「わがきょうかいにどんなごようかな」「1Good」
物語:1票
勇者
「考えてもみろ。いつも魔王城にこもったままの魔王アザゼルが、わざわざ外に出て来た。これはチャンスなんだ」
僧侶
「ですが、こちらもアザゼルと戦う準備などできていません。せめて仲間を呼んでからでなければ……」
勇者
「今ヤツを倒さなければ、街に被害が広がる! 今しかないんだ!」
僧侶
「いけません! ダメです! ……ダメえぇっ……!!」
※
パパ・元勇者
「ただいまー」
ママ・元僧侶
「……そういう事です。でなきゃあなたも、生まれていませんよ」
娘・僧侶見習い
「う、嘘……!? だって、ママはさっき
『勇者様は■■■■■■■』
って言ったじゃない!」
Q.■■■■■■■に当てはまるもの(ひらがな7文字)は何か。
「考えてもみろ。いつも魔王城にこもったままの魔王アザゼルが、わざわざ外に出て来た。これはチャンスなんだ」
僧侶
「ですが、こちらもアザゼルと戦う準備などできていません。せめて仲間を呼んでからでなければ……」
勇者
「今ヤツを倒さなければ、街に被害が広がる! 今しかないんだ!」
僧侶
「いけません! ダメです! ……ダメえぇっ……!!」
※
パパ・元勇者
「ただいまー」
ママ・元僧侶
「……そういう事です。でなきゃあなたも、生まれていませんよ」
娘・僧侶見習い
「う、嘘……!? だって、ママはさっき
『勇者様は■■■■■■■』
って言ったじゃない!」
Q.■■■■■■■に当てはまるもの(ひらがな7文字)は何か。
25年02月01日 16:44
【20の扉】 [まきや]
【20の扉】 [まきや]

復帰9問目の扉。よろしゅ
解説を見る
娘・僧侶見習い
「だって、ママはさっき『勇者様は命落とした(いのちおとした)』って言ったじゃない!」
ママ・元僧侶
「ああ、違いますよ。『勇者様は命を賭した(いのちをとした)』です。
ギリギリの賭けに勝って、勇者様は魔王アザゼルを撃ち倒した。そして世界に平和をもたらしたのです」
娘・僧侶見習い
「……」
ママ・元僧侶
「あっ、勇者様? ところで私にも、もたらして欲しい物があるのですけど?
今度は男の子がいいなー」
娘・僧侶見習い
「………………」
A.いのちおとした
「だって、ママはさっき『勇者様は命落とした(いのちおとした)』って言ったじゃない!」
ママ・元僧侶
「ああ、違いますよ。『勇者様は命を賭した(いのちをとした)』です。
ギリギリの賭けに勝って、勇者様は魔王アザゼルを撃ち倒した。そして世界に平和をもたらしたのです」
娘・僧侶見習い
「……」
ママ・元僧侶
「あっ、勇者様? ところで私にも、もたらして欲しい物があるのですけど?
今度は男の子がいいなー」
娘・僧侶見習い
「………………」
A.いのちおとした
「温かい沼」「1Good」
納得感:1票
園子は、自宅玄関のドアを開けた。
「萌香・・・家にはもう来ないでって言ったじゃない。私は今は男性と一緒に暮らしているの」
「嘘よ。悪いけど、ここには園子がいない日だって何回も来させてもらってるの。けど1回もそんな男見たことないんだから。今日だって他に誰もいないじゃない」
「彼は・・・、忙しいのよ。私やあなたとは違うのよ」
園子は、一緒に暮らす男が銀行に勤めていて、毎日働いていることを説明した。
それを聞いた萌香は、「その男、オンラインカジノやってるんじゃないの」と思った。
どういうことか。
「萌香・・・家にはもう来ないでって言ったじゃない。私は今は男性と一緒に暮らしているの」
「嘘よ。悪いけど、ここには園子がいない日だって何回も来させてもらってるの。けど1回もそんな男見たことないんだから。今日だって他に誰もいないじゃない」
「彼は・・・、忙しいのよ。私やあなたとは違うのよ」
園子は、一緒に暮らす男が銀行に勤めていて、毎日働いていることを説明した。
それを聞いた萌香は、「その男、オンラインカジノやってるんじゃないの」と思った。
どういうことか。
25年02月07日 00:06
【ウミガメのスープ】 [油獣]
【ウミガメのスープ】 [油獣]
解説を見る
「彼は・・・、忙しいのよ。私やあなたとは違うのよ」
「じゃあ、その男やらは今何処にいるのよ」
「銀行よ。毎日出勤してるんだから」
萌香は、園子の言葉を聞いて、「彼は銀行で毎日出金している」と勘違いした。
その行動にオンラインカジノにはまっている人の特徴が表れていると思い、
萌香は「その男、オンラインカジノやってるんじゃないの」という推測に至った。
「じゃあ、その男やらは今何処にいるのよ」
「銀行よ。毎日出勤してるんだから」
萌香は、園子の言葉を聞いて、「彼は銀行で毎日出金している」と勘違いした。
その行動にオンラインカジノにはまっている人の特徴が表れていると思い、
萌香は「その男、オンラインカジノやってるんじゃないの」という推測に至った。
「失敗は成功のもと」「1Good」
納得感:1票
ある男は、仕事で何度もミスをしていて、怒られる姿を色々な人に晒しているが、人々から称賛されるという。一体どういうことか。
25年02月15日 21:06
【ウミガメのスープ】 [BIR]
【ウミガメのスープ】 [BIR]

初問題出題です。どうかご容赦を。
解説を見る
男の仕事のパートナー(以下男パ): 「お前コンビニの店員やってよ」
男:「おおわかった。」
男パ:「ウィーン」
男:「いらっしゃいませ!ダイエット商品はあちらです!」
男パ:「<{失礼だなお前‼︎}>」
観客:「<ワハハハハハハ‼︎>」
男:「あ、すいません‼︎あ、育毛剤はあちらです。」
男パ:「<{ぶっ飛ばすぞお前‼︎}>」
観客:「<ワハハハハハハハ!マジおもろいwwww>」
そう、{男の職業は漫才師。それも一流の。男はボケで、何度もツッコミの言うことを聞かず、ツッコミから怒られる。だってそれが漫才だから。}
毎日毎日、観客を笑いの渦に巻き込む彼らは称賛されるのだ
男:「おおわかった。」
男パ:「ウィーン」
男:「いらっしゃいませ!ダイエット商品はあちらです!」
男パ:「<{失礼だなお前‼︎}>」
観客:「<ワハハハハハハ‼︎>」
男:「あ、すいません‼︎あ、育毛剤はあちらです。」
男パ:「<{ぶっ飛ばすぞお前‼︎}>」
観客:「<ワハハハハハハハ!マジおもろいwwww>」
そう、{男の職業は漫才師。それも一流の。男はボケで、何度もツッコミの言うことを聞かず、ツッコミから怒られる。だってそれが漫才だから。}
毎日毎日、観客を笑いの渦に巻き込む彼らは称賛されるのだ
「空気ではない」「1Good」
納得感:1票
にんじん、牛肉、牛乳…
レジ袋から次々と買ってきた物を出していく男。
最後までレジ袋から出さなかったものは何か。
レジ袋から次々と買ってきた物を出していく男。
最後までレジ袋から出さなかったものは何か。
25年02月23日 18:36
【20の扉】 [ベルン]
【20の扉】 [ベルン]
解説を見る
レシート
※そのままレジ袋をゴミ袋に再利用するため、レシートは入れっぱなし
※そのままレジ袋をゴミ袋に再利用するため、レシートは入れっぱなし
「第三種永久機関」「1Good」
トリック:1票
走れば走るほど、燃費が少しずつ良くなる自動車。
一体なぜ?
一体なぜ?
25年02月23日 18:56
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
ガソリンを満タンにしてから使い切るまでの話。
走れば走るほどガソリンの量が減っていき、車の重さが軽くなり、結果燃費が良くなる。
走れば走るほどガソリンの量が減っていき、車の重さが軽くなり、結果燃費が良くなる。