みんなのブックマーク

甘党VS辛党「1ブックマーク」
ゲーム問題2作目です。
目的は前作の「天使VS悪魔」と同じですが、前回より答えの縛りがきつくて嘘つきもいません。

参加表明をしたら甘党用(甘い物)と辛党用(辛い物)の答えをミニメに送ってください。
答えは料理でなくても原料や調味料でも可です。
参加者は甘党または辛党になります。
ミニメで自分の正体だけが分かるが周りの参加者は質問しなければ正体がわからない。
質問の回答は全て私が行います。

甘党の目的は、辛い物が答えである辛党を全滅させること。
辛党の目的は、甘い物が答えである甘党を全滅させること。

誰かに正解されると脱落するが、自分が脱落しても敵チームが全滅したら勝利となります。
脱落すると質問できなくなります。

質問する際は「はい」か「いいえ」で答えられる質問を
『◯◯さんに、「〜ですか?」』
と質問してください。


禁止事項
・甘い物、辛い物かの質問は禁止。
(酸味、苦味、塩味もあるかの質問は可)
・甘い調味料や辛い調味料を使用するかの質問も禁止。
(酸っぱい調味料、苦い調味料、しょっぱい調味料を使用するかの質問は可)
・相談欄では自分が甘党か辛党かの発言は真偽に関係なく禁止
・自分の答えは果物、デザート、肉を使う料理という発言は真偽に関係なく禁止
(果物やデザートなら甘い物、肉を使う料理は辛い物と決まってしまうため)


前回同様、あまり複雑になると困るので参加者は4人で締め切ります。
(5人目以降は補欠としての参加になります。)
甘党と辛党が2人ずつになるように設定します。
なるべくフェアになるようにしたいので、質問を1ターンにつき質問は1人5回です。
翌日の21時になるか、全員が5回質問したら次のターンとなり、もう5回質問できます。
参加者が2人脱落したら闇解除するかを考えています。

※辛党は「お酒好き」という意味ですが、お酒よりも辛い物の方がフェアだと思うので辛い物をジャンルにしました。
19年10月18日 21:22
【新・形式】 [エンゼル]

4ターン目の質問を受け付けます。




解説を見る
甘党 イナさんさん「フルーツポンチ」、seazaさん「ぜんざい」
辛党 まりむうさん「カラムーチョ」、syo!さん「麻婆豆腐(唐辛子が含まれているのが多いので)」

ちなみに、僕なら甘党用は「甘納豆」、辛党用は「暴君ハバネロ」にしてたと思います。

甘党用は単に「甘納豆は人気ないから思い浮かばないかな?」と思ってます。
辛党用は「お菓子ですか?」で「はい」と答えるので、甘党と勘違いされて攻撃されないという狙いです。
更に、「暴君ハバネロ」は辛過ぎて人気が無いものとも思ってます。

なので、まりむうさんの辛党用答えは僕の考えに合ってますね!!
 
ちなみに使わなかった方の答えです。
まりむうさん「アイスクリーム」
イナさんさん「中華炒め」
syo!さん「クッキー」
seazaさん「唐辛子」
 
次はたくさんの人が参加できるゲーム問題も作ってみたいです。
p「1ブックマーク」
町内一ピアノが上手く、とても楽譜を重んずる亀夫が、
主旋律を弾く際、よく楽譜とは異なる形で演奏するのは何故だろうか?
19年10月19日 20:35
【ウミガメのスープ】 [ENE]

若干要知識です。




解説を見る
ピアノ教室を開いている亀夫。
『生徒には楽譜を重んじてほしい』と考える彼は
ピアノを弾いている生徒の隣に座ったまま指導する。
そのため、手本を見せる為にピアノを弾くと
元の楽譜の何オクターブも高くなってしまうのだった。
Mにして単純な男「1ブックマーク」
カメコはカメオがMだと分かったので、カメオが浮気をしている事が分かった。

どういうことだろう?
19年10月15日 22:46
【ウミガメのスープ】 [kopi]

10/19 23時あたりに〆。 ヒント追加します。




解説を見る
A、カメオの携帯のロック画面の認証方法が『M』字の一筆書きだったので、今まで履歴を見ることが出来なかったカメオの携帯の履歴を確認出来たから。

最近カメオの様子が怪しいと思っていたカメコは、カメオの携帯の履歴を探ろうとしたが、カメオは携帯を一切見せようとはしなかった。ある日、カメコはこっそりとカメオの目を盗んで調べようとしたが、一筆書き認証(ピン認証)が突破できず苦戦していた。しかしあるときカメオが自分の携帯にやたらとMの形に大きくスワイプしていることに気がつき、カメオの一筆書き認証がMであることを突き止めた。カメオの目を盗んでM字にスワイプすると、あっさり操作可能な状態となり、案の定知らない女との履歴が。カメコはカメオの浮気をついに突き止めたのだった。
天下の大将軍ですよ「1ブックマーク」
<天童魔子将軍戦死>

この一文に読者は『嘘だろ!』と驚いた

何故?

【参加テーマ・まさか死ぬとは思わなかったキャラ】
19年10月20日 00:15
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
人気小説<ラテ戦記>

話も終盤に入り最後にして最大の敵と戦うラテ国の戦士達

しかし流石に敵も強い。ラテ国最強の戦士【ラテ国七柱将軍】も次々に散って逝った

ディダムズ将軍『私の生涯に一欠片の悔いは無し!』
甘木将軍『ゴフッ!・・・ここは俺が守る!お前達は先に行きなさい!・・・』
オリオン将軍『ふふふ。結構居るわね・・・私が主力だと思った?残念。私が囮なの。皆で仲良く大岩の下敷きになろうね』
tsuna将軍『これで良い・・・我等ラテシンの戦士の次代は終わった。ラテラテの若き戦士よ!後は頼んだぞ!』
アザゼル将軍『糞がっ!痛えだろっ!ぐぁっ!いい加減に、ぎゃあ!嫌だ!俺は死にたくねえっ!死にたく・・・』
ツォン将軍『これが本当に最後の一撃・・・最高の一撃だった・・・・・』

それぞれが壮絶な戦死を遂げる中、八柱将軍最強の存在である天童魔子将軍の死に様は描写すらなくたった一行『天童魔子将軍戦死』と書かれただけだったのだ

いや、そんな訳ないだろ!

読者が納得出来ないのも無理はなかった
イモムシの恩返し「1ブックマーク」
アスファルトの上を進む【イモムシ】と遭遇したムシオ君。
ムシオ君はイモムシを見て、『このままだと踏まれちゃうかも』と思ったので、近くの葉っぱに移してあげた。
しばらくして、ムシオ君はちょうど今日読んだ【「鶴の恩返し」】を思い出し、『【怒】られたらどうしよう?』と不安になった。
19年10月18日 12:34
【ウミガメのスープ】 [ニックネーム]

ツイッターで出題した問題を少し変えたものです。




解説を見る
要約:
イモムシがやって来るのなら【葉っぱ】も来るのでは、と思ったから。

解説:
『今助けたイモムシさん、後で恩返しに来てくれるかな?イモムシさんって何してくれるんだろう?』
そうして「イモムシの恩返し」に想像を膨らませていたムシオ君の頭に、ある考えが浮かんだ。
『あれ?でも、イモムシさんが来てくれるなら、葉っぱさんも…?』
ムシオ君はふと、穴の空いた葉っぱを思い出し、【“葉っぱさんの仕返し”】が怖くなったのだった。