みんなのブックマーク

暗闇の中、密やかに囁く「1ブックマーク」
もはや見慣れた暗闇の中、見慣れない光の漏れる扉があった。
その部屋に入ると、それまでの寒さを癒してくれた。
しかし、男は後悔していた。なぜか?
18年11月22日 21:40
【ウミガメのスープ】 [夜船]

世界の終わりの様な暗黒




解説を見る
とある男がいた。別に誰でもいいですが
その男が数日ぶりに家に帰った時、普段であれば真っ暗である部屋なのだが、その部屋にある扉から光が漏れていた。
「まさか…」と思い男が扉を開けると部屋の電気をつけっぱなしにしていた。
それだけでなく、部屋にある電子機器をいくつかつけっぱなしにしていた。
「電気代が…」と今月の電気代が増えることを考え、男性は後悔しました。

はい。実話です。最近寒いですよね。家に帰ってこたつに入るとなぜかあったかいんですよ。
暖房器具って電気代高いんでちょっと怖くなります。
大金のために「1ブックマーク」
なゆた「……」キョロキョロ
ニグル「……」キョロキョロ
なゆた・ニグル「「そろそろか」」
なゆた・ニグル「「!」」
なゆた「もしかしてあなた、同業者ですか?」
ニグル「そのようだな……」
なゆた「な、慣れてないですけど…見つけられるよう頑張ります!」
ニグル「……そうか」


その後、ニグルは目的物のありかを特定した
しかし、回収せず、そのまま帰宅した

いったいどのような状況だろうか
18年11月22日 22:00
【ウミガメのスープ】 [ちゃむつぃる]

プロは そこで とらない (´・ω・`)




解説を見る
┏━━━━━━━━━重要ポイント━━━━━━━━━━━━┓
┃☆二人は、同業者ではない。敵対者である        ┃
┃☆二人は、同じものを見つけようとしているわけではない ┃
┃ ニグルは麻薬を持ち帰ろうとしていた         ┃
┃ なゆたは麻薬売買人(ニグル)を見つけようとしていた ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


解説

●麻薬の売買者を通報・捕縛した者には、懸賞金が与えられる

●ニグルは麻薬購入者である
 前金を払っていたため、あとは麻薬を受け取るだけだった

●なゆたは売買人捕縛狙いである
 麻薬売買の情報をつかんだため、売買者を捕縛しに来た

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なゆた「もしかしてあなた、同業者ですか?」
→(あなたも、僕と同じく麻薬売買人を捕縛しにきたのですか?)カンチガイ

ニグル「そのようだな……」
→(お前も麻薬を買って、受取に来たのか)カンチガイ

なゆた「な、慣れてないですけど…見つけられるよう頑張ります!」
→(売買者の発見・捕縛は慣れてないですけど…売買者を見つけられるよう頑張ります)

ニグル「……そうか」
→(見つけられるよう頑張る……?ハッ!!こいつ、麻薬を買う側じゃなくて、捕縛する側か!)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ニグルは、麻薬販売者より、麻薬を隠し置いた場所のメールを受け取った

ニグル(目的物の麻薬はあそこにあるな)
ニグル(しかし、彼の仲間らしき人達が大量にいるな)
ニグル(売買情報が漏れていたんだろう)
ニグル(今回収したら捕まるだろうな……)
ニグル(諦めて帰ろう)



なゆた「ん、もしかしてこれ、麻薬!?」
なゆた「なんで!?売買人どこ?(´・ω・`)」

なゆた君は麻薬売買人、ニグルを捕まえられませんでした(´・ω・`)
「今日もお仕事、頑張って。」
カメオは、最近滅多に聞かなかった彼女の優しい一言を聞いて落胆した。

一体なぜ?

※自分がラテシンで出題した過去問なので検索NGです。問題を知っている方もお控えください。
18年11月22日 21:46
【ウミガメのスープ】 [コウCHA]

申し訳ありません!No15の時点で完全正解が出ていました!




解説を見る
社会人のカメオは、職場までマイカーで通勤している。
普段から通勤時にラジオを聴いており、朝8時から9時まで放送する「海絵の今朝は何スープ?」という生番組を必ず聴いていた。
大体8時半には会社に着くため、最後まで聴くことは滅多に無かったのだが。。。

今日だけは普段と違い、カメオは謎の渋滞に巻き込まれてしまった。

ラジオパーソナリティの海絵は
「間もなく9時です。
今日もお仕事、頑張って。」と優しい声で言った。
カメオは9時目前を示唆する一言を聴いて、遅刻が確定したと落胆したのだ。

http://sui-hei.net/mondai/show/35127
「ツンデレ彼女のエール」より。
びっっっくり……「1ブックマーク」
ここまでのあらすじ。しゃっくりびっくり咳込み抹茶ロール。

カフェを出て、電車に乗り、なんとか時間通りに目的を達成。
あとは帰るだけ! 高速バス乗り場に到着!
帰宅までに数千円の出費を余儀なくされた。

何が悪かった?

【おまけ問題】
帰宅してからSNSに投稿した11文字(記号含む)は?
18年11月23日 18:19
【20の扉】 [ZenigokE]

【正解】しゃっくり




解説を見る
高速バス乗り場にて。

妙にそわそわする。不安だ。何かがおかしい。
左手に鞄、右手にスマホ。腕時計を確かめる。ある。30分前だ。
……一泊した割に荷物が少ないな?

いや待て、落ち着け、早まるな。私は今朝何をした?
早朝に一度来て、予約したバスの時間を変更するついでに、コインロッカーにキャリーバッグを預けた。鍵は……ある!
ポケットから鍵を取り出し、コインロッカーからキャリーバッグをゲット。一件落着。

……荷物が少ないな!? 今日買ったお土産はどこに行った!?
あのカフェだ! 狭かったので座席の下に紙袋を置いて、そのままだ!
取りに戻るか……いや、あと30分しかない。バスの時間を変更……できるのは一回きりだ、今朝やってしまった……。

ああ、しゃっくりさえ出なければ!
動揺してこんな不注意を晒したりしなかったのにな……。

選ばれたのは、乗り場カウンター横のお土産コーナーでした。
魚が悪かったんじゃない「1ブックマーク」
カメオは休日に魚を釣りに出かけた。
釣りなんて久しぶりだ。

カメオは4匹ほどの魚を釣ったのだが、
釣った魚は全て他人に渡して帰った。

魚を受け取った男(ウミオと呼ぼう)は、
その場で魚を焼いて食べてしまったのだが、
カメオに対して感謝どころか腹を立てていた。

どうしてだろう?
18年11月23日 21:23
【ウミガメのスープ】 [輪ゴム]



解説を見る
釣り堀に遊びに行ったカメオ。
釣り竿を借りて魚を数匹釣ったのだが、
魚の代金を払おうとしたところ、金がない。
悪いことに、僻地で近所にATMもない。
しまった...。

 ◆

釣り堀の店主であるウミオは仕方なく、
カメオが釣った売り物の魚を引き取った。
もう水に戻すこともできないので、
不本意だが、焼いて食べることにした。

「まったく、先に財布くらい確認しとけ!」

魚は好物だが、自分で食べては商売にならないのだ。