベルン人への攻撃やベルン人からの攻撃そのものが、地球や地球人に特に影響は無かったし、もしベルン人が攻めてこなければ地球人は滅亡しなかったのだが、
一体何故?
23年03月22日 23:24
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
ベルン人とともにベルン星の未知のウイルスが持ち込まれ、それに耐性の無い地球人が次々とやられていったから
闇医者の気まぐれ「1ブックマーク」
鍼麻酔により深い眠りに落ちているカメオ

海難事故により両手両足を失ったカメオに神レベルの治療を施した闇医者のクロウ

彼は普段法外な治療費を払う者しか治療しないことで有名な外道医師なのだが何故一文無しのカメオを治療したのだろう

【参加テーマ・医者キャラと言えば?】
23年03月17日 22:34
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
クロウ『患部縫合完了、術式終了・・・と』

ろくに医療器具どころか薬も無いにも関わらず四肢を失ったカメオの命を繋ぎ止めたその技術は神技と言って差し支えないだろう

惜しまれるのはここが絶海の孤島ではなくまともな病院ならここに揃っている四肢を接合出来ただろうと言う事だ

クロウ『患者は鍼麻酔で深く眠っている。痛みは感じないし栄養的損失も最低限に抑えられるはずだ
数日はこのままで持つだろう』

ドクタークロウはそう言うとカメオの四肢を従者に渡した

その日の夕飯は豪勢だった
まともに魚も取れないと言っていたのに何故だろう?
いや、これは魚ではなく肉?ウミガメか何かかな?

クロウ『患者は数日はこのままで持つはずだ・・・』

ドクタークロウがまた同じ事を言った
土山に手を刺す男「1ブックマーク」
悪戯が大好きなトリック君は盛り上がった土に自分の右手をえいっ!と突き刺した

みんなびっくりするぞw

トリック君はほくそ笑んだ

トリック君は何を企んでるのだろう?

【参加テーマ・手刀使いと言えば?】
23年03月17日 22:11
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
事故で右手を切断してしまったトリック君は病院に行く前に皆を驚かす方法を思いついた

盛り上がった土を見つけると自分の右手の根本を突き刺し{まるで死体が土に埋まっている}かのように偽装したのだ

皆が驚く顔を想像したトリック君は嬉しそうに病院へと向かった




医者『うむ、綺麗な切断面ですな。惜しい事だ。取れた右手があれば縫合出来たかもしれないのに』
権利侵害「1ブックマーク」
ある日カメオはある作品をネット上に公開した。
次の日、カメオの作品が著作権侵害をしたとして削除されてしまった。
そのことに対し、カメオはとても喜んだ。
一体何故?
23年03月25日 10:31
【ウミガメのスープ】 [花舞月夜]

若干要知識?かも




解説を見る
カメオは音声合成ソフト(VOCALOID、CeVIOなど)を使用し作品を作り、ネット上に公開(YouTube、ニコニコ動画など)していた。それで作られたカバー作品(本人(中の人)の曲のカバー)があまりにも、本人に似すぎていたため、権利元に著作権侵害の申し立てをされて削除されてしまったのだ。
カメオは公式に本人だと誤認されたことにより、音声合成ソフトと自分の調教(調声)の技術に対する最大級の賛辞だとして喜んだのだった。

2016年に実際に起きた出来事です。