「コップに涙する少女」「1Good」
物語:1票
以前から欲しかったコップを貰ったカメコは悲しんだ
何故?
【参加テーマ・今年一年お疲れ様でした】
何故?
【参加テーマ・今年一年お疲れ様でした】
24年12月31日 23:28
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
とある百貨店にて
カメコ『あれ?このプリン。ガラスのコップに入ってるよ』
ママ『ああ、これはこういうプリンなんだよ。うちにこのコップがいくつかあるだろ?昔、このコップを買ったときのやつさ』
カメコ『ズルい!私もこのコップが欲しい!』
ママ『え〜。また今度ね』
今度
ママ『カメコ〜。あんたが欲しがってたのあげるよ』
カメコ『え?なになに?』
ママ『ほらこの【コップ】。欲しがってたろ?』
カメコ『え?・・・中のプリンは?』
ママ『え?そりゃあ食べたよ。プリンも欲しかったのかい?』
カメコ『あれ?このプリン。ガラスのコップに入ってるよ』
ママ『ああ、これはこういうプリンなんだよ。うちにこのコップがいくつかあるだろ?昔、このコップを買ったときのやつさ』
カメコ『ズルい!私もこのコップが欲しい!』
ママ『え〜。また今度ね』
今度
ママ『カメコ〜。あんたが欲しがってたのあげるよ』
カメコ『え?なになに?』
ママ『ほらこの【コップ】。欲しがってたろ?』
カメコ『え?・・・中のプリンは?』
ママ『え?そりゃあ食べたよ。プリンも欲しかったのかい?』
「禁じられたカクテル」「1Good」
納得感:1票
私はラテラル高校で教師をしています。
2025年の初めに、同じ教科を担当している先生方が集まる新年会に参加しました。
白ワインとビールを混ぜたカクテル、ビアスプリッツァーを飲んでみたかったのですが、
私はあいにくお酒が弱いので…
アルコール度数を抑えるため、白ワインとノンアルコールビールを混ぜて飲むことにしました。
すると、先輩はこう言ったのです。
「そんなことしちゃダメじゃん!」
さて、私が担当している教科は何だと思いますか?
2025年の初めに、同じ教科を担当している先生方が集まる新年会に参加しました。
白ワインとビールを混ぜたカクテル、ビアスプリッツァーを飲んでみたかったのですが、
私はあいにくお酒が弱いので…
アルコール度数を抑えるため、白ワインとノンアルコールビールを混ぜて飲むことにしました。
すると、先輩はこう言ったのです。
「そんなことしちゃダメじゃん!」
さて、私が担当している教科は何だと思いますか?
25年01月05日 20:12
【20の扉】 [ひゅー]
【20の扉】 [ひゅー]

少し要知識です。
解説を見る
先輩1「そんなことしちゃダメじゃん!」
先輩2「{ゼロで割る}なんて減点だ!」
先輩3「カクテルの名前はインフィニティだな!」
{数学}教師の新年会は盛況のうちに終わりました。
2025年も皆様よろしくお願いいたします。
※アルコールハラスメントには注意しましょう!
先輩2「{ゼロで割る}なんて減点だ!」
先輩3「カクテルの名前はインフィニティだな!」
{数学}教師の新年会は盛況のうちに終わりました。
2025年も皆様よろしくお願いいたします。
※アルコールハラスメントには注意しましょう!
「止まらない豪華列車」「1Good」
納得感:1票
カメコは電車で移動中に、一度列車から降り、再び同じ列車に乗ることがある。
問1 同じ車両に乗る場合、一体なぜ?
問1 同じ車両に乗る場合、一体なぜ?
25年01月10日 23:03
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

問1の正解が出たら問2をヒント欄にて出題します
解説を見る
問1
満員列車。
中から降りる人が通れるように、ドアの前にいたカメコは一度列車を降りる。
問2
カメコが座席に座っているとき、前に座席を必要としているかもしれない人を見ると、
「次降りるので席どうぞ」
「ありがとうございます!」
と言って席を替わり、一度その駅で降りて、他の車両に乗ることがある。
面と向かって席を替わるのは恥ずかしいため、「次降りる」と嘘をついて席を替わるカメコだった。
満員列車。
中から降りる人が通れるように、ドアの前にいたカメコは一度列車を降りる。
問2
カメコが座席に座っているとき、前に座席を必要としているかもしれない人を見ると、
「次降りるので席どうぞ」
「ありがとうございます!」
と言って席を替わり、一度その駅で降りて、他の車両に乗ることがある。
面と向かって席を替わるのは恥ずかしいため、「次降りる」と嘘をついて席を替わるカメコだった。
「野菜嫌いな男」「1Good」
納得感:1票
野菜嫌いな男は、ある人と会うと「野菜」と言うようにしている。なぜ?
25年01月08日 11:42
【ウミガメのスープ】 [もみあげのサムライ]
【ウミガメのスープ】 [もみあげのサムライ]
解説を見る
男の名前は野口という。
初対面の人と会うときに彼は「野菜の野に口で野口です。」と自己紹介するのだ。
「ですが野菜嫌いなんですよねハハハ」
初対面の人と会うときに彼は「野菜の野に口で野口です。」と自己紹介するのだ。
「ですが野菜嫌いなんですよねハハハ」
「二番目の選択」「1Good」
トリック:1票
ある日、書店を訪れたカメコは、一冊の雑誌を手に取った。
その表紙には、彼女が大好きなタレントが登場しており、さらに特集記事まで組まれていた。
カメコは表紙を眺めるだけで心が躍り、その内容を想像して胸が高鳴った。
しかし、しばらく雑誌を見つめた後、カメコはそれをそっと棚に戻した。
そして代わりに、別の雑誌を手に取ってレジへ向かった。
なぜカメコはその雑誌を買わなかったのだろうか?
その表紙には、彼女が大好きなタレントが登場しており、さらに特集記事まで組まれていた。
カメコは表紙を眺めるだけで心が躍り、その内容を想像して胸が高鳴った。
しかし、しばらく雑誌を見つめた後、カメコはそれをそっと棚に戻した。
そして代わりに、別の雑誌を手に取ってレジへ向かった。
なぜカメコはその雑誌を買わなかったのだろうか?
25年01月11日 17:16
【ウミガメのスープ】 [三番目の共鳴]
【ウミガメのスープ】 [三番目の共鳴]

闇スープにすると解説を出すタイミングが分かりません
解説を見る
【正解:綺麗な雑誌が欲しかったので】
カメコが手に取った雑誌をよく見ると、表紙に折れ目や手垢のような跡がついていた。
「せっかく買うなら綺麗なものがいいわよね」と思い、彼女はそれを棚に戻す。
そして、積まれた雑誌の下の方から新品同様のものを選び、レジへ向かった。
皆さんも、書店で同じように綺麗な雑誌を選んでしまうことはないだろうか?
カメコが手に取った雑誌をよく見ると、表紙に折れ目や手垢のような跡がついていた。
「せっかく買うなら綺麗なものがいいわよね」と思い、彼女はそれを棚に戻す。
そして、積まれた雑誌の下の方から新品同様のものを選び、レジへ向かった。
皆さんも、書店で同じように綺麗な雑誌を選んでしまうことはないだろうか?