みんなのブックマーク

常識的に考えればさあ…「1ブックマーク」
生真面目なカメオは、上司宛てに掛かってきた業務上の電話を、初対面の女性に繋ごうとした。
一体なぜ?
20年01月29日 09:49
【ウミガメのスープ】 [紗南]



解説を見る
普段はタレント活動をしている女性は、この日カメオが務める税務署の一日署長に任命されていた。
署長宛ての電話を受けたカメオは、今日は彼女が署長だよな、と考えて女性タレントに電話を繋ごうとしたのだった。


・・・いやいやカメオ、常識的に考えればさあ…
気持ちが変わった理由「1ブックマーク」
 カメオが動画サイトLatetubeである動画を見ていると、動画主がオススメのアーティストはAであると言い出した。
 カメオはAの曲は聞いたことがなかったが、流行っていることぐらいは知っていた。だがカメオは、流行の曲だからと言って特に興味を示すタイプではなかった。だから、その動画主がアーティストAを薦める理由も適当に聞き流していた。

 だが、その動画主があることを言ったので、カメオは途端にAの曲を聞いてみようかなと思うのだった。


 動画主が言ったとこととはどんなことだろうか?
20年01月31日 20:10
【ウミガメのスープ】 [メラン・エブリド]

いちいちLatetuberって打つの大変だと思ったので、動画主にしました




解説を見る
A.カメオが好きなアーティストの名前もオススメに挙げた


動画主はAの他にもオススメのアーティストを挙げ、その人たちを薦める理由を言っていった。
そのオススメアーティストの中にカメオの好きなアーティストBがいた。
カメオはBが書く独特の歌詞が好きだった。
だが、Bはあまり売れず、有名でもなかった。
そんなBを動画主が好きなアーティスとの一人として挙げた。
「動画主と趣味が合うかもしれない。じゃあAの曲も聞いてみようかな」と思ったのだった。
欠かせないもの「1ブックマーク」
カメコはよく近所のスーパーAを利用している。
その際、お買い得品を確認するためチラシを見ながら買い物することが多いのだが、持っていくのはスーパーAのチラシではなく、近所の別のスーパーBのチラシなのだという。


一体なぜ?
20年02月01日 00:14
【ウミガメのスープ】 [あおがめ]



解説を見る
カメコはいつも買い物をする際、お買い得品をまとめた買い物リストを作っており、その際いらないチラシの裏紙を利用している。

スーパーAのチラシは表裏いっぱいにお買い得品が載っているのだが、スーパーBのチラシは裏が白紙であり、よくメモ用紙として保管しているのだ。

そのため、カメコは{スーパーBのチラシの裏に書いた買い物リストを見ながら買い物をしている}のである。
【バスは一日一度来る】「1ブックマーク」
男は家に帰るためにバス停で待っていた。
けれども、そのバス停には男の家の近くへ行くバスは来ない。
男が待っているのは何なのだろうか?
20年02月01日 00:29
【20の扉】 [OUTIS]

水平思考の扉になっているといいのだけどネ・・・




解説を見る
男は帰り道、急な【通り雨】に振られた。
そのため、近くにあったバス停で【雨宿り】をすることにした。
つまり、男は{【雨が止む】}のを待っていたのだ。
プレゼント「1ブックマーク」
ねーねー、プレゼントちょーだい!
私は「青」が好きなの!
だから、青色のプレゼントをちょーだい!
でも、他の人には秘密だよ!
(質問欄しか、見ていないから、)どこに置いておいたかも教えてね!
20年02月01日 13:05
【新・形式】 [mana]

(^○^)ノ🎁




解説を見る
あ!「青色」の「プレゼント」をありがとう!
「{相談チャット}」の{出題者にのみ表示}で青色のプレゼントを頂きました!