みんなのブックマーク

ケルベロス問題:わかたれたる頭「2ブックマーク」
我は胴をひとつとし
また頭を3つ持つ。

我に汝の質問をあたえよ。
我が頭はそれぞれ答えるであろう。

それぞれの頭の名を呼ぶが良い。
そして我の正体を見破れ。

…………

20の扉形式を踏襲した新形式問題です。

「あなたは犬ですか?」
のように質問すると
「yes」「no」「no」
などのように答えます。


3つそれぞれの名称を明らかにし、その後、その3つに関連するキーワードを言い当ててください。

今回は抽象名詞混じり編。
22年01月03日 01:26
【ウミガメのスープ】 [京介]



解説を見る
左頭を「下」
中央頭を「箸」
右頭を「水」
という。

わりした、わりばし、みずわり
ゆえに我を「わり」と為す。

……
質問からの回答解説
No.1 我は神なり~♪ 紙、髪、神はやりやすいですが解けやすいので、……スナイプされなくて良かったwwww
No.6 べ、べつに、こだわってる訳じゃないんだから! 漢字一字にしておくと一気にヒントになるのですが、開放が早いと出題側としては焦りますw
No.10 日本で~の質問に、中央頭「箸」 はリキみすぎて、変なところに「!」が挿入されました。
No.13 新年にはじめて使う箸は、両端の先が細い元禄箸を用い、また、その年のはじめに井戸から組み上げる水を若水(わかみず)と呼びます。ほとんど古典になってしまったかもですね。
No.14 「下」は空間名詞、空間的ではあれど視覚認識の範囲ですかねえ。
No.17 「水」は、現代はさんずい部にはいっていない、水部首を3画に崩したもの、とされますね。ただ、篆書まで戻すと、同じ部首にはいってしまうのです(マニアックすぎるので除外)
No.20 低学年から攻められると弱い……っ!
No.24 意外とさっさと登場してしまった「水」でありました。学年制限と液体となると、ほぼ確定的であったかも。
No.26 視床下部しか頭に浮かびませんでしたが、まあ、人体かなぁ。下半身って人体部位かしら。
No.27 この視点に気づくか気づかないかで変わりますよね、前回が「同訓意義」をこねくりまわしたので、そこをリセットする慧眼の一手でした。
No.29 これは……!? 逆類推(先に本体が見えかけたから)なのか、使うと捨てるからの着想からか、ともかく怒濤の閃きがあったように見えました。正直ビビりました。
No.31 No.35 俳優さんの名前にあてはまるものがあるか。これはなるほどでしたねぇ、一気に該当する文字を絞る妙手でありました。西遊記に限定してきたのも面白い、見落としてなければ良いんですが、、。
No.33 No.36 おいおい、やっぱ気付いてるよぉ~、こええよお~。と、震えていたのは内緒です。
No.37 ぐふっ、、、、また頭よりも先に本体が見抜かれた。お見事でした。
No.39 今回の難点、抽象名詞・空間名詞という厄介な存在で、かつ、もとの名前(わりした)というのが、一般名詞でありながら、普段使わない言葉なのでなかなか出てこない。すき焼きの下味、下地の意味なので、単に「下地」として左頭にしてもよかったのかも? さりながら、お見事でございました。
【世界田中奇行】田中リンリン「2ブックマーク」
電話の着信にちゃんと気づけるようにと、{イヤホンをして爆音で音楽を聴き始めた田中。}

一体なぜ?
21年12月29日 00:43
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

本日の23:59で締めます




解説を見る
掃除機で掃除している時、電話が鳴ってもなかなか着信に気付けない。

バイブにしてポケットに入れておいても、掃除のために動いているとなかなかバイブにも気付けないものだ。

大事な電話がかかってくるかもしれないけど掃除機をかけたい!
そんな時田中はスマホにイヤホンをつけて爆音で音楽を聴きながら掃除機をかける。

スマホに着信があると音楽が鳴り止む。
それで着信に気づくことができるのだ。

賢いね。
いじわる看板の謎「2ブックマーク」
ラテラテ村に向けて旅をしている旅人。

彼は長い道のりを歩きに歩いて、
イジワル峠の分岐路へとたどり着いた。

分岐路の看板には、こう書かれている。

ーーーーー
ご案内

赤い道じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方じゃない方:ラテラテ村方面

そうじゃない方:ラテラテ海岸方面

ーーーーー

峠に住む妖精によっていたずらされているが、
看板に書かれていることは真実だろう。
彼らはいじわるなだけで、嘘つきではないのだ。


旅人は看板を読んだ後、この峠に来たことを後悔した。

さて、一体なぜ?
22年01月10日 21:08
【ウミガメのスープ】 [るょ]

新・深夜の小ネタ集19(深夜じゃない)




解説を見る
赤の道の長い道のりを歩けども歩けども、
なかなか村が見えてこない。

もしや、分岐路を間違えたのか…?

疑心暗鬼に陥った旅人は、念の為、
峠まで戻って、もう一度あのややこしい看板を読み直すことにした。

・・・
うむ、何度読んでも赤の道が正解だ。
足が疲れただけで、完全に無駄足だったな…。

こんなことなら峠に戻って来たりせず、
あのまま信じて赤の道を進んでいればよかった…。


答え:
そのまま進んでいればラテラテ村に到着していたかもしれないのに、
看板の読み間違えを疑ってわざわざ峠に戻ってきてしまった。

読み直した結果、選んだ道は合っていたので完全に無駄に歩いただけであったため。
(文頭の『長い道のり』は、赤い道のこと)
カメラをセット!「2ブックマーク」
とある観光地では観光客をターゲットにした窃盗が多発していた。

そこで警察は窃盗犯特定の為、特に被害の多い場所にカメラを設置した。

それから1週間。

カメラを設置した甲斐もあり、さっそく犯人を特定、検挙することができた。

ただそのカメラには犯人の窃盗の瞬間は写っておらず、とられたカメラの映像には犯人以外に多くの人が写っていた。

警察はどうやって犯人を特定したのだろうか?
22年01月13日 23:38
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

サマーソルト問題




解説を見る
この観光地では一番の写真スポットの近くに郵便ポストがあり、その上にカメラを設置しセルフタイマーを使って写真をとる観光客が多かった。

窃盗犯は死角から飛び出してこのカメラを素早く奪って逃げる、という手口で窃盗を行なっていた。

そこで警察は囮捜査として観光客を装い、ポストの上にカメラを設置して撮影する行為を1週間続けた。

その甲斐あって警察はその囮カメラを盗って逃げようとする窃盗犯を現行犯逮捕することができたのであった。

もちろんカメラには窃盗の瞬間どころか犯人も写っていない。
満面の笑みでダブルピースする囮捜査官の田中と、その背景の観光客の姿しか写っていないのだ。
恵みの雨「2ブックマーク」
寝坊した男は急いで支度をして大学へ向かった。向かう途中で雨が降り出すと、男は安心した。
一体なぜ?
22年01月14日 00:17
【ウミガメのスープ】 [角栓スポスポ丸]

初出題です!お手柔らかにお願いしますー!




解説を見る
男「ふあぁ〜ムニャムニャ…ん?
ヤバい寝坊した‼︎」

男は自転車を持っていないため、通学時は普段なら30分ほど歩いて最寄りの駅まで行っていたが、寝坊したその日は歩いて迎えば遅刻が確定する。

焦った男は無許可で寝ている妹の自転車を借り、急いで駅へ向かった。

男「これでおそらく間に合うが、妹が今日自転車を使う予定があったらどうしよう…世間は祝日だしなぁ」

そんな不安を抱きながら自転車を漕いでいると、雨が降り出した。

男「最悪今日雨かよ…まてよ?雨なら妹が自転車を使うことはないな!?」

そう思い、男は安心したのだった。