みんなのGood

納得感:1票
童話赤ずきんちゃんで狼さんは赤ずきんちゃんと出会った後、お婆ちゃん家に先回りして
お婆ちゃんを殺害した後に変装して赤ずきんちゃんを待ち構えました。

でもよく考えれば赤ずきんちゃんをその場で食べちゃってからお婆ちゃん家に向かった方が効率的な気もするのです。
あの赤いずきんなら狼さんの目立つ耳も目も隠してもらえると思うのですが
何故狼さんは赤ずきんちゃんを一旦は見逃し待ち伏せすると言う手段に出たのでしょう?
18年11月24日 22:22
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
 ( °д°)=3 きゅっぷい
(  っ )


人一人を丸呑みしたらお腹が膨れて動くことができなくなるのです。
そのためお婆ちゃんを最初に食べてベッドの上で待ち伏せするのが最善の策なのですよ。
薬中毒「1Good」
納得感:1票
一人の男が緊急入院した

理由は薬物多用による中毒

その後その薬は販売停止になった

その薬の薬効は?

【参加テーマ・薬の名前は?(解説に反映します)】
18年11月23日 06:28
【20の扉】 [アザゼル]



解説を見る
最近物忘れの激しいアザゼルはオリオン製薬の物忘れ防止薬【ドーピングコンソメスープ】を飲んでいた

アザゼル『さてドーピングコンソメスープを飲むか』
五分後
アザゼル『そうだ薬を飲まにゃならんのだった』
三分後
アザゼル『そうそう薬を飲むんだった』
四分後
アザゼル『薬を・・・』

一時間後

アザゼル『薬を飲・・・ん?これが最後か。まあいい。ゴクン・・・うっ!』

アザゼルはドーピングコンソメスープの飲み過ぎで倒れ緊急搬送された

彼自身が薬を飲み過ぎたのが原因なのでオリオン製薬に咎は無かったが今回の件でこの薬に効果が無いことがバレてしまったので売れなくなったのだった
巨大生物「1Good」
納得感:1票
{巨大生物}はカメオ達の家を見つけるたびに家を壊している。
しかし、{巨大生物}がカメオを見たとき、ビビッて逃げてしまった!!
<一体なぜ?>
19年06月27日 20:36
【ウミガメのスープ】 [エンゼル]

ゴジラみたいな問題作ってみました。 〆切りました! 参加ありがとうございました!




解説を見る
{巨大生物=人間}、カメオ達=大きさ関係ないクモ、カメオ達の家=クモの巣、カメオ=大きなクモでした。

人間はクモの巣を見つけ次第、取り除きまくっています。
しかし、人間が大きなクモを見てビビッて逃げました。

ちなみに、蜂でも成立するので、正解にしました!!
(むしろ、クモよりいいなと思ってたレベル)
雨上がりの踏切で。「1Good」
納得感:1票
【問題】
今朝から続いた大雨が夕方になってやっと止んだので、のそのそと夕食のおかずを買いに外出したカメコ。
店へ向かうためには踏切を渡る必要があるのに、カメコがそうしないのは、このままだと自分は死んでしまうと感じたからだという。
どういうこと?
19年06月30日 09:41
【ウミガメのスープ】 [しろくろ]

早く梅雨明けしないかなぁ…




解説を見る
【簡易解答】
隣にいる憧れのカメオに、こんなだらしない恰好をもし見られでもしたら、恥ずかしくて死んでしまうと思ったカメコは、一旦踏切を渡らずにカメオをやり過ごそうとしたのだ。

【概要】
今日はせっかくの休日だというのに朝から大雨であり、仕方なくベッドの上でだらだら過ごしていたカメコ。夕方になってようやく雨足がおさまり、小腹も空いてきたので、夕食のおかずを買いに行こうと考えた。

誰に逢いに行く訳でもなしと思ったカメコは、服は部屋着のまま、髪はボサボサ、顔はすっぴんといった、それはもう緩み切った格好で出かけたのだが…数分後にはこのことを後悔することになる。

さて、店へ向かう途中の踏切で電車が通り過ぎるのを、あくび交じりに待っていたカメコだったのだが、ふとすぐ隣に立っている人物を見ると心臓が止まりそうになった。そこにいたのは、カメコがひそかに思いを寄せているカメオだったのだ。

このままでは憧れのカメオさんに、こんなにだらしない姿を見られて、もしそんなことになったら私は恥ずかしすぎて死んでしまう…!!と焦ったカメコは、咄嗟にすっぴん顔を両手で隠しながら端に寄り、一旦カメオをやり過ごしてから、次のタイミングで踏切を渡ろうと考えたのである。

カメコ「あ~あ、こんな格好じゃなかったらカメオさんと話せるチャンスだったのに…」

ピアノ「1Good」
納得感:1票
男は、ピアノの天才と言われていて、テレビにも度々出る程の才能でした。
ですが、男はどれだけ褒められても自分のピアノで奏でた音に自信を持ちたくても持てませんでした。

なぜ自信がないのでしょうか?
19年06月30日 17:36
【ウミガメのスープ】 [ゆーさく¥]

3人ぐらい正解で締めます




解説を見る
男は耳が聴こえないので自分の音に自信がなかった…