みんなのブックマーク

暗証番号がわからないんです!「2ブックマーク」
父のスマホの暗証番号がわからないんです!皆さんの力でどうか暗証番号を私に教えてください!
21年06月17日 21:12
【亀夫君問題】 [松神]

お願いします!とにかく一秒でも早く暗証番号を!早く!




解説を見る
カメコは父カメオに男手ひとつで育てられた自分用のスマホを持ってないちょっと機械音痴の女子中学生!
ある日父のカメオと弟のウミオの三人でキャンプをしていたら突然カメオが血を吐いて倒れてしまった!
静かなキャンプ地で周囲に人の気配も一切無い。どうにかして救急車を呼ばないといけないのだが……
そう思いカメコは急いで父の懐を探りスマホを取り出し、電波状況を確認する。よし、電波は届いてる!これなら、と喜んだのも束の間
カメコはカメオのスマホの暗証番号を知らなかったのだ!
仕方が無いので彼女は松神にお祈りしあなたたちを呼び出した……
というのが今の状況なわけです。わかりましたか?

さてさて、暗証番号はわかったかなぁ~?ふふふ、答えは62139581なんですけど。え?わからない?あーあ。じゃあカメオは死にましたね!かわいそ~!!!!

……は、生きてる?病院で適切な処置を受けて?何故????
君たち、一体何をしたんですか!
あ~!?スマホは緊急時の電話は暗証番号無しでも出来るですって!?そ、そんなぁ!折角面白い場面を見かけてあなたたちを呼んだのに!そんなのってないですよぉ~!
わざわざカメオが死んでいるであろう頃に出てきた私の身にもなってくださいよほんと、ほんと困るんですよそういうのっ!


はぁーあ……つまんな。かえるわ




というわけで、今回の亀夫君問題は緊急時のためにめちゃくちゃ焦って意思の疎通が取れない女子中学生カメコの様子を見ながら、何故暗証番号が必要なのかを察知しスマホの緊急時の電話機能あるいは緊急通報機能を使わせることが解法となります
どうやらカメオは無事助かったようで、何よりですね
(これでやっと楽に生活ができるなぁ、、)
浮かれた気分で、一つ残った金貨の袋を、沈みそうなボートで、『ウミガメ号』が停泊ししているところに向かってボートを漕いでいくカメオ。

【その後、やっと『ウミガメ号』を見つけたカメオは、その金貨の袋も海へ投げ捨てた。】

一体なぜ?
21年06月23日 21:26
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

150問目 連作第三弾です




解説を見る
(これでなんとか仲間のところに袋いっぱいの金貨を届けられる。。これだけ手に入れたら当分財政は困らないだろう、、それにしてもこんなに金貨が手に入るなんて、何て運が良いんだろう)

そう浮かれ気分でボートを『ウミガメ号』が停泊しているところにボートを漕いでいった。

{…しかしそこにあるはずの『ウミガメ号』の姿はなく、あったのは『ウミガメ号』の残骸らしき、木っ端みじんになった木片のみ。}
(まさか、、これって『ウミガメ号』じゃないよな。。
いや、、きっとこのような装飾が施された海賊船は他にもある。
きっと他の船がたまたまここに漂流してきた、、
そう、きっとそう。
だから早く『ウミガメ号』を探さねば。)

最悪の状況が頭によぎりつつも、必死でボートを漕ぎ進めて『ウミガメ号』を探すカメオだが、遂にそこで目に飛び込んできたのは『ウミガメ号』の文字。
{これは、『ウミガメ号』の帆に書かれていた文字に違いない。}

(…つまり、大事な船員達は皆死んでしまったということなのか。。
あのとき聞こえた大砲の音は(※前の問題の解説参照)『ウミガメ号』が撃たれていた音だったとは。。
まさか「ベルンソードを処分した」という噂がまだ十分広がっておらず、『ウミガメ号』にあると思われたのか。。
それとも本当に処分したわけないじゃないかと疑われたのか。。

クソっ! 全部俺の責任か。
せめて俺が『ウミガメ号』にいていれば。。
もっとベルンソードを本当に処分したという噂を広げていれば。。。


…俺だけ生きていても、、)

カメオは、盗んできた金貨の詰まった袋の紐を、自分の足首にくくりつけ、それを海に投げ捨てた。 自らも一緒に。

もう二度と海面に浮かんでこれないように。。

そして天国で仲間達と会えるように。

カメオとカメコは双子で自分たちを生んでくれたお母さんに育てられている。
しかしカメオとカメコはお互いに顔を見合わせたことがないのだと言う。

一体なぜ?

※ちょっと要知識有り
21年06月24日 19:49
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
カメコとカメオはパンダの子供で
パンダの子供は高い確率で双子が生まれるのですが
育児放棄気味のパンダの母親が育てるのは1匹だけなのです。


飼育員さん達はどうにか両方に母親の母乳を与えるために
カメオとカメコを入れ替えて、1匹として母親に育てさせていたのです。
死ぬまで自分の足で「2ブックマーク」
カメオがよくふらつくようになったのは、健康に気を使い始めたからである。
いったいどういうことだろうか?
21年06月24日 21:41
【ウミガメのスープ】 [えいみん]



解説を見る
全世界で猛威を奮い始めた感染症「RATE-RATE」。
カメオは感染しないように外のものをなるべく触らないように気をつけ始めた。
電車の吊り革も触らなくなったので、{電車内でよくふらつくようになった}のである。
ちょうどいい照明「2ブックマーク」
照明の明るさがちょうどよかったから女は絵画の位置をずらした。なぜ?
21年06月24日 18:33
【ウミガメのスープ】 [さいノつの]



解説を見る
部屋の照明が壊れたから女は修理屋を呼んだ。修理屋は「気に入ったのを選ぶといいよ」と言って新しい照明をいくつか試させてくれた。女は丸い照明の明るさが気に入ったからそれにすることにした。しかし一つ問題があった。{その丸い照明には引き紐スイッチがないのだ。}今までは、部屋の電気のオンオフを照明から垂れる引き紐スイッチを引いてやっていたから壁のスイッチが必要なく壁のスイッチは絵画の裏に隠れてしまっていた。{女は照明のオンオフができるようにするために壁の絵画をずらして押しボタンスイッチを露出させたのだ。}