みんなのブックマーク

軍艦算「1ブックマーク」
次の問をよく読んで、回答欄の▢に正しい1字を入れよ。

問.
軍艦巻き専門店『マーチ★マーチ』の超得三品っていう割引システム知ってる?
3つのネタを一度に注文すると、3つ目は先の2つの合計金額を3で割った値段で食べられるのよ。10円未満は切り捨てね。
例えばさ、ネギとろ、ツナサラダ、生うに、の順番で注文したとするでしょ?
そうすると、ネギとろ180円で、ツナサラダが140円、えーと…3つ目はいくら?

答.
▢O
23年06月28日 22:47
【20の扉】 [きまぐれ夫人]

やっぱネギトロ




解説を見る
N
ある男が海の見えるレストランでウミガメのスープを注文した。
男が出された水を一口すると「これはウミガメのスープですか?」と店員に尋ねました。
すると店員は「はい、ウミガメのスープに間違いありません」と答えると
男はそのままお支払いをして帰ってしまいました。
その後、男は自殺をしたのです。

一体なぜ?
23年07月02日 22:07
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
手を洗うためにお出ししたフィンガーボールを男はウミガメのスープだと勘違いし飲んでしまったのです。


おや?これはただの水じゃないか?店員に確認してみるか・・・・


男のミスに気づいた店員は男に恥をかかせまいとこれはウミガメのスープですと嘘をついたので
男は何事もなく帰っていったのです。


後日、男は大事な食事会で出されたフィンガボールを見て
(これは{ウミガメのスープ}だ。)とみんなの前でフィンガーボールを飲んで笑われてしまったのです。

男は恥ずかしさのあまり自殺をしてしまいましたとさ
天邪鬼「1ブックマーク」
遥か昔から【A】というものが存在したが、精度が良くなく、困ってしまうこともあった。
そのため、人々は長い歴史の中で【A】の精度を上げるようにしてきたが、近年は逆に精度を下げるような動きをするようになったらしい。

さて、【A】とは何か。また、精度を下げるようになった理由も答えてほしい。
23年07月04日 16:13
【20の扉】 [花舞月夜]



解説を見る
【A】とは{地図}である。

人々は長い歴史の中でいかに正確な地図を作れるかを考え地図を作ってきたが、今はインターネットなどからいくらでも地図を見られるようになった。
このことから、地図の制作会社は自社の地図が無許可で再配布を行っていたり、不適切な使用をされていたりすると直ぐに分かるように、{「著作権トラップ」}を仕込むようになったのだった。

{「著作権トラップ」}とは
架空の道路や町、存在しないカーブ、広い道路を狭くするなど、利用者に支障をきたさない範囲で地図に描くことで無断複製などされた際に無断複製をした側が言い逃れが出来ないように又は無断複製をされたことを地図の制作会社が把握する手助けとなるようにするものである。
ならば、くれてやろう……!「1ブックマーク」
企画を作るための打ち合わせ資料。事前に回覧する企画書。会議のための配付資料。
会議が終わったら会議録。企画が通ったら本資料。更に更にさらにさらに。そして、それぞれ修正版は何回出したか……。
1つのことにも会議会議会議でお腹一杯,書類とにらめっこ生活なウミオ。

疲れ果てて家に帰ったウミオは食事前にふと考えた。
「カが欲しい……一瞬で願いが叶うような……!」

ウミオは会社に隕石が落ちろとは思っていないのだけれど,
一体何を願っているんだろう?
22年08月28日 20:12
【ウミガメのスープ】 []



解説を見る
【温かいお風呂を願っている。】


お帰りなさい,ウミオ。遅くまで大変だったね。ご飯にする?お風呂にする?それとも,ワ「風呂入ってからご飯にするよ」カリマシタ。

そんなやり取りをしつつカメオは風呂に入るも,既に湯は冷めかけていた。
「ぬるい……湯を入れ直すか? いや,飯も早く食いたいし……何か,もういいや……」

「そういや,温い(ぬるい)を温かい(あたたかい)にするなら,1字入れるだけですぐ修正できるな……」
「『か』が欲しいなぁ……ワープロなら一瞬で願いが叶うようなことでも,現実はそんな簡単じゃないか,ハハハ…!……はぁ……あーあ……」

湯を入れ直すことも,それほど手間ではなく,簡単なことだ。
だが,それすらも簡単だと思えなく状態になっていることが,ウミオの現実が容易くないことを示していた。
しめしめじめじめ「1ブックマーク」
梅雨。
湿気が高く洗濯物が乾きにくい季節。
そこでカメコはたくさん洗濯をすることにした。
一体何故?

ただしカメコは家の洗濯機を使用している。
23年06月30日 23:52
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

金曜22時〜BS!




解説を見る
一人暮らしのカメコ。
室内干しをするので、毎日小分けにして洗濯することでちょっとでも乾きやすくするため。

※普段は三日に一回くらいの洗濯なので、洗濯の頻度が「たくさん」になりました