みんなのブックマーク

本日、らてらて鯖にて1000問目の問題が出題されました! おめでとうございます!
らてらて鯖オープンより約三ヶ月、ユーザー数も問題数も順調に増え、サイトが盛り上がっている故の1000問突破と言えるでしょう。本当に喜ばしいです。
そして、この盛り上がりをさらにブーストするために、参加ハードルが低くビギナーでも参加しやすかったり、普段のウミガメとは一味違った水平思考を楽しめたり、憧れや仲良しのユーザーさんと水平思考を競えたり、作問能力の向上に繋がったり……そんな魅力的な恒例企画が欲しい!
ということで当問題では、ユーザーの皆さんから企画案を募集し、人気の高かった案を実際に開催します!

☆ルール☆
提案フェーズ
恒例企画の案を、質問欄に書き込んでください。1人いくつ提案してもOKです。以下に示す「企画案について」をお読みになった上でのご提案をお願いいたします。

・企画案について
 ご提案された企画すべてに、実際に恒例企画として開催される可能性があります。開催された時にご自身や他の方が困ってしまう・嫌な思いをするような企画はご提案なさらないでください。
 企画案には、仮で構いませんので、必ずタイトルを付けてください。理由は、投票や結果発表の時に分かりやすいからです。
 ご提案された企画が得票数上位3位に入らなかった場合、結果発表以降リサイクル・オマージュを解禁されます。トラブル防止のため、その際どのように開催して欲しいか(しないで欲しいか)希望がある場合は、企画案と一緒に書いておいてください。例えば「リサイクル・オマージュフリーです」「リサイクルの際はご一報ください」「リサイクル・オマージュの際は開催前に問題文を見せてください」「上位3位に入らなかった場合は自分で開催しますので、他の方の開催はおやめください」という感じです。

投票フェーズ
提案フェーズにて提案された企画案から良いと思うもの2つの“タイトル”を、「出題者のみに見せたい場合にチェック」にチェックを入れ雑談チャットにて投票してください。投票フェーズのみの参加も大歓迎です。

開票・結果発表
投票フェーズ終了後、開票作業が終わり次第、投票結果を発表いたします。得票数の多かった上位3企画には、正解を付与させていただきます。
また、結果発表以降、上位3企画を除いた企画案のリサイクル・オマージュが解禁されます。開催は、企画案と一緒に書かれている希望に従って行ってください。開催NGとされているものは開催しないでください。

開催フェーズ
投票フェーズにて得票数の多かった企画を、多かったものから順に3つ、出題者や協力者してくださる皆様が開催いたします。得票数上位3位以上の企画の提案者様にはミニメールをお送りさせていただきますので、ご自身で開催されたい場合や企画の細則設定に参加したい場合は、その旨をお返事でお教えください。開催時期は現時点では明言できませんが、開催日が決定した時点でロビーの「いろいろ告知チャット」にてお知らせいたします。

☆スケジュール☆
提案フェーズ:8月8日0時~8月18日0時
投票フェース:8月18日0時~8月21日0時
開票・結果発表:8月21日0時~投票フェーズ終了後、開票作業が終わり次第
18年08月07日 23:21
【新・形式】 [OUTIS]

開催をお楽しみにネ




解説を見る
※結果発表※
【第1次投票フェーズ】
1位・発想が飛べば桶屋が儲かる:5票
2位・海亀人狼:4票
3位・ウミガメのスナイプ:2票
3位・ソルベを添えて:2票
3位・claim!:2票
6位・婚活前線以上あり:1票
6位・ミニペディア:1票
6位・初めての分担作業:1票
【第2次投票フェーズ】
ウミガメのスナイプ:7票
claim!:2票
ソルベを添えて:1票
以上の結果から3位はウミガメのスナイプに決定したヨ
という事で、
・発想が飛べば桶屋が儲かる
・海亀人狼
・ウミガメのスナイプ
は後日私やその協力者の方が開催する為、お楽しみニ・・・
黒山羊さんたら 読まずに 食べた「1ブックマーク」
タロウくんが大金を得る機会を逃したのは,友人に羊の絵が描かれた手紙を送ったことが原因だという

一体どういうことだろうか?
23年10月07日 23:59
【ウミガメのスープ】 [ミドリムシ]

さっきの てがみの ごようじなあに




解説を見る
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。🐏」

太郎君は友人の次郎君へ今年の干支の「未」が描かれた年賀状を送ったのだが,なんとその年賀状がお年玉景品1等の30万円に当選していた…!

太郎君はその年賀状を次郎君に送らずに持っておけば,自分が30万円手に入れてたのにと後悔したのだった
正答化「1ブックマーク」
イラスト豊富な問題集の丸つけをしていた正弥君は、些細な間違いの見落としを指摘されたので、その箇所に○をつけた。
一体なぜ?

SPのわかめさん、ありがとうございました!
23年10月08日 22:02
【ウミガメのスープ】 [グルタミン]

10/12(木)22時頃まで




解説を見る
正弥君が取り組んでいたのは【間違い探し】だったから。
6.観客0人「1ブックマーク」
八月某日、とあるライブハウスには観客が1人もいなかった。
その日そこで人気アイドルのライブがある予定だったにもかかわらず。
しかし、この日のために一生懸命準備をしてきたライブスタッフの相川はその光景を見て喜んだと言う。
いったい、何故?
18年08月21日 22:17
【ウミガメのスープ】 [すけすけいぬ]



解説を見る
その日のライブは、アイドルの体調不良により中止となっていた。
今と違って、SNSもネットも普及していない時代。
中止が分かった時から相川はそんな中でファンに伝えようと準備してきた。
ライブ中止の手紙を出したり、時には電話をしたり……
それでも、全員にライブ中止が伝わったのか相川は不安だった。
故に、ライブ当日、予定していたライブハウスに行き、もし中止を知らずに来たファンがいたら直接謝ろうと思っていた。
しかし、ライブハウスには誰も来ない。
「全員に伝わったんだ……!」
そう知った相川はとても喜んだのである。
ちなみに後日開催されたライブは席の全てが埋まり、大成功を収め、相川はまたしても喜んだ。

(正解条件)
・その日のライブは中止になっていたと当てる。
・ネットが普及していない時代の出来事だと当てる。
・中止を知らずに来たファンが1人もいなかったから嬉しかったと当てる。
車上荒らさない「1ブックマーク」
もうこんな時間だ。ヤバい!」

康太が時計に目をやると、15時半を指していた。せっかくの日曜日。予定もあったのに、休日出勤することになり、休憩も取らずに車で営業先を何件も回っていたのだ。康太はコンビニを見つけると車を停め、休憩することにした。

休憩中、康太は怪しげな視線を感じた。周囲を見渡すと、助手席側の窓から男が険しい目つきで車内を覗き込んでいるではないか。このことに気づいた康太は身の毛もよだつ恐怖を感じたが、勇気を振り絞って助手席の窓を開け身を乗り出して男に話しかけた。
「あのー、どうかされましたか?」

すると男は
「おお、すまないすまない。実はこれを...」
と康太にあるものを見せた後、その場から立ち去った。あるものを見せられた康太は男の不審な行動の意図を理解し、男を見送った。立ち去る男はガッツポーズを見せるなどどこか嬉しそうであった。

さて上の文章中の「男」が康太に見せたものは何だろうか。
23年10月15日 21:22
【20の扉】 [ぎんがけい]

Special Tanks:ほずみさん




解説を見る
康太は休憩時間中焦っていた。
「もうこんな時間だ。ヤバい!もう競馬の海亀賞が始まってしまう。今日はゆっくり家で観戦するつもりだったのに、休日出勤だなんてほんとついてねーな。とりあえず近くのコンビニに車を止めてカーナビのテレビでレースを観ることにしよう」

一方その頃、男は
「今日は推し馬のウミガメアイランドが海亀賞に出るっていうから応援のために昨日から馬券を買ってたのに、なんでこんな休日に職場に呼ばれるんだよ。テレビでレースを観戦できないじゃないか。ずっと楽しみにしてたのに。って、おっ!あそこの車に乗ってる人カーナビで海亀賞観てるじゃん。こっそり観戦させてもらおう」

しかし、男が車内を覗き込んでいるのを不審に感じた康太が男に話しかけてきた。
「あのー、どうかされましたか?」

すると男は
「おお、すまないすまない。実はこれを...」と言い、ウミガメアイランドの馬券を見せた。
康太は
「あー、競馬中継観てたんですね。って、ウミガメアイランドっていまのレース勝ったじゃないですか!!おめでとうございます!!」
と見ず知らずの男の馬券的中を祝った。

「当たって良かったです。今日は美味しいものが食べられそうです。とはいえ、自分の推し馬のレースを観戦したくて、つい覗き込んでしまいました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」

そう謝ると男は康太の車から立ち去った。
康太は男がガッツポーズをしながら立ち去るのを見てつい笑ってしまった。