みんなのブックマーク

電車の中にいたその男は・・・「1ブックマーク」
ある日カメオは帰路の地下鉄の電車の中で寝ていた。
疲れにより熟睡していたせいでしばらく目を覚まさなかったが電車が駅に止まる音で偶然にも目を覚ました。
トイレに行きたくなったカメオはとにかくいったん降りることにしたのだが電車の扉が開いた瞬間外の人たちがカメオを見て驚いた。

いったいなぜだろう。
20年06月29日 20:50
【ウミガメのスープ】 [地味丸]

実体験スープです。イジワルぽいと思う要素が含まれていますがぜひ挑戦してみてください!




解説を見る
この電車は一直線の線路を走っている。そして端の駅まで来たあとはいったん車庫に入り、そして折り返すのだ。
カメオが目を覚ましたのは車庫から出発し最初の駅に向かう途中だった。
駅で電車を待っていた人がカメオを見て驚く。「なんでこの人電車に乗っているの?」

カメオはそそくさと電車を降り、「車掌さん、起こしてくれてもいいのに・・・」と思いながらトイレに走った。
疑惑のコート「1ブックマーク」
黒田の家からその高級ブランドコートが発見された時、
白田は、絶対にその入手経路が明らかになってほしいと思った。
だが、いざそのコートの入手経路が告げられようとした時、
白田はその声を遮ろうとした。なぜか。
20年06月27日 22:44
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
皆で一緒に黒田の新居祝いにやって来た。
黒田「お金もなかった時代から、先輩の白田さんには本当にお世話になりました。
このブランド品のコートも、白田さんから頂いたものなんです」
白田「おい、言うなよ~(喜)」
痛い夫人「1ブックマーク」
スーパー兼業主婦である夫人は、昨日からの傷みをなんとかごまかして家事をこなしたのだが、家族の不評を買ってしまった。

なぜだろうか?
20年06月30日 23:19
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

梅雨前線吹っ飛ばせ!スナイプ祭りじゃ~!




解説を見る
冷蔵庫のモヤシが傷んでいることは昨日から気付いていたのだ。
なんとか味付けでごまかしてやれと、塩をバッサバッサ入れて炒めてみたのだが、「グエ。まじ~((T_T))」
痛ましい犠牲者となったご家族を悼みます。
スキルGETだぜ!「1ブックマーク」
異世界転移をした甘木とアザゼル

『ようこそ異世界へ!』
歓迎する異世界人

どうやらここは異世界のようだ
帰ることは出来ないが異世界人の特権でいくつかスキルを貰えるようだ

《デザート創造》《ドット絵ゴーレム作成》《サッキュパス召喚》一覧のスキルはどれも心惹かれるスキルで甘木は悩んでいた

一方アザゼルは案内役の勧めにより最初のスキルを決めていた

そのスキルとは?

【参加テーマ・欲しいスキルは?】
20年07月02日 19:37
【20の扉】 [アザゼル]

質問10まで異邦人さんのみ質問出来ます




解説を見る
異世界人の台詞よりこの異世界での言語は日本語です(おそらく過去にやって来た日本人が何かをしたのでしょう)

日本人の甘木には渡りに船のような状況だがコメリカ人のアザゼルにとっては混乱するばかりだった

なので日本人以外の異世界人には先ず【言語習得】のスキルをすすめるのだった
はこのなかにいる「1ブックマーク」
エレベーターに閉じ込められたカメオ。
エレベーターが止まって10分ほどで復旧することがアナウンスされたが、カメオは死を覚悟した。

なぜ?
20年07月03日 12:40
【ウミガメのスープ】 [特攻トマト]



解説を見る
カメオは{病院の設備点検}に来ていた。

この病院は古いタイプの機器ばかり使っているのにもかかわらず長い間点検していなかったらしい。

奇跡的にほとんどの設備が異常がなかったが、{予備電源}だけは計器で測ると電圧が極度に落ちていて、使えなくなってしまっていることが判明した。

交換するために一度車の荷物を取りに向かったカメオ。その途中で{停電}によりエレベーター内で閉じ込められてしまう。

もし病院内に輸血ポンプや人工呼吸器を付けた患者がいたとしたら。
そういった機器には内蔵バッテリーがあるのが現在では普通なのだがこのずさんな病院がバッテリー内蔵のものを導入せずに古いものを使っているのだとしたら。
予備電源が機能せず停電の復旧にも10分もかかれば間違いなくその患者は死んでしまうだろう。

{カメオは患者の死を覚悟した。}