みんなのブックマーク

恋の空箱「1ブックマーク」
『好き...』
カメオは手紙を見ながらそう呟いた。
その手紙に動物が描いてあったとすると、カメオはどんな状況だったのだろう?
22年04月03日 17:47
【ウミガメのスープ】 [りばいあ]

タイトルの空箱はよくある宝箱のたぬきです




解説を見る
人の不幸は蜜の味「1ブックマーク」
タカシの努力の結晶は、男によっていとも簡単に崩れていった。
しかしタカシは男に怒りを感じておらず、むしろ男を褒め称えた。
どういうこと?
 
22年04月03日 07:46
【ウミガメのスープ】 [こび]

久しぶりの出題。




解説を見る
※こちらは投票会場です。本会場はこちら→https://late-late.jp/mondai/show/16199

皆さま、たくさんのご投稿ありがとうございました。
最終的に、6名のシェフから7作品の投稿をいただきました。ありがとうございます。


さて、ここからは投票フェーズです。皆さまに投票していただきますのは、以下の5点です。

【・最も素晴らしいと思った作品】
【・最も組み込むのが難しかった要素】
【・匠賞(サブ投票)】
【・エモンガ賞(サブ投票)】
【・スッキリ賞(サブ投票)】


<☆投票の要領>

質問欄に、以下の項目を記載して送信してください。
※闇スープ形式ですので、結果発表まで他の人の投票が見られないようになっています。
※投票期間が終了するまでは、自由に投票内容を編集していただいて構いません。終了アナウンス後の編集はお控えください。

【1.メイン投票(必須)】
作品を投稿してくださったシェフの皆さまは{3票}を、観戦者の皆さまは{1票}を、お気に入りの作品に投票してください。
今回はロスタイム並びに投票対象外作品のみを投稿したシェフは、持ち票は{1票}とします。
質問欄には、投票作品の「タイトル・作者名・票数・感想(任意)」についてご記入をお願いいたします。
※投票は、一作品に複数票を投じても、1票ずつバラバラに投じても構いません。自作品への投票は、その分の票数を棄権したものとして扱います。

【2.最難関要素(必須)】
以下の要素群から、解説に組み込むのが最も難しかった(難しそうな)要素を一つ選んでください。
持ち票は、シェフ・観戦者を問わず{1票}です。

【3.サブ投票(任意)】
「お気に入りの作品を一つや三つに絞り切れない!!」という方々のために、
今回もサブ投票として、「匠賞」「エモンガ賞」「スッキリ賞」の三賞を設けます。
メイン投票から泣く泣く外した作品については、こちらのサブ投票で投票いただけます。
また、ロスタイム並びに投票対象外作品に対してのメイン投票は不可能となっておりますが、サブ投票は可能となっております。
サブ投票は、一作品に対して1票を、何作品にでも投じられます。
メイン投票作品にサブ投票を重ねて投じることも大歓迎です!

{匠賞}
問題文の解釈が巧み!要素回収が鮮やか!発想の飛ばし方が異次元!そう思ったら1票!

{エモンガ賞}
どうしようもなく泣ける!腹を抱えて笑った!感情を揺さぶられた!そう思ったら1票!

{スッキリ賞}
解説がスッキリまとまっている!文章に無駄がない!とにかく読みやすい!そう思ったら1票!


皆さまの投票により、

<《サブ賞》>
【◇匠賞】
最も多くの匠賞票数を獲得した作品

【◇エモンガ賞】
最も多くのエモンガ賞票数を獲得した作品

【◇スッキリ賞】
最も多くのスッキリ賞票数を獲得した作品

<《メイン賞》>
【◆最難関要素賞】
最も多くの票数を獲得した要素(その質問に{[正解]}を付与)

【◆最優秀作品賞】
最も多くの票数を獲得した作品(その作品のタイトルと本文に{[正解]}を付与)

◆シェチュ王
最も多くの票数を獲得したシェフ(そのシェフの全作品のタイトルに{[正解]}を付与)
【{※次回の「正解を創りだすウミガメ」を出題していただきます!}】

が決定します。

※票が同数になった場合、シェチュ王以外は同率で受賞です。
シェチュ王は、獲得票数が同率の場合は最も多くの人数から票を獲得したシェフが受賞します。(投票者の頭数です)
それでも同率の場合、出題者が事前に投じた3票を計算に入れて、再集計します。
それでもなお同率の場合は、最終作品の投稿が早い順に決定させていただきます。

{※次回主催を辞退したい場合は、投票フェーズが終わる前までにご連絡下さい。}
{→相談チャットの『出題者のみに見せたい場合にチェック』をチェックして「MC辞退」と書き込むか、主催にミニメールをお送りください。}


<☆投票項目リスト>

【◆エントリー要素一覧】
①:死生観の不一致がありましたか?
②:ゴールしてもいいですか?
③:雪が残っていますか?
④:未来人に興味がありますか?
⑤:スキーが重要ですか?
⑥:無性に甘いものが食べたくなりますか?
⑦:制限がありますか?
⑧:一瞬の出来事ですか?
⑨:路線変更しますか?
⑩:ありもしない噂が広まりますか?
⑪:応援が力になりますか?
⑫:されど雨は降ってきませんか?
⑬:青いですか?
⑭:良い匂いがしますか?
⑮:洞窟ますか?



【◆エントリー作品一覧(投稿順)】
※作品タイトルは、一律に二重鍵カッコで囲わせていただきます。ご了承ください。

①『あるこさんのてまえがって』(きの子さん)
②『神様、もう少し何とかなりませんか?』(きの子さん)
④『北○冬季オリンピック』(まりむうさん)
⑤『桜咲いたら』(ほずみさん)
⑥『編集会議』(メラさん)
⑦『フーセン男』(クラブさん)

●投票対象外作品(サブ投票は可能です)
③『一瞬への期待・一瞬への賛美』(さなめ。さん)


※相談チャット欄下部のまとメモ欄に投票テンプレートを用意しております。適宜ご活用ください。


{☆スケジュール}
【◆投票締め切り】
 {4/3(日)23:59} ※予定

【◆結果発表】
 {4/4(月)22:00頃} ※予定

さて、ご連絡事項は以上です。
本企画は皆さまからの投稿・投票があってこそ成り立ちますので、ぜひ投票をお願いいたします。
感想も簡潔なものでOKです。投票期間内であれば後から追記することも可能です。
もちろん、「思う存分語りたい!」という方からの熱い感想も大歓迎です。

それでは・・・
【投票スタートです!】
22年03月28日 00:28
【新・形式】 [シチテンバットー]

参加者の皆様、本当にありがとうございました。




解説を見る
聞いたら折れた「1ブックマーク」
親戚のおじさんから年齢を
聞かれたカメオは 元気に答えたが
おじさんの心は折れた
一体なぜ?
22年04月05日 22:50
【ウミガメのスープ】 [紅ウルフ]

久しぶりスープ スナイプ歓迎




解説を見る
漢字パズル「1ブックマーク」
とある漢字を参加者の人数+3のパーツに分け、
そのパーツの中の参加者の人数分は、参加者に一つずつミニメールで教えます!
(例:参加者が3人の場合6パーツに分ける 「幹」→「十」「II」「三」「十」「ヘ」「干」(この中の3パーツ(参加者分)は参加者1人につき一つ教える))
残りの3パーツは、質問数が5,10,15の時に一つずつ明らかにしていき、
一番最初に漢字を答えた人にだけ正解マーカーを差し上げます。
質問がある方は相談欄で質問してください。
不正解ペナルティはないので、どんどん質問してください!
もし詰まった場合は、その漢字の画数などを開示します
まずは参加者が集まるまで待機〜
(基本参加人数は5人までと考えているので、途中参加や5人目以降の参加希望はご遠慮ください)
22年04月06日 21:43
【新・形式】 [ちくわ]

2022/04/07の20:00から始める予定です!




解説を見る