みんなのブックマーク

花の色は移りにけりな「2ブックマーク」
庭の花が咲いたので、私は愛犬を殺した。
なぜ?

※残酷な描写あり
18年06月07日 21:16
【ウミガメのスープ】 [かんたた]

召しませ!




解説を見る
あの人を殺した。とうとう殺した。やっと殺せた。
ああ、でも、憎い人とはいえ、墓もないのは可愛そうだ。
そうだ、庭の紫陽花の下に植えてあげよう。

翌年、紫陽花が咲く季節になった。
……花の色が変わっている?
調べると紫陽花は人の骨の成分に反応して色が変わるらしい。
このままでは死体を埋めたと露見してしまう。
どうしよう、どうしよう、どうしよう。


ああ、そうだ。
新しく死体を埋めればいい。


私は可愛がっていた愛犬を殺した。
私が呼ぶとしっぽを振ってやってきたあの子の首を締めた。
あの子は最後まで鳴かなかった。
私はあの子を紫陽花の下に埋めた。

「あれ、紫陽花の色変わってませんか?」
「ああ、飼犬が死んでね、埋めたんですよ。それで色が変わってしまったらしい。」
それはご愁傷様です、尋ねた人は気の毒そうな顔をした。

なんて君は良い犬なんだろう。
私は愛犬のために悲しそうな顔をした。

A.紫陽花の色の変化で人の死体を埋めたことが露見しないよう、新しく犬の死体を埋めるため。
新ラテシン ねぇ知ってる?「2ブックマーク」
「ねぇ知ってる?」
「OOO号室、また人が亡くなったらしいわよ」
「え~先週引っ越してきたばかりじゃない」
「これで今月何人目よ」
「やっぱりあの部屋の噂は本当だったのよ」
「あの部屋に泊まった人が何人も幽霊を見たんですって」
「私達も泊まれると良いわね」

一体なぜ?
18年12月09日 17:03
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
この部屋に泊まった人とは亡くなると意識だけが残り何人も幽霊になっている。


この世にとどまれるならいくら大金を払っても構わない
そんな風に考える死期が迫った人たちや自殺をする人がその部屋を予約しているのです
ウミガメのスープだったんですか…「2ブックマーク」
勧められて飲んだものがウミガメのスープだと知った男は絶望した。 一体なぜ?
18年05月27日 20:24
【ウミガメのスープ】 [八つ橋]



解説を見る
竜宮城から故郷へ帰る方法を失ったと理解したから。
【レッド企業】「2ブックマーク」
自殺だと思われていたサイトウの死だったが、彼の会社に赤字があった事が発覚した為に自殺ではないと判断された。
彼はただの平社員であったのに一体何故だろうか?
18年12月13日 22:58
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]



解説を見る
サイトウは会社で首を切って死んでいた。
発見当初はブラック企業への命を使った訴えとして自殺という判断が下されていたが、ある日現場に血文字(赤い字)のダイイングメッセージがあった事がわかり自殺ではないと判断された。
5歳児による知能犯罪「2ブックマーク」
おんぶして!とせがむ娘に対し父はおんぶを断った。
しかしどうしてもおんぶして欲しい娘は、父にあることをした。
すると、娘はおんぶをしてもらうことに成功した。

娘がしたのは、まさしく『知能犯罪』。
娘は何をした?
18年12月14日 23:13
【ウミガメのスープ】 [雛猫ふまの]

知能犯罪って頭が良くないと出来ませんよねー。




解説を見る
1.父の靴紐をほどきます

2.父は結び直そうとしゃがみます

3.低くなった背中におぶさります


これで5歳児による知能犯罪は立証です