「最強の勇者は初恋の人に一途らしい」「5ブックマーク」
ある国に聖魔法を得意とする最強の勇者、カメオがいた。
カメオは日々強力な魔物に難なく勝利し、人々に最強の勇者と褒めそやされても、どこか浮かない顔をしている。王国の姫や聖女から求婚されても、カメオは気にするそぶりも見せず孤独を貫いた。
その理由は、不運な事故で亡くなってしまったためにもう会えなくなってしまった初恋の人を想い続けているからである。
同じ村で生まれ育った、幼馴染のカメコ。カメオが一生一緒にいたいと願った相手で、あの日からただ夢で会うことしかできなくなった相手。
さて、その国の支配を目論んでいる魔王サルバーンはそんなカメオを何とか倒すか味方に引き入れようとしていた。
ただ、倒すにはカメオの聖魔法は、闇魔法を得意とするサルバーンにとって分が悪い。
そこでサルバーンはカメオの前に現れ、こう提案した。
「私の闇魔法の進化系、死霊魔法は魂すらも操ることができる。カメオよ、私の配下にならないか?お前の大切な女性の魂を呼び出して、お前と再会させてやろうぞ」
サルバーンはカメオを懐柔できると思っていたが、カメオはその提案を一蹴して、聖属性極大魔法でサルバーンを消し炭にした。
めでたしめでたし。
ところで、不運な事故とは一体どんな事故だろうか。もっともありそうなものを答えてほしい。
カメオは日々強力な魔物に難なく勝利し、人々に最強の勇者と褒めそやされても、どこか浮かない顔をしている。王国の姫や聖女から求婚されても、カメオは気にするそぶりも見せず孤独を貫いた。
その理由は、不運な事故で亡くなってしまったためにもう会えなくなってしまった初恋の人を想い続けているからである。
同じ村で生まれ育った、幼馴染のカメコ。カメオが一生一緒にいたいと願った相手で、あの日からただ夢で会うことしかできなくなった相手。
さて、その国の支配を目論んでいる魔王サルバーンはそんなカメオを何とか倒すか味方に引き入れようとしていた。
ただ、倒すにはカメオの聖魔法は、闇魔法を得意とするサルバーンにとって分が悪い。
そこでサルバーンはカメオの前に現れ、こう提案した。
「私の闇魔法の進化系、死霊魔法は魂すらも操ることができる。カメオよ、私の配下にならないか?お前の大切な女性の魂を呼び出して、お前と再会させてやろうぞ」
サルバーンはカメオを懐柔できると思っていたが、カメオはその提案を一蹴して、聖属性極大魔法でサルバーンを消し炭にした。
めでたしめでたし。
ところで、不運な事故とは一体どんな事故だろうか。もっともありそうなものを答えてほしい。
22年11月01日 00:22
【ウミガメのスープ】 [うつま]
【ウミガメのスープ】 [うつま]

SP:ベルンさん。やらかした!ジャンルミス!
解説を見る
A. (トラックによる)交通事故
カメオは{異世界転生者}である。
事故で死んでしまってから二度と会えなくなってしまったカメコには、地球で幸せに暮らしてほしいとカメオは願っているのだ。
異世界転生モノでもっともありそうな展開といえばもちろん、{トラックに轢かれて異世界転生}である。
以下長い解説
「カメコ、危ない!」
「え?」
直後、辺りに響く轟音。信号無視したトラックがカメコを襲う直前にカメオはカメコを突き飛ばし、身代わりとなったカメオはトラックに大きく吹き飛ばされた。
地面に墜落するまでの時間がスローモーションになりながら、カメコとの思い出を振り返る。コンビニもないような田舎の村で一緒に育った幼馴染。周りからお似合いカップルだと冷やかされるたびに否定していたけれど、多分、互いに好きだったのだと思う。
こんなことなら告白しておけばよかったのに。カメオはそんなことを最期に考えて死んでしまった。
目が覚めたら、カメオは野原に倒れていた。ここはどこなのだろうか。少なくとも病院ではないことは確かだった。
気絶して見ている夢だというのが一番妥当な推理だが、不思議なことに、カメオは確かに自分が命を落としたという確信があった。
「死後の、世界……?」
答え合わせをするかのように、なにかの生物の鳴き声が響いた。この世のものとは思えない、低く不気味な鳴き声。カメオの気配に気づいてか近づいてきたその化け物は、明らかに地球の生物とは異なっていて、カメオはようやく自分が異世界に飛ばされたのだということを理解した。そして、自分が今危機的状況に立たされているということも。
(〜中略〜)
野原での初戦闘を終え、その後街に戻ったら「あのバケモンを倒したのか?!」と人々に驚かれ、冒険者ギルドに入ることになり、魔物討伐を続けているとなんやかんやあってカメオは人々に最強の勇者と呼ばれるようになった。
その後なんやかんやあってたくさんの女性に想いを寄せられることになるが、前世の初恋が忘れられないカメオは全て断り続けた。
なんやかんやあって宿敵となった魔王サルバーンは、なんやかんやあって勇者の想い人の存在を知った。勇者が転生者だということを知る由もないサルバーンは、これできっと懐柔できると思いカメオの前に現れた。
(〜中略〜)
カメコを一途に愛し続けるカメオは、「あいつには地球で幸せに暮らしていてほしいから」と提案を断って、サルバーンを消し炭にした。お前なんぞにカメコの魂に触れてほしくないない、という怒りもあったのかもしれない。過去最高の威力の魔法だった。
「はあ、疲れた……」
疲労困憊になったカメオは、そのままベッドに体を預けた。思いを馳せるのは、やっぱり初恋の相手、カメコのこと。
☆
カメコはまた夢を見た。もう会えない初恋の人が、不思議な世界での冒険を語ってくれる変な夢だ。
今日は魔王とか何やら言っていたような気がする。目が覚めるとほとんど忘れてしまったけれど、なんだか家を出るときの足どりが少しだけ軽くなった気がした。
カメオは{異世界転生者}である。
事故で死んでしまってから二度と会えなくなってしまったカメコには、地球で幸せに暮らしてほしいとカメオは願っているのだ。
異世界転生モノでもっともありそうな展開といえばもちろん、{トラックに轢かれて異世界転生}である。
以下長い解説
「カメコ、危ない!」
「え?」
直後、辺りに響く轟音。信号無視したトラックがカメコを襲う直前にカメオはカメコを突き飛ばし、身代わりとなったカメオはトラックに大きく吹き飛ばされた。
地面に墜落するまでの時間がスローモーションになりながら、カメコとの思い出を振り返る。コンビニもないような田舎の村で一緒に育った幼馴染。周りからお似合いカップルだと冷やかされるたびに否定していたけれど、多分、互いに好きだったのだと思う。
こんなことなら告白しておけばよかったのに。カメオはそんなことを最期に考えて死んでしまった。
目が覚めたら、カメオは野原に倒れていた。ここはどこなのだろうか。少なくとも病院ではないことは確かだった。
気絶して見ている夢だというのが一番妥当な推理だが、不思議なことに、カメオは確かに自分が命を落としたという確信があった。
「死後の、世界……?」
答え合わせをするかのように、なにかの生物の鳴き声が響いた。この世のものとは思えない、低く不気味な鳴き声。カメオの気配に気づいてか近づいてきたその化け物は、明らかに地球の生物とは異なっていて、カメオはようやく自分が異世界に飛ばされたのだということを理解した。そして、自分が今危機的状況に立たされているということも。
(〜中略〜)
野原での初戦闘を終え、その後街に戻ったら「あのバケモンを倒したのか?!」と人々に驚かれ、冒険者ギルドに入ることになり、魔物討伐を続けているとなんやかんやあってカメオは人々に最強の勇者と呼ばれるようになった。
その後なんやかんやあってたくさんの女性に想いを寄せられることになるが、前世の初恋が忘れられないカメオは全て断り続けた。
なんやかんやあって宿敵となった魔王サルバーンは、なんやかんやあって勇者の想い人の存在を知った。勇者が転生者だということを知る由もないサルバーンは、これできっと懐柔できると思いカメオの前に現れた。
(〜中略〜)
カメコを一途に愛し続けるカメオは、「あいつには地球で幸せに暮らしていてほしいから」と提案を断って、サルバーンを消し炭にした。お前なんぞにカメコの魂に触れてほしくないない、という怒りもあったのかもしれない。過去最高の威力の魔法だった。
「はあ、疲れた……」
疲労困憊になったカメオは、そのままベッドに体を預けた。思いを馳せるのは、やっぱり初恋の相手、カメコのこと。
☆
カメコはまた夢を見た。もう会えない初恋の人が、不思議な世界での冒険を語ってくれる変な夢だ。
今日は魔王とか何やら言っていたような気がする。目が覚めるとほとんど忘れてしまったけれど、なんだか家を出るときの足どりが少しだけ軽くなった気がした。
「物買えば懐寒し秋の風 暖かいのは偽物ばかり」「5ブックマーク」
美術鑑定士で骨董収集家の小島は、日本各地の骨董市を巡る事を趣味にしている。
11月某日、小島はとある寺の境内で開催された骨董市に訪れた。
各店の陳列台には色々な名品珍品が所狭しと並んでいたが、目利き自慢の小島がこの骨董市で手に入れた物の中には山ほどの真っ赤な偽物が混ざっていた。
その偽物とはどんな物か?
11月某日、小島はとある寺の境内で開催された骨董市に訪れた。
各店の陳列台には色々な名品珍品が所狭しと並んでいたが、目利き自慢の小島がこの骨董市で手に入れた物の中には山ほどの真っ赤な偽物が混ざっていた。
その偽物とはどんな物か?
22年11月05日 21:29
【20の扉】 [わかめ]
【20の扉】 [わかめ]

終了しました
解説を見る
小島はこの骨董市に出店者として参加し、自慢の収集品を売りに出していた。
目利きの小島が売る商品はどれも品質が高く来歴も確かなので、たちまち全て売り切れた。
店を撤収してその日の売上金を確認してみたところ、紙幣の中に大量の{紅葉}が混ざっていた。
秋が深まり、狸の偽札も{赤}くなっているようだ。
目利きの小島が売る商品はどれも品質が高く来歴も確かなので、たちまち全て売り切れた。
店を撤収してその日の売上金を確認してみたところ、紙幣の中に大量の{紅葉}が混ざっていた。
秋が深まり、狸の偽札も{赤}くなっているようだ。
「聞かぬは一生の」「5ブックマーク」
もうすぐ高校受験のシーズン。
あまり成績の良くない私は、
成績の良いカメコと同じ進学校に行くために猛勉強中。
そして今日も、彼女と一緒に勉強をしている。
いわゆる勉強会というやつだ。
・・・
「……カメコ?」
「ん?なあに?カメオくん。」
難しい問題を前に行き詰まっていた私は、
ついつい隣にいるカメコの名を呟いてしまった。
「…いや、こないだの模試、結果どうだった?」
「A判定。変なミスさえなければ安定ラインだって。」
そうなんだ、と誤魔化して、
その後はお互い一言も喋らずに黙々と勉強を続けた。
成績の良い彼女に教えてもらえば、
もっと効率よく問題の解法を学べただろう。
しかし、今日は自分で考えて解こうと思ったのだ。
・・・
さて、
{彼女含む他人のためではなく、完全に自分のためだとしたら、}
私が彼女に教えを請わなかった理由は一体何だろう?
あまり成績の良くない私は、
成績の良いカメコと同じ進学校に行くために猛勉強中。
そして今日も、彼女と一緒に勉強をしている。
いわゆる勉強会というやつだ。
・・・
「……カメコ?」
「ん?なあに?カメオくん。」
難しい問題を前に行き詰まっていた私は、
ついつい隣にいるカメコの名を呟いてしまった。
「…いや、こないだの模試、結果どうだった?」
「A判定。変なミスさえなければ安定ラインだって。」
そうなんだ、と誤魔化して、
その後はお互い一言も喋らずに黙々と勉強を続けた。
成績の良い彼女に教えてもらえば、
もっと効率よく問題の解法を学べただろう。
しかし、今日は自分で考えて解こうと思ったのだ。
・・・
さて、
{彼女含む他人のためではなく、完全に自分のためだとしたら、}
私が彼女に教えを請わなかった理由は一体何だろう?
22年11月17日 22:04
【ウミガメのスープ】 [るょ]
【ウミガメのスープ】 [るょ]
解説を見る
勉強会の主催の癖に、早々に居眠りを始めたウミオ。
彼もまた、私やカメコと同じ学校を目指している。
判定は確か、B判定とか言っていたか。
勉強を進めていた私は、
消しゴムを何処かに落としてしまったことに気づく。
寝ているし、彼の消しゴムを少し貸してもらうことにした。
{…その時、カバー裏に書かれた文字が見えてしまったのだ。}
「……カメコ?」
つい言葉に出してしまい、隣のカメコが反応する。
はっと我に返り、なんとか誤魔化しておいたが…。
消しゴムに好きな人の名前を書いて、それを使い切ると…
というおまじないを、彼はカメコの名前でやっていたのだ。
{…友人だったウミオはこの瞬間、恋のライバルと化した。}
ウミオ、お前はもう勉強しなくていい。
そうやって居眠りをして、成績を落として、
受験に失敗してしまえばいい。
私は隣で静かに勉強しながら、
お前が落ちぶれていくのを見ているよ。
答え:
同じ高校に来てほしくないウミオが居眠りしていた。
静かにしていたのは、
恋のライバルを受験戦争で蹴落とすため、
起こさないように静かに勉強をしようと思ったから。
彼もまた、私やカメコと同じ学校を目指している。
判定は確か、B判定とか言っていたか。
勉強を進めていた私は、
消しゴムを何処かに落としてしまったことに気づく。
寝ているし、彼の消しゴムを少し貸してもらうことにした。
{…その時、カバー裏に書かれた文字が見えてしまったのだ。}
「……カメコ?」
つい言葉に出してしまい、隣のカメコが反応する。
はっと我に返り、なんとか誤魔化しておいたが…。
消しゴムに好きな人の名前を書いて、それを使い切ると…
というおまじないを、彼はカメコの名前でやっていたのだ。
{…友人だったウミオはこの瞬間、恋のライバルと化した。}
ウミオ、お前はもう勉強しなくていい。
そうやって居眠りをして、成績を落として、
受験に失敗してしまえばいい。
私は隣で静かに勉強しながら、
お前が落ちぶれていくのを見ているよ。
答え:
同じ高校に来てほしくないウミオが居眠りしていた。
静かにしていたのは、
恋のライバルを受験戦争で蹴落とすため、
起こさないように静かに勉強をしようと思ったから。
「【月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜】2022-10月号」「5ブックマーク」
みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
問題一覧を見ていただければ分かる通り、創りだすとらてクエが現在同時に開催されている形となっております!
ここらてらてを盛り上げるためにも、ぜひ皆さんも参加しつつ、月らてにもご参加お待ちしてますね!
さて、今回が第44弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から3〜4日の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、複数人から推薦された作品をエントリーに加えます。
③本投票(これ)を出題し、一週間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想は自由に書いていただいて構いません。)
☆投票テンプレート
(番号)◯◯◯(………さん) に1票
(番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは{バッジコイン}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①泣きたくなるほど嬉しい日々に(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17479
②勝手に▪︎すな(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17499
③Hip! Step! Jump!(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/17508
④ジーニアスピカソ(tsumuguさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17514
⑤バディ離小島の憂鬱(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17523
⑥#ツーショット #くすりと笑って(ほずみさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17527
⑦シンデレラは魔法少女に憧れる(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/17557
⑧幼少期の時にだけお前の身に起こる謎の鉢合わせ(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17562
⑨ノットフリクション(tsumuguさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17515
⑩[世界田中奇行]時を止める中年、田中(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17530
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2022-10』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、
問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2022-10とついた問題を確認する
という流れが効率的です。
または、この問題文のリンクから直接問題ページにとぶことも可能です。
投票締め切りは『11月20日(日)21:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
問題一覧を見ていただければ分かる通り、創りだすとらてクエが現在同時に開催されている形となっております!
ここらてらてを盛り上げるためにも、ぜひ皆さんも参加しつつ、月らてにもご参加お待ちしてますね!
さて、今回が第44弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から3〜4日の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、複数人から推薦された作品をエントリーに加えます。
③本投票(これ)を出題し、一週間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想は自由に書いていただいて構いません。)
☆投票テンプレート
(番号)◯◯◯(………さん) に1票
(番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは{バッジコイン}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①泣きたくなるほど嬉しい日々に(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17479
②勝手に▪︎すな(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17499
③Hip! Step! Jump!(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/17508
④ジーニアスピカソ(tsumuguさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17514
⑤バディ離小島の憂鬱(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17523
⑥#ツーショット #くすりと笑って(ほずみさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17527
⑦シンデレラは魔法少女に憧れる(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/17557
⑧幼少期の時にだけお前の身に起こる謎の鉢合わせ(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17562
⑨ノットフリクション(tsumuguさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17515
⑩[世界田中奇行]時を止める中年、田中(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17530
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2022-10』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、
問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2022-10とついた問題を確認する
という流れが効率的です。
または、この問題文のリンクから直接問題ページにとぶことも可能です。
投票締め切りは『11月20日(日)21:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
22年11月10日 00:10
【新・形式】 [「マクガフィン」]
【新・形式】 [「マクガフィン」]

結果発表いたしました!僅差の接戦を制したおぶざまんす作品とは?
解説を見る
たくさんの投票ありがとうございました!
今回は20人の皆様にご参加いただき、総票数は37票となりました!
様々なイベントと重なる中でも、変わらずご参加いただく皆様のおかげで、毎月この企画を行うことができております!ありがとうございます!!
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
数学の先生 リターンズ(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17529
腹八分目が理想の食事(布袋ナイさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17536
誤字に気をつけて(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/17483
触らぬ神に(ひゅーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17493
尿意を催すあとがき(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17517
混浴兄妹(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17547
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 4票(8pt) {50コイン}獲得】
⑥#ツーショット #くすりと笑って(ほずみさん)
【第2位 7票(13pt) {150コイン}獲得】
①泣きたくなるほど嬉しい日々に(ベルンさん)
そして今回の月刊らてらて2022-10月号、今月のスープは…
【第1位 9票(15pt) {300コイン}獲得】
③Hip! Step! Jump!(だだだだ3号機さん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『Hip! Step! Jump!』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
今回でだだだださんは5回目のおぶざまんす!獲得となり、るょさん・ダニーさんを引き離して優勝回数単独1位となりました。すごい!おめでとうございます!!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
今回は20人の皆様にご参加いただき、総票数は37票となりました!
様々なイベントと重なる中でも、変わらずご参加いただく皆様のおかげで、毎月この企画を行うことができております!ありがとうございます!!
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
数学の先生 リターンズ(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17529
腹八分目が理想の食事(布袋ナイさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17536
誤字に気をつけて(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/17483
触らぬ神に(ひゅーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17493
尿意を催すあとがき(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17517
混浴兄妹(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/17547
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 4票(8pt) {50コイン}獲得】
⑥#ツーショット #くすりと笑って(ほずみさん)
【第2位 7票(13pt) {150コイン}獲得】
①泣きたくなるほど嬉しい日々に(ベルンさん)
そして今回の月刊らてらて2022-10月号、今月のスープは…
【第1位 9票(15pt) {300コイン}獲得】
③Hip! Step! Jump!(だだだだ3号機さん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『Hip! Step! Jump!』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
今回でだだだださんは5回目のおぶざまんす!獲得となり、るょさん・ダニーさんを引き離して優勝回数単独1位となりました。すごい!おめでとうございます!!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
「為すべき事、オナス」「5ブックマーク」
私立ウミガメ中学で行われる改作演劇大会。
カメオが所属する4組では、昔話『桃太郎』の改作を演じることに決まった。
改作の内容をクラスで話し合った結果、冒頭の場面で{川の上流から桃ではなく茄子を流す}ことにし、主人公は茄子から産まれた男の子「茄子之助」に変更した。また、他の場面に関しては、できるだけ原作に忠実な内容とすることに決まった。
さて、上記の改作内容は満場一致で決まったにも関わらず、カメオが劇の冒頭の場面にて何を流すべきか悩んでいるのは、{A}の詳細がわからないからである。
{A}とは何か?
カメオが所属する4組では、昔話『桃太郎』の改作を演じることに決まった。
改作の内容をクラスで話し合った結果、冒頭の場面で{川の上流から桃ではなく茄子を流す}ことにし、主人公は茄子から産まれた男の子「茄子之助」に変更した。また、他の場面に関しては、できるだけ原作に忠実な内容とすることに決まった。
さて、上記の改作内容は満場一致で決まったにも関わらず、カメオが劇の冒頭の場面にて何を流すべきか悩んでいるのは、{A}の詳細がわからないからである。
{A}とは何か?
22年12月22日 16:37
【20の扉】 [器用]
【20の扉】 [器用]

本日いっぱいで閉めます。 ※本問題には昔話『桃太郎』冒頭のネタバレが含まれています。ご注意ください。
解説を見る
【どんぶらこ】
または
【茄子が流れる際のSE】であることが特定できればFA
音響担当のカメオ「どんぶらこと流れてくるってどんな音だよ…普通に波のSE流せば良いか…?でもできるだけ原作に忠実って決めちゃったしなぁ…。」
注釈:「どんぶらこ」は擬態語であり、音を表しているわけでは無いという説がありますが、その語源は「井戸に物を投げ入れたときの音」であるともされています。単純に様子をSEに落とし込むのが難しかったとも解釈できるため、諸説ありということでご容赦ください。
また、SEはBGMの一種として扱う場合がありますが、明確に「音楽」ではないので、回答もそれに準じさせていただきました。混乱させてしまった方は申し訳ありません。
または
【茄子が流れる際のSE】であることが特定できればFA
音響担当のカメオ「どんぶらこと流れてくるってどんな音だよ…普通に波のSE流せば良いか…?でもできるだけ原作に忠実って決めちゃったしなぁ…。」
注釈:「どんぶらこ」は擬態語であり、音を表しているわけでは無いという説がありますが、その語源は「井戸に物を投げ入れたときの音」であるともされています。単純に様子をSEに落とし込むのが難しかったとも解釈できるため、諸説ありということでご容赦ください。
また、SEはBGMの一種として扱う場合がありますが、明確に「音楽」ではないので、回答もそれに準じさせていただきました。混乱させてしまった方は申し訳ありません。