「信号のない横断歩道を渡ろうとしている人がいたら、必ず車を止めて歩行者に横断歩道を渡らせてあげなければならない」
と教習所で習い、へー、知らなかったなぁ、実際あんまり待ってくれる車いないよなぁ、でも今後気をつけようと思ったカメオ。
さてその後、無事免許を取ったあと、カメオは教習所で習ったことを思い出し、信号のない横断歩道の前で止まろうとした時、近くにパトカーがいるのに気付くと、止まることなくそのまま進むことにした。
一体何故?
※この問題には解答が二つあります。
それぞれに対して「Yes/No」「Yes 良質/関係ありません」などと解答します
と教習所で習い、へー、知らなかったなぁ、実際あんまり待ってくれる車いないよなぁ、でも今後気をつけようと思ったカメオ。
さてその後、無事免許を取ったあと、カメオは教習所で習ったことを思い出し、信号のない横断歩道の前で止まろうとした時、近くにパトカーがいるのに気付くと、止まることなくそのまま進むことにした。
一体何故?
※この問題には解答が二つあります。
それぞれに対して「Yes/No」「Yes 良質/関係ありません」などと解答します

答えが二つあるウミガメ
No4補足
どちらの解答でもパトカーは近くに止まっていた、が解答ですが、別に渡ろうとしていても成立します
どちらの解答でもパトカーは近くに止まっていた、が解答ですが、別に渡ろうとしていても成立します
解答①
歩いて横断歩道を渡る時、普段なら車が来て危ないから立ち止まっていたけど、近くにパトカーがいたのできっとあの車も止まってくれるだろう、と交通規則を思い出しながら、遠慮無く横断歩道を渡ったから。
ということでNo8から解答②のみを回答していきます[編集済]
歩いて横断歩道を渡る時、普段なら車が来て危ないから立ち止まっていたけど、近くにパトカーがいたのできっとあの車も止まってくれるだろう、と交通規則を思い出しながら、遠慮無く横断歩道を渡ったから。
ということでNo8から解答②のみを回答していきます[編集済]
No.13[シュガー⭐︎]06月29日 00:1706月29日 00:18


カメオが横断歩道の前で止まろうとしたのは車が近付いてきていたからですか?

Noとします! たしかに車も近づいてきたのですが… ミスリード注意 [良い質問]
No.15[シュガー⭐︎]06月29日 00:2306月29日 00:23


(14)先に車を行かせてその後ゆっくり渡ろうとしていたが、パトカーがいたのでその車の運転手が捕まったら申し訳ない!と思ったからですか?

正解!! [正解]
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員



①
歩いて横断歩道を渡る時、普段なら車が来て危ないから立ち止まっていたけど、近くにパトカーがいたのできっとあの車も止まってくれるだろう、と交通規則を思い出しながら、遠慮無く横断歩道を渡ったから。
②
歩いて信号のない横断歩道を渡るため止ろうとしたカメオ。
これであの車がとまらなければ違反なんだよなぁ、と思い出していると、パトカーが近くにいるのを発見。
別にこの横断歩道渡らなくてももっと先で渡ればいいし、ここで俺が待っているのにもしあの車が横断歩道手前で止まらなかったらあのパトカーに注意されて減点されるだろう。
そう思って横断歩道の前で止まること無く、歩道を歩き続けた。
歩いて横断歩道を渡る時、普段なら車が来て危ないから立ち止まっていたけど、近くにパトカーがいたのできっとあの車も止まってくれるだろう、と交通規則を思い出しながら、遠慮無く横断歩道を渡ったから。
②
歩いて信号のない横断歩道を渡るため止ろうとしたカメオ。
これであの車がとまらなければ違反なんだよなぁ、と思い出していると、パトカーが近くにいるのを発見。
別にこの横断歩道渡らなくてももっと先で渡ればいいし、ここで俺が待っているのにもしあの車が横断歩道手前で止まらなかったらあのパトカーに注意されて減点されるだろう。
そう思って横断歩道の前で止まること無く、歩道を歩き続けた。
23年06月29日 00:01
[ベルン]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。





ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!