「特別な日」「3Good」
良質:3票
男は欲しかったものを手に入れたが、それは女が持ってきたものだとわかりがっかりした。
どうして?
どうして?
19年03月05日 16:48
【ウミガメのスープ】 [Kまま]
【ウミガメのスープ】 [Kまま]
解説を見る
僕は眠いのを我慢してベッドの中であの人が来るのを待っていた。
ガチャ。
来た!
枕元に来たときうっすらと目を開けてみると、赤い帽子とモジャモジャの髭が見えた。
みんなはいないってバカにしてたけど、やっぱりサンタクロースはいるんだ!
サンタクロースはプレゼントを枕元に置くと足早に去ろうとした。
僕はウキウキしながら後ろ姿をよく見てみると、
あれ?!
帽子からは見慣れた黒くて長い髪が…
サンタクロースはお母さんだったとわかり、がっかり。
お母さんのコスプレは前はバッチリだったけど、後ろ姿は気にしておらず長い髪が帽子から見えていたのでした。
ガチャ。
来た!
枕元に来たときうっすらと目を開けてみると、赤い帽子とモジャモジャの髭が見えた。
みんなはいないってバカにしてたけど、やっぱりサンタクロースはいるんだ!
サンタクロースはプレゼントを枕元に置くと足早に去ろうとした。
僕はウキウキしながら後ろ姿をよく見てみると、
あれ?!
帽子からは見慣れた黒くて長い髪が…
サンタクロースはお母さんだったとわかり、がっかり。
お母さんのコスプレは前はバッチリだったけど、後ろ姿は気にしておらず長い髪が帽子から見えていたのでした。
「呑気な男」「3Good」
良質:3票
男の目の前には今にも食べられてしまいそうなほど大口をあけて涎を垂らしているライオンがいた。
それなのにも関わらず男は逃げようともせずにその光景を写真に収め、時には背中を向けたりしていた、何故男は逃げずに危ない行動をして写真を撮るのか?
それなのにも関わらず男は逃げようともせずにその光景を写真に収め、時には背中を向けたりしていた、何故男は逃げずに危ない行動をして写真を撮るのか?
19年03月06日 06:40
【ウミガメのスープ】 [たいせーくん。]
【ウミガメのスープ】 [たいせーくん。]
解説を見る
男はシンガポールに旅行に来ていた、そしてマーライオンを見つけて写真を撮り、マーライオンと写真を撮るために背を向けた
「Freeze!」「3Good」
良質:3票
女は「動くな!」と言われた。
そのお陰で会ったことのない男の命を救った。
どういうこと?
そのお陰で会ったことのない男の命を救った。
どういうこと?
19年03月06日 09:55
【ウミガメのスープ】 [Kまま]
【ウミガメのスープ】 [Kまま]

少し知識が必要かも?
解説を見る
私は切迫早産(生まれても大丈夫な時期より以前に赤ちゃんが生まれそうになってしまうこと)のため絶対安静の診断を受け入院した。
24時間点滴、トイレ以外は寝ていなければならない。
辛い日々を耐え、無事に元気な男の子を出産することができた。
妊娠したら無理をしない、無理をさせない、これ大事です。
24時間点滴、トイレ以外は寝ていなければならない。
辛い日々を耐え、無事に元気な男の子を出産することができた。
妊娠したら無理をしない、無理をさせない、これ大事です。
「Aが欲しい」「3Good」
良質:3票
Aさんが風呂から出たのに気づいたBさんは、
夕食の支度をやめてしまった。
どういうことだろう?
夕食の支度をやめてしまった。
どういうことだろう?
19年03月03日 10:04
【ウミガメのスープ】 [ミンタカ]
【ウミガメのスープ】 [ミンタカ]
解説を見る
Aが風呂から出た!
どうせすぐドライヤー使うだろう…
今電子レンジ使ったらブレーカー落ちちゃうな。あとでにしよう。
アンペアが欲しい…
どうせすぐドライヤー使うだろう…
今電子レンジ使ったらブレーカー落ちちゃうな。あとでにしよう。
アンペアが欲しい…
「私の記憶の中の母」「3Good」
良質:3票
母は、私のことが本当は嫌いなんだと思っていた。
私も幼いながらそんな母が、少しだけ苦手だった。
それから病に倒れ、あっという間亡くなった母。
そして月日が経ち、ついに父も亡くなり2人の部屋の遺品を整理していたある日、
見つけた家族写真を見て私は母に嫌われていたのではなかった事を知った。
どういうことだろう?
私も幼いながらそんな母が、少しだけ苦手だった。
それから病に倒れ、あっという間亡くなった母。
そして月日が経ち、ついに父も亡くなり2人の部屋の遺品を整理していたある日、
見つけた家族写真を見て私は母に嫌われていたのではなかった事を知った。
どういうことだろう?
19年03月11日 10:15
【ウミガメのスープ】 [蛍]
【ウミガメのスープ】 [蛍]
解説を見る
私は父が亡くなり、父と母の部屋の遺品を整理していた。
その時だ、病院で小さな赤子を抱きながら幸せそうに笑う母と、その隣に涙ぐみながら寄り添う見知らぬ男の写真を見つけたのは。
隣の男は誰だと、裏を返すとそこには同じ名字の2人と私の名前が記されている。
....母の前の名字だ。
まさかと思い急いで戸籍を確認しに行くと、写真に写っていた男は母の最初の夫で私と血の繋がった父親だと知った。
その父親は、既に鬼籍に入っており私が生まれた頃に亡くなっていたようだ。
そして私は嫌われているとばかり思っていた、母が私を見て顔を歪めていた理由に気付く。
私の顔は母の最初の夫、実の父親にそっくりだった。
母は私の顔を見て、死んだ夫を思い出しては辛かったのだろう。
一緒に見つけたぼろぼろの母の日記にはこう記されてあった。
『今日、あの人の葬式が終わった。これからは、娘と2人で強く生きていかなければ。』
『娘の夜泣きが始まった。泣きたい30分も寝られない。』
『娘がはいはいを始めた。はいはいってそんなに早く動けるのね...。』
『仕事に復帰してから、男性に好意を持たれているらしい。でもバツイチ子持ちだしな...』
『娘が初めて、まんま、と喋った!嬉しい!ところで、まんまは私のこと?それともやっぱりご飯のこと?』
『娘の...』
『娘が...』
『娘...』
『.....』
『最近、娘を見ると死んだ夫を思い出してしまう。私を支えてくれるあの人にも申し訳ない。』
『娘の顔が見れない、あの子は少し悲しそうな顔をしていた。』
『....』
『この頃よく咳が出る。お医者様は治る病気だと言った。』
『私は娘にとって、いい母親だっただろうか。....やっぱり、書くのはやめておこう。』
『...』
『...もしかしたら、今度は私が娘とあの人を置いて行くのかな。』
『娘にもそろそろ、もう1人のお父さんがいたこと、教えてあげなければ...咳で呼吸が苦しい。』
『...』
『この病気が治ったら、娘に伝えようと思う。たくさん迷惑をかけたあの人と私と娘で、本当の家族になろう。』
『...』
『最後にするつもりはないけれど、書き残しておこうと思う。私はあなたを本当に愛していた...いいえ、これからもずっと愛しているわ。』
『どうか幸せに、私の愛しい子。』
どうやら私は嫌われていなかったばかりか、思った以上に母に愛されていたようだ。
....そう、愛されていたんだ母にも。ちゃんと。
私は涙を零し、母のたくさんの想いが綴られた大切な日記を両腕でしっかりと抱きしめた。
【解説】
私は、家族写真で自分には父以外に血の繋がった実の父親がいたことを知った。
私の顔が実の父親の顔にそっくりだったので、母が時々悲痛な表情をしたり素っ気ない態度をとったりしていたのは、死んだ夫を思い出してしまい辛かったのだと理解した。
その時だ、病院で小さな赤子を抱きながら幸せそうに笑う母と、その隣に涙ぐみながら寄り添う見知らぬ男の写真を見つけたのは。
隣の男は誰だと、裏を返すとそこには同じ名字の2人と私の名前が記されている。
....母の前の名字だ。
まさかと思い急いで戸籍を確認しに行くと、写真に写っていた男は母の最初の夫で私と血の繋がった父親だと知った。
その父親は、既に鬼籍に入っており私が生まれた頃に亡くなっていたようだ。
そして私は嫌われているとばかり思っていた、母が私を見て顔を歪めていた理由に気付く。
私の顔は母の最初の夫、実の父親にそっくりだった。
母は私の顔を見て、死んだ夫を思い出しては辛かったのだろう。
一緒に見つけたぼろぼろの母の日記にはこう記されてあった。
『今日、あの人の葬式が終わった。これからは、娘と2人で強く生きていかなければ。』
『娘の夜泣きが始まった。泣きたい30分も寝られない。』
『娘がはいはいを始めた。はいはいってそんなに早く動けるのね...。』
『仕事に復帰してから、男性に好意を持たれているらしい。でもバツイチ子持ちだしな...』
『娘が初めて、まんま、と喋った!嬉しい!ところで、まんまは私のこと?それともやっぱりご飯のこと?』
『娘の...』
『娘が...』
『娘...』
『.....』
『最近、娘を見ると死んだ夫を思い出してしまう。私を支えてくれるあの人にも申し訳ない。』
『娘の顔が見れない、あの子は少し悲しそうな顔をしていた。』
『....』
『この頃よく咳が出る。お医者様は治る病気だと言った。』
『私は娘にとって、いい母親だっただろうか。....やっぱり、書くのはやめておこう。』
『...』
『...もしかしたら、今度は私が娘とあの人を置いて行くのかな。』
『娘にもそろそろ、もう1人のお父さんがいたこと、教えてあげなければ...咳で呼吸が苦しい。』
『...』
『この病気が治ったら、娘に伝えようと思う。たくさん迷惑をかけたあの人と私と娘で、本当の家族になろう。』
『...』
『最後にするつもりはないけれど、書き残しておこうと思う。私はあなたを本当に愛していた...いいえ、これからもずっと愛しているわ。』
『どうか幸せに、私の愛しい子。』
どうやら私は嫌われていなかったばかりか、思った以上に母に愛されていたようだ。
....そう、愛されていたんだ母にも。ちゃんと。
私は涙を零し、母のたくさんの想いが綴られた大切な日記を両腕でしっかりと抱きしめた。
【解説】
私は、家族写真で自分には父以外に血の繋がった実の父親がいたことを知った。
私の顔が実の父親の顔にそっくりだったので、母が時々悲痛な表情をしたり素っ気ない態度をとったりしていたのは、死んだ夫を思い出してしまい辛かったのだと理解した。