「〜真実は中身に〜」「1Good」
納得感:1票
ようこそいらっしゃいました 台風の中でも当店は営業しております。
本日はあなた様型の後ろの額縁に飾られている トレジャーハンター矢部賀 琴三郎氏に関する問題です
『問題』
長年追い求めていた秘宝の入った宝箱を発見した琴三郎。 しかし彼は決してその宝箱を開けませんでした何故か
本日はあなた様型の後ろの額縁に飾られている トレジャーハンター矢部賀 琴三郎氏に関する問題です
『問題』
長年追い求めていた秘宝の入った宝箱を発見した琴三郎。 しかし彼は決してその宝箱を開けませんでした何故か
20年09月05日 16:46
【ウミガメのスープ】 [執事アーノルド]
【ウミガメのスープ】 [執事アーノルド]

本日のテーマは 好きなパスタは? P.S 感想は遠慮なく書いてくださいね
解説を見る
浦島太郎の玉手箱を知っているだろ? あれがもし実際にあったとしたら俺は開けるだろうか。
当然 否だろう。なぜなら 開けた時点でその宝の価値は失われてしまうからだ。 少なくとも俺は開けねえ。
そして現代社会における現代の玉手箱がこいつ『コハク』だな。タダのコハクじゃないぜ?南米の奥地で見つけたこいつの中味は空洞なんだ。
測定してもらった結果このコハクは少なくとも白亜紀のものだとわかってる、、ってことはよ、、、つまりこの中には『白亜紀の空気』が入ってるってことにならねえか?
今の研究所の結果を裏付けもし、裏切りもしかねないこいつは俺にとっちゃ絶対に開けられない宝箱だ。ロマンはロマンのままでいい俺はそう思うんだよな
ってことださっさとそいつは閉まってくれよ。あんたが美人だから今回は特別に見せたんだ。さっさとケースにしまってくれようわ馬鹿!?
<乾いたガラスのようなものが砕ける音がした!!!!>
当然 否だろう。なぜなら 開けた時点でその宝の価値は失われてしまうからだ。 少なくとも俺は開けねえ。
そして現代社会における現代の玉手箱がこいつ『コハク』だな。タダのコハクじゃないぜ?南米の奥地で見つけたこいつの中味は空洞なんだ。
測定してもらった結果このコハクは少なくとも白亜紀のものだとわかってる、、ってことはよ、、、つまりこの中には『白亜紀の空気』が入ってるってことにならねえか?
今の研究所の結果を裏付けもし、裏切りもしかねないこいつは俺にとっちゃ絶対に開けられない宝箱だ。ロマンはロマンのままでいい俺はそう思うんだよな
ってことださっさとそいつは閉まってくれよ。あんたが美人だから今回は特別に見せたんだ。さっさとケースにしまってくれようわ馬鹿!?
<乾いたガラスのようなものが砕ける音がした!!!!>
「哀愁」「1Good」
納得感:1票
カメオは家に帰ってきてあることに気付いた。
そして、今までそれに気付かなかったことに{一人泣いた}。
【なぜ?】
そして、今までそれに気付かなかったことに{一人泣いた}。
【なぜ?】
20年09月05日 16:36
【ウミガメのスープ】 [すけぬ]
【ウミガメのスープ】 [すけぬ]
解説を見る
学校から帰ってきたカメオは、ふとカレンダーを見て気づいた。
<「あ、今日バレンタインデーじゃん。」>
カメオは今日がバレンタインデーだと気付かせる出来事がなかったことに{泣いた}。
<「あ、今日バレンタインデーじゃん。」>
カメオは今日がバレンタインデーだと気付かせる出来事がなかったことに{泣いた}。
「アイ アム ア ジーニアス!」「1Good」
トリック:1票
カメコは英語がとても苦手だ。文法は全く覚えていないし、綴りも覚えていない。特にリスニングに関しては、日本語にところどころ聞こえてしまうレベルである。
しかし、ALTの先生であるマイクの言っていることは100%理解ができるという。一体なぜだろう?
しかし、ALTの先生であるマイクの言っていることは100%理解ができるという。一体なぜだろう?
20年09月05日 19:23
【ウミガメのスープ】 [せれすてぃあ]
【ウミガメのスープ】 [せれすてぃあ]

ビールの美味しさがやっと理解できるようになってきました。
解説を見る
海外ドラマ『走れ!マイク』第二話
マイク 「What the heck are you doing with my car!?」
字幕:わたしの車に一体何をするつもりだね!
カメコ「わかる‥わかるぞ‥!」
マイク 「What the heck are you doing with my car!?」
字幕:わたしの車に一体何をするつもりだね!
カメコ「わかる‥わかるぞ‥!」
「おじいちゃんの強み」「1Good」
納得感:1票
ここ鶴亀家では毎年お正月に
カルタ大会が開かれている。
優勝者には景品がもらえるとのことで、
勝負を左右する読み手の指名は重要になってくる。
しかし、なぜかいつも年配のおじいちゃんが人気である。
他の人と比べて滑舌が良い方ではないのに、
一体どうしてだろう?
カルタ大会が開かれている。
優勝者には景品がもらえるとのことで、
勝負を左右する読み手の指名は重要になってくる。
しかし、なぜかいつも年配のおじいちゃんが人気である。
他の人と比べて滑舌が良い方ではないのに、
一体どうしてだろう?
20年09月05日 19:41
【ウミガメのスープ】 [シゲキックス]
【ウミガメのスープ】 [シゲキックス]

ギャグ要素強めなのであまり考え込まないように笑
解説を見る
「【い゛っ】いぬも あるげば ぼうに あだる」
「【せ゛っ】ぜいては ごとを しそんずる」
「<ほ゛っ>ゲホゲホ ほねおりぞんの くたぶれ もうげ」
カルタで重要なのはそう、{頭文字}である。
おじいちゃんは滑舌も悪く目も悪いせいで
読み方がたどたどしいため、頭文字が
強調されて聞こえるのである。
他の人ならスラスラ読んでしまうが、
おじいちゃんだけは違う。
勝つことに貪欲な孫たちには
そっちの方がわかりやすいのである。
「【せ゛っ】ぜいては ごとを しそんずる」
「<ほ゛っ>ゲホゲホ ほねおりぞんの くたぶれ もうげ」
カルタで重要なのはそう、{頭文字}である。
おじいちゃんは滑舌も悪く目も悪いせいで
読み方がたどたどしいため、頭文字が
強調されて聞こえるのである。
他の人ならスラスラ読んでしまうが、
おじいちゃんだけは違う。
勝つことに貪欲な孫たちには
そっちの方がわかりやすいのである。
「新ラテシン インプールサイド」「1Good」
物語:1票
カナヅチで顔を水を浸けるのも苦手なカメコは親切な魔法使いさんにお願いして
水に平気に泳げるようにしてもらったのです。
後日カメコが子供用のプールの中で悠々と泳ぎ回っているのを見た親切な魔法使いさんは
悪いことをしたな~と反省したのです。
一体なぜ?
水に平気に泳げるようにしてもらったのです。
後日カメコが子供用のプールの中で悠々と泳ぎ回っているのを見た親切な魔法使いさんは
悪いことをしたな~と反省したのです。
一体なぜ?
20年09月05日 14:04
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
縁日で人混みができていたのでちょっとカニバルかと立ち寄ってみると
先日の猫のカメコが金魚すくい用のプールの中で泳ぎ回って金魚を次々と捕食していたのです。
oh~金魚さんには悪いことしたかな~と思いながらお腹を満たした私は帰ったのです。
( °¬°)
(゚д゚)=3 きゅっぷい
先日の猫のカメコが金魚すくい用のプールの中で泳ぎ回って金魚を次々と捕食していたのです。
oh~金魚さんには悪いことしたかな~と思いながらお腹を満たした私は帰ったのです。
( °¬°)
(゚д゚)=3 きゅっぷい