「真実はいつも一つ」「2ブックマーク」
「ぼくちょっとトイレ!」と席を立ったシンイチは二度と戻ってこなかった。
何があった?
何があった?
21年02月23日 19:04
【ウミガメのスープ】 [こいのぼり]
【ウミガメのスープ】 [こいのぼり]
なぜ真一でなく新一なのか
解説を見る
小学校の修学旅行、行きの新幹線にて。
「ぼくちょっとトイレ!」
そう宣言してシンイチは窓際の席を立った。
「なあ、帰ってきたとき面倒だから席詰めるか?」
とカンジが提案し、
「いいぜ」とセンゾウも了承する。
こうしてシンイチも含めた三人は一つずつ座席をずらすこととなった。二度と戻ってくることのなかったシンイチの面影を、窓際の座席は少しだけ寂しく思ったのだった。
「ぼくちょっとトイレ!」
そう宣言してシンイチは窓際の席を立った。
「なあ、帰ってきたとき面倒だから席詰めるか?」
とカンジが提案し、
「いいぜ」とセンゾウも了承する。
こうしてシンイチも含めた三人は一つずつ座席をずらすこととなった。二度と戻ってくることのなかったシンイチの面影を、窓際の座席は少しだけ寂しく思ったのだった。
「新ラテシン ホワイトベール」「2ブックマーク」
苦いものが苦手で甘いものが好きなカメコの母親が
カメコのためにとっても甘いチョコレートソースを購入してきたのですが
カメコは甘くないものにして(`・ω・´)っと文句を言うのです。
一体なぜ?
カメコのためにとっても甘いチョコレートソースを購入してきたのですが
カメコは甘くないものにして(`・ω・´)っと文句を言うのです。
一体なぜ?
21年02月23日 16:43
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
苦手なお薬を包むために買ってきたのですが甘いと味わってしまうため
薬の苦さを感じてしまうのです。
そのため単に飲み込むだけなら無味のほうがカメコにとって都合が良かったのです
薬の苦さを感じてしまうのです。
そのため単に飲み込むだけなら無味のほうがカメコにとって都合が良かったのです
「倹約家の無駄遣い」「2ブックマーク」
{無駄遣いが嫌いな}女は、今まで家ではシャワーで済ませていたところを、今年は{お風呂に入ることが増えたり}、
今までより{クーラーの設定温度を下げたり}しているという。
どうしてだろうか?
今までより{クーラーの設定温度を下げたり}しているという。
どうしてだろうか?
21年02月24日 15:46
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
相変わらず季節外れ
解説を見る
女は女性専用マンションの一人暮らしの大学生。
ずっと倹約して暮らしていたが、大学三年生になり、彼氏ができて以来、ほとんど一人暮らしの彼氏の家で半同棲している。
しかし、そのことが親にバレると、厳しい家庭故に怒られ、ひどければ交際禁止を言われる可能性もあるので、たまに女が一人で家に帰ったときに、{ガス、電気、水道代を去年、おととしと同じくらいになるようにしている}のだった。
(電気代などは親に支払ってもらっているのだ)
そのとき、いくら電気などを使いたいからといって、無駄遣いが嫌いな女は、自分が家に居ないときに電気を付けっぱなしにする、などのことをしたくない。
そこで、自分が家に居るときにできるようなこと、つまりお風呂に入ったり(=ガス代、水道代かせぎ)クーラーの設定温度を下げたり(=電気代かせぎ)をしているのだった。
ずっと倹約して暮らしていたが、大学三年生になり、彼氏ができて以来、ほとんど一人暮らしの彼氏の家で半同棲している。
しかし、そのことが親にバレると、厳しい家庭故に怒られ、ひどければ交際禁止を言われる可能性もあるので、たまに女が一人で家に帰ったときに、{ガス、電気、水道代を去年、おととしと同じくらいになるようにしている}のだった。
(電気代などは親に支払ってもらっているのだ)
そのとき、いくら電気などを使いたいからといって、無駄遣いが嫌いな女は、自分が家に居ないときに電気を付けっぱなしにする、などのことをしたくない。
そこで、自分が家に居るときにできるようなこと、つまりお風呂に入ったり(=ガス代、水道代かせぎ)クーラーの設定温度を下げたり(=電気代かせぎ)をしているのだった。
「本が嫌いな愛読家」「2ブックマーク」
男は欲しかった本を手に入れたものの、読んでみると全く面白くなかったので{安心し}、{もう二度とこんな本など読むまい}、と思った。
…しかしその数日後、男は{同じ本を買った}という。
なぜだろうか?
…しかしその数日後、男は{同じ本を買った}という。
なぜだろうか?
21年02月26日 18:30
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
男はふと本屋で見かけた「完全犯罪のトリック」という本が面白そうだったのだが、買って面白くなかったらお金の無駄だなぁ、と思い、{図書館で}その本を借りた。
そして、いざ読んでみると内容が全く面白くなかったので、{本屋で買わなくてよかった}、と安心した。
しかし、いざその本を図書館に返却しようとすると、その本を{無くしてしまった}ことに気づいた。
探しても出てこなかったので図書館に言うと、同じ本を買って弁償してくれ、との事なので仕方なくその本を買ったのであった。
そして、いざ読んでみると内容が全く面白くなかったので、{本屋で買わなくてよかった}、と安心した。
しかし、いざその本を図書館に返却しようとすると、その本を{無くしてしまった}ことに気づいた。
探しても出てこなかったので図書館に言うと、同じ本を買って弁償してくれ、との事なので仕方なくその本を買ったのであった。
「半分こ」「2ブックマーク」
カンタが思い出の詰まった品を見つけた。
サツキとメイにそれを渡すと、サツキはそれの上半分に手を伸ばし不思議そうな表情になった。
それを見たメイは笑いながら下半分に手を伸ばした。
その結果3人はみんな笑顔になった。
さて、どういう状況でしょう?
サツキとメイにそれを渡すと、サツキはそれの上半分に手を伸ばし不思議そうな表情になった。
それを見たメイは笑いながら下半分に手を伸ばした。
その結果3人はみんな笑顔になった。
さて、どういう状況でしょう?
21年02月27日 16:23
【ウミガメのスープ】 [シュガー⭐︎]
【ウミガメのスープ】 [シュガー⭐︎]
初出題です、お手柔らかにお願いしますm(__)m他サイトで出したことのある問題です!
解説を見る
お父さんのカンタが昔使っていたガラケーを見つけました。
幼児のサツキとそのお母さんメイにそれを渡すと、スマホしか知らないサツキはガラケーの画面をタッチしたが、反応せず不思議そうな表情に。
お母さんはそれを見て微笑みながら下部分のボタンで操作をしました。その中には、お父さんとお母さんが結婚する前の懐かしい写真が残っていたのでした。
幼児のサツキとそのお母さんメイにそれを渡すと、スマホしか知らないサツキはガラケーの画面をタッチしたが、反応せず不思議そうな表情に。
お母さんはそれを見て微笑みながら下部分のボタンで操作をしました。その中には、お父さんとお母さんが結婚する前の懐かしい写真が残っていたのでした。