みんなのGood

ウミガメのスプーン「1Good」
物語:1票
レストランでウミガメのスープを注文した男。
少しして注文通りウミガメのスープが運ばれてきたのだが、男は一緒に運ばれてきたスプーンを使わず返却して食事を始めた。
男が常識的な人物だとしたら、何故?
20年03月12日 12:24
【ウミガメのスープ】 [イナーシャ]

祝☆一万問




解説を見る
男が訪れたのはペットOKのレストラン。
ペットと共に来店した男は自分の分とは別にペット用にウミガメのスープを注文したが、従業員は誤ってペット用のスープにまでスプーンを用意していた。
使いもしない食器を占有していては迷惑がかかると思った男は、従業員にスプーンを返却したのだった。
納得感:1票
昔は通りかかる人によく「綺麗ですね」っと言われていたのに
最近は誰も私のことを綺麗だと言ってはくれないのです。

あの時から私の美貌は衰えていないのにもかかわらず
アイツのせいで・・・

一体なぜなのかしら?
20年03月12日 22:51
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
最近流行の新型コロナウィルスのせいでマスクが品薄になってしまい


当時、大流行した口裂け女さんもマスクが買えなくなり
口が裂けたまま通行人に声をかけるとみんな驚いて口をぽかんと開けるか恐怖で叫ぶか逃げてしまい

私が綺麗かどうか聞く暇がないのです
物語:1票
カメオ博士は長年の研究の結果、ついに人面犬を完成させた。

カメオ博士はとても喜び、すぐに学会に発表しようとしたのですが
数日後にはカメオ博士は人面犬なんて作るんじゃなかったと後悔したのです。

一体なぜ?
20年03月12日 23:15
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
人面犬は人間と同程度の知能とプライドを持ち合わせており
研究生物と同じ家畜の餌だと食べようとせず

逆にカメオ博士と同じ人間の食事を与えると犬の身体では負担が大きく病気になってしまったのです。


さらに困ったことに人面犬は人間用の薬を与えればよいのか?
それとも犬用の苦しを与えればよいのか?
せっかく完成した人面犬を死なせでもしたら学会ですごく叩かれるだろうし
動物愛護団体も黙っていないだろう。
もしかしたら殺人罪に問われるかもしれない



カメオ博士は中途半端な人面犬なんて作んなきゃ良かったっと後悔したのです
アウトドアワーカー「1Good」
納得感:1票
ウミガメ商事で事務仕事をしている女は、コロナウィルスが猛威を奮い始めてから、勤務中に会社の外に出ることが多くなったのだという。
一体何故だろうか?
20年03月11日 23:14
【ウミガメのスープ】 [ゴリリーマン]



解説を見る
コロナウィルスの集団感染防止の観点から、ウミガメ商事では社内の喫煙所を全て利用停止することになった。
ヘビースモーカーである女は、これまでは社内の喫煙所でタバコを吸っていたが、喫煙所が利用できなくなったので、しぶしぶ会社の外の公園でこっそりタバコを吸うのだった。
【20の扉】Great「1Good」
トリック:1票
20の扉問題です
これから述べるヒント、質問から答えを当ててください
ヒントを質問5回ごとに出します。
ヒントは全て答えを見た人の感想です

1つ目の感想「悲しい」
18年06月26日 05:39
【20の扉】 [S@mple]

ウミガメのスープには必要な思考の具体例として有名なお話。お召し上がりください。




解説を見る
Gizaの三大ピラミッドの中でも最大のクフ王のピラミッド「Great pyramid」でした。

王が死んで「悲しい」
上から見て「四角い」
観光に来て「3つセットな感あるなぁ」
墓荒らし「夢がある」
(横から見て「三角だ」)

この問題は止揚の具体例についての問題でした
止揚とは、アウフヘーベンともいい、ふたつの矛盾した物事をすり合わせてひとつの矛盾ない結論を導き出すという思考法のひとつで、
具体例としては「三角形である」「四角形である」という矛盾した物事を統一して四角錐であることを導き出すというものがわかりやすいかと思われます。
ウミガメのスープ問題で使いがちな思考方法をと思ってたんです。
ヒントを出すのを忘れてたんです……(><)
ごめんなさい┏○┓