「あるなしクイズの「ある」なし」「1Good」
納得感:1票
◆地下炎さんの「連想クイズ」と某YouTuberがやっていたあるなしクイズのハイブリッドです。
------------------
ある|なし
|
? |cancam
? |A.〇〇〇〇〇〇〇
? |B.〇〇〇〇
? |C.〇〇〇
? |D.〇〇〇〇
------------------
あるなしクイズです。
「ある」の項目にあり、「なし」の項目にはない、共通点を当ててください。
【ただし、「ある」の項目は解説まで開示されません。】
共通点と「ある」の項目についての質問はできません。
なしの項目の○の数は仮名に直した時の文字数です。
なしの項目の「A」~「D」については「20の扉」形式で質問いただければ「はい/いいえ」で回答します。
「A」~「D」も正解がありますが、正解しても正解ポイントはつきません。
正解ポイントがつくのはあくまでクイズの共通点を当てた方のみとさせていただきます。
「A」~「D」はすべて正解が出なくても問題ありません。共通点がわかった時点で当てられれば勝ちです。
◇質問時のルール (追加有)
・「A」を当てる場合は、頭にAとつけて下さい。
例:A.ウミガメですか?
・頭にアルファベットが無い場合、「A」~「D」に質問したとみなし回答します。
・頭に「A」~「D」のアルファベットをつけた場合は、その言葉に対してのみ回答します。
アルファベットがなければ、「A」~「D」すべてに回答します。
例:C.生き物ですか? → 「C」はい。
例:B.D.人工物ですか? → 「B」はい。「D」いいえ。等
・共通点を解答する際は「」をつけて回答してください。
例:「あるは全て丸いもの」等
・共通点を解答し誤答した方は、
・・他の参加者が共通点を解答し、誤答した時。
・・誤答の解答をしてから1時間経過した時。
以上の時まで共通点の解答をすることが出来ません。
※「A」~「D」への質問や解答は出来ます。「A」~「D」の解答にお手付きはありません。
◇問題進行においてご質問ございましたら、相談チャットで私宛に投げてください。
※進行に問題があった場合、途中で進行ルールを調整するかもしれません。
何卒ご了承ください。
※上手く回答が出来ない時に(ご容赦)とつけたりします。察していただくと幸いです。
------------------
ある|なし
|
? |cancam
? |A.〇〇〇〇〇〇〇
? |B.〇〇〇〇
? |C.〇〇〇
? |D.〇〇〇〇
------------------
あるなしクイズです。
「ある」の項目にあり、「なし」の項目にはない、共通点を当ててください。
【ただし、「ある」の項目は解説まで開示されません。】
共通点と「ある」の項目についての質問はできません。
なしの項目の○の数は仮名に直した時の文字数です。
なしの項目の「A」~「D」については「20の扉」形式で質問いただければ「はい/いいえ」で回答します。
「A」~「D」も正解がありますが、正解しても正解ポイントはつきません。
正解ポイントがつくのはあくまでクイズの共通点を当てた方のみとさせていただきます。
「A」~「D」はすべて正解が出なくても問題ありません。共通点がわかった時点で当てられれば勝ちです。
◇質問時のルール (追加有)
・「A」を当てる場合は、頭にAとつけて下さい。
例:A.ウミガメですか?
・頭にアルファベットが無い場合、「A」~「D」に質問したとみなし回答します。
・頭に「A」~「D」のアルファベットをつけた場合は、その言葉に対してのみ回答します。
アルファベットがなければ、「A」~「D」すべてに回答します。
例:C.生き物ですか? → 「C」はい。
例:B.D.人工物ですか? → 「B」はい。「D」いいえ。等
・共通点を解答する際は「」をつけて回答してください。
例:「あるは全て丸いもの」等
・共通点を解答し誤答した方は、
・・他の参加者が共通点を解答し、誤答した時。
・・誤答の解答をしてから1時間経過した時。
以上の時まで共通点の解答をすることが出来ません。
※「A」~「D」への質問や解答は出来ます。「A」~「D」の解答にお手付きはありません。
◇問題進行においてご質問ございましたら、相談チャットで私宛に投げてください。
※進行に問題があった場合、途中で進行ルールを調整するかもしれません。
何卒ご了承ください。
※上手く回答が出来ない時に(ご容赦)とつけたりします。察していただくと幸いです。
20年05月25日 21:18
【新・形式】 [イトラ]
【新・形式】 [イトラ]

地下炎さんの「連想クイズ」と某YouTuberがやっていたあるなしクイズのハイブリッドです。
解説を見る
まず、「ある」の項目も開示したものをご覧ください。
-----------------------
ある | なし
|
vivi | cancam
打上花火 |A.線香花火
LOSER |B.WINNER
Lemon |C.Lime
パプリカ |D.ピーマン
-----------------------
そして、「ある」の項目に共通するものは
【「米津玄師の曲のタイトル」】でした。
若干要知識でしたか?紅白歌手だし大丈夫だよね。
-----------------------
ある | なし
|
vivi | cancam
打上花火 |A.線香花火
LOSER |B.WINNER
Lemon |C.Lime
パプリカ |D.ピーマン
-----------------------
そして、「ある」の項目に共通するものは
【「米津玄師の曲のタイトル」】でした。
若干要知識でしたか?紅白歌手だし大丈夫だよね。
「不完全な問題」「1Good」
トリック:1票
「その問題に
カメオは『赤』と答え、△をもらった。
ウミオは『青』と答え、△をもらった。
リクオは『黄』と答え、△をもらった。
その後、ウミオだけが『惜しかったよ』と言ってもらえた。
正解は?」
という問題を、{出題者(ワヲン)がボツにした理由}をお答えください。
カメオは『赤』と答え、△をもらった。
ウミオは『青』と答え、△をもらった。
リクオは『黄』と答え、△をもらった。
その後、ウミオだけが『惜しかったよ』と言ってもらえた。
正解は?」
という問題を、{出題者(ワヲン)がボツにした理由}をお答えください。
20年05月25日 14:43
【20の扉】 [ワヲン]
【20の扉】 [ワヲン]

昔読んでた漫画に「赤青黄」というキャラがいました
解説を見る
「書き言葉を漢字に変換するのはアンフェアだと思ったから」
問題は
「次の『ア~キ』から正しい選択肢を全て選べ」
正解は
「ア オ キ」でした。
「アカ」「アオ」「キ」では、難易度が著しく下がってしまうので、出題を諦めました…😅
問題は
「次の『ア~キ』から正しい選択肢を全て選べ」
正解は
「ア オ キ」でした。
「アカ」「アオ」「キ」では、難易度が著しく下がってしまうので、出題を諦めました…😅
「知識自慢」「1Good」
物語:1票
殆ど誰も知らない知識を言った【君】は馬鹿にされた
何故?
【参加テーマ・知識を披露して下さい(嘘知識も大歓迎)】
何故?
【参加テーマ・知識を披露して下さい(嘘知識も大歓迎)】
20年05月02日 20:51
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
此処は天国にある知識人の集まり
今回のテーマは{自分の発見した知識}
『私は{地動説}を言った者だ』
『私は{電球と電話、その他多数の原理}を考えた者だ』
『私は{相対性理論}を考えた者だ』
『私は{製鉄の仕方}を編み出した者だ』
『私は{ゼロの存在}を考えた者だ』
いづれも世の中の誰もが聞いたことのある知識を世の中で最初に考えた偉人達だ
その中に
『私は{ラテシン海亀の肋骨が他の海亀より一本少ない}と発見した者だ』
彼の発見した余りにマイナーで誰の興味も無い知識は馬鹿にされたのだった
今回のテーマは{自分の発見した知識}
『私は{地動説}を言った者だ』
『私は{電球と電話、その他多数の原理}を考えた者だ』
『私は{相対性理論}を考えた者だ』
『私は{製鉄の仕方}を編み出した者だ』
『私は{ゼロの存在}を考えた者だ』
いづれも世の中の誰もが聞いたことのある知識を世の中で最初に考えた偉人達だ
その中に
『私は{ラテシン海亀の肋骨が他の海亀より一本少ない}と発見した者だ』
彼の発見した余りにマイナーで誰の興味も無い知識は馬鹿にされたのだった
「That word calls for death」「1Good」
納得感:1票
カメオは、自殺を止めたが故に命を落とした。
何があった?
何があった?
20年05月22日 04:43
【ウミガメのスープ】 [セタ]
【ウミガメのスープ】 [セタ]
解説を見る
解
自殺を止められた人に殺されたから。
ある日、カメオは今まさに、自殺を図ろうとしているカメコに遭遇した。周りには誰もいない。
二人は知り合いではなかったが、カメオはカメコを止めようと、ドラマで定番の必殺ワードを繰り出した。
「生きていればいい事あるって」「悲しむ人がいるだろう」カメオの2連続攻撃がカメコにHITし、半ば強制的に自殺を止めたカメオだった。
しかし、数十年後。
サクッ。実際にこんな音はしないが、カメオはカメコに刺し殺された。
カメオの遺体を見下ろしカメコは言った。
「貴方、生きていればいい事っていったわよね。全然なかった、あれからも私は苦しみ続けたのよっ。あの時は分からなかったけど、悲しむ人がいるだろうってよくよく考えれば、その人のために苦しみ続けろって意味だったのかしら。{ちゃんと責任とってね}。」と
自殺を止められた人に殺されたから。
ある日、カメオは今まさに、自殺を図ろうとしているカメコに遭遇した。周りには誰もいない。
二人は知り合いではなかったが、カメオはカメコを止めようと、ドラマで定番の必殺ワードを繰り出した。
「生きていればいい事あるって」「悲しむ人がいるだろう」カメオの2連続攻撃がカメコにHITし、半ば強制的に自殺を止めたカメオだった。
しかし、数十年後。
サクッ。実際にこんな音はしないが、カメオはカメコに刺し殺された。
カメオの遺体を見下ろしカメコは言った。
「貴方、生きていればいい事っていったわよね。全然なかった、あれからも私は苦しみ続けたのよっ。あの時は分からなかったけど、悲しむ人がいるだろうってよくよく考えれば、その人のために苦しみ続けろって意味だったのかしら。{ちゃんと責任とってね}。」と
「受験と煩悩」「1Good」
物語:1票
センター試験に備えて勉強をする学生カメオの前にいきなり、男が現れてこう言った。
「俺はお前の中の煩悩の化身。お前の中の最近楽しかった出来事を思い出させてお前の受験を邪魔してやろう!」
結果、カメオはセンターで好成績を修めた。
なぜ?
「俺はお前の中の煩悩の化身。お前の中の最近楽しかった出来事を思い出させてお前の受験を邪魔してやろう!」
結果、カメオはセンターで好成績を修めた。
なぜ?
20年05月23日 02:57
【ウミガメのスープ】 [アルタ]
【ウミガメのスープ】 [アルタ]
解説を見る
「こ、これは...年末の忘年パーティ!!楽しかったなぁ...」
「そうだろう、さああの時を思い出して遊びにふけるのだ。」
そして時が進み、年が明け除夜の鐘がなった。
「ぐわああああああああああああああああ」
「あ、除夜の鐘心地よかったんだよなぁ...って死んでる。」
自分の中の煩悩の化身が、思い出の中の除夜の鐘によって消されたため、勉強に集中できるようになったのだった。
「そうだろう、さああの時を思い出して遊びにふけるのだ。」
そして時が進み、年が明け除夜の鐘がなった。
「ぐわああああああああああああああああ」
「あ、除夜の鐘心地よかったんだよなぁ...って死んでる。」
自分の中の煩悩の化身が、思い出の中の除夜の鐘によって消されたため、勉強に集中できるようになったのだった。