「すりすり」「1ブックマーク」
無一文でスーパーにやってきた男。
誰かいないか、念のため周りを確認したところ誰も見当たらない。
そこでパンなどの売り物を手に取ると、そのままレジも通さず、外に出ようとした。
そのとき、突然声をかけられて驚いた男が振り向くと、そこに見知らぬ女がいたので、男は喜んだ。
一体何故?
誰かいないか、念のため周りを確認したところ誰も見当たらない。
そこでパンなどの売り物を手に取ると、そのままレジも通さず、外に出ようとした。
そのとき、突然声をかけられて驚いた男が振り向くと、そこに見知らぬ女がいたので、男は喜んだ。
一体何故?
24年04月19日 18:41
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
大地震が起き、周りの人はみんな死んでしまった。
救助も来ない。
あちらこちらで火災が発生し、とりあえず男はあてもなく逃げ続けた。
しかし、誰とも遭遇しない。
死体は至る所に転がっているが。
そのまま一晩歩き続け、やっと見つけた壊れていない建物。
中に誰もおらず少し崩れかけてて怖いものの、とりあえず中に入って食糧と水を確保しようと思った。
散乱する店内、しかし食べられそうなパンやペットボトルの水などを見つけた。
お金は避難の際に持ってきてなかったため、少し気は引けるが無銭でいただくことにした。
こんな非常事態だから仕方あるまい、と思いつつも念のために周りを見渡して誰もいないことを確認する。
そして水を飲む。
久しぶりに喉が潤され、そのままほとんど飲み干してしまった。
とはいえ、今余震が起こったら今度こそ建物が崩れてきそうで怖い。
そこで最低限の飲料と食糧だけもって、外に出ようとした。
そのとき、
「こんにちは」
突然、女の人の声がして驚いた男だがしかし、やっと生きている人と出会えたと喜んだ。
「こんにちは、この地震で無事だったんですか!」
「あなたの方こそよくぞご無事で…」
救助も来ない。
あちらこちらで火災が発生し、とりあえず男はあてもなく逃げ続けた。
しかし、誰とも遭遇しない。
死体は至る所に転がっているが。
そのまま一晩歩き続け、やっと見つけた壊れていない建物。
中に誰もおらず少し崩れかけてて怖いものの、とりあえず中に入って食糧と水を確保しようと思った。
散乱する店内、しかし食べられそうなパンやペットボトルの水などを見つけた。
お金は避難の際に持ってきてなかったため、少し気は引けるが無銭でいただくことにした。
こんな非常事態だから仕方あるまい、と思いつつも念のために周りを見渡して誰もいないことを確認する。
そして水を飲む。
久しぶりに喉が潤され、そのままほとんど飲み干してしまった。
とはいえ、今余震が起こったら今度こそ建物が崩れてきそうで怖い。
そこで最低限の飲料と食糧だけもって、外に出ようとした。
そのとき、
「こんにちは」
突然、女の人の声がして驚いた男だがしかし、やっと生きている人と出会えたと喜んだ。
「こんにちは、この地震で無事だったんですか!」
「あなたの方こそよくぞご無事で…」
「呪いの手紙…ではない」「1ブックマーク」
仕事帰り、郵便受けのカゴの中を確認したカメコ。
彼女はその中に分厚い封筒が入っているのを見つけたので、そっと家を抜け出すことにした。
一体どういうことだろう?
彼女はその中に分厚い封筒が入っているのを見つけたので、そっと家を抜け出すことにした。
一体どういうことだろう?
24年05月31日 21:48
【ウミガメのスープ】 [布袋ナイ]
【ウミガメのスープ】 [布袋ナイ]

郵便物、受け取っていますか?私は宅配BOXの暗証番号を忘れて、危うく受け取れなくなる所でした。
解説を見る
【解説】
郵便受けのカゴの中に、郵便受けの差し入れ口よりも厚い封筒が入っていたので、家に誰かが侵入したと思ったから。
【長い解説】
カメコの暮らすアパートのドアには、小さな差し入れ口がある。
小さな郵便物を家の中に入れるためのものだ。
ちょっとしたものしか入らないけれども、公共料金のハガキや不在通知表、ちょっとしたチラシを受け取るだけなら充分な大きさの差し入れ口だった。
その日帰宅したカメコは、いつものように郵便受けのカゴの中を確認した。
そして、{その封筒}を見つけた。
ハガキ大のサイズの、膨らんだように分厚い封筒。
ずっしりと重たいそれには、差出人の名前すら書いていない。
きっと、直接投函されたのだろう。
得体の知れないその封筒を不審に思いながら、それを開けようとしたカメコ。
しかし、手を止めて、彼女はそれを持って外へと出た。
その封筒は、{差し入れ口よりも明らかに厚い}。
それをカメコの郵便受けカゴに入れるとするなら、{家の中のカゴに直接入れないといけない}だろう…と。
{カメコは、犯人が家の中に潜伏している可能性を恐れて、そっと家から抜け出した。}
そして、家から少し離れた交番に向かいながら思った。
もっとセキュリティのしっかりしたアパートに引越ししよう、と。
郵便受けのカゴの中に、郵便受けの差し入れ口よりも厚い封筒が入っていたので、家に誰かが侵入したと思ったから。
【長い解説】
カメコの暮らすアパートのドアには、小さな差し入れ口がある。
小さな郵便物を家の中に入れるためのものだ。
ちょっとしたものしか入らないけれども、公共料金のハガキや不在通知表、ちょっとしたチラシを受け取るだけなら充分な大きさの差し入れ口だった。
その日帰宅したカメコは、いつものように郵便受けのカゴの中を確認した。
そして、{その封筒}を見つけた。
ハガキ大のサイズの、膨らんだように分厚い封筒。
ずっしりと重たいそれには、差出人の名前すら書いていない。
きっと、直接投函されたのだろう。
得体の知れないその封筒を不審に思いながら、それを開けようとしたカメコ。
しかし、手を止めて、彼女はそれを持って外へと出た。
その封筒は、{差し入れ口よりも明らかに厚い}。
それをカメコの郵便受けカゴに入れるとするなら、{家の中のカゴに直接入れないといけない}だろう…と。
{カメコは、犯人が家の中に潜伏している可能性を恐れて、そっと家から抜け出した。}
そして、家から少し離れた交番に向かいながら思った。
もっとセキュリティのしっかりしたアパートに引越ししよう、と。
「現実怪異」「1ブックマーク」
複数人の顔見知りから、「{聞こえるはずのない奇怪な音}がして眠れない」とカメオに相談が持ち掛けられた。
それによりカメオは人ならざるものが扉の向こうにいることをようやく確信し、対処することを決意。人ならざるものが住むその扉に用意していた1枚の紙を貼り付けた。
Q,扉の住人が犯した{過ち}を答えよ。
{なおこの問題文に非現実要素はないものとする。}
それによりカメオは人ならざるものが扉の向こうにいることをようやく確信し、対処することを決意。人ならざるものが住むその扉に用意していた1枚の紙を貼り付けた。
Q,扉の住人が犯した{過ち}を答えよ。
{なおこの問題文に非現実要素はないものとする。}
24年05月31日 22:38
【20の扉】 [アルカディオ]
【20の扉】 [アルカディオ]

(たぶん)軽めの一杯を
解説を見る
簡易解説
A,ペット禁止のマンションでペットを飼っていたこと(あるいは、そのペットを夜に騒がせてしまっていたこと)
ちょっと深堀
人ならざるもの→言葉通り、人ではない動物のこと
聞こえるはずのない奇怪な声→ペット禁止のマンションであれば聞こえるはずのない動物たちの声
紙を貼り付けた→注意喚起だったり立ち退き要求だったり
A,ペット禁止のマンションでペットを飼っていたこと(あるいは、そのペットを夜に騒がせてしまっていたこと)
ちょっと深堀
人ならざるもの→言葉通り、人ではない動物のこと
聞こえるはずのない奇怪な声→ペット禁止のマンションであれば聞こえるはずのない動物たちの声
紙を貼り付けた→注意喚起だったり立ち退き要求だったり
「我を讃えよ」「1ブックマーク」
アザゼル将軍は周囲に流れる自分を称える歌を聞いて落胆した
何故?
【参加テーマ・英雄賛美歌的アニソンと言えば?】
何故?
【参加テーマ・英雄賛美歌的アニソンと言えば?】
24年05月31日 20:23
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
アザゼル将軍の軍は敗走していた
しかし国に帰ればまだ再起は可能だと部下を鼓舞していた
歌が聞こえた
アザゼルの故郷、背徳国の人なら誰でも歌える歌でアザゼルを讃える歌だ
部下が歌っているのか?しかし今は敗走中だ。敵に気付かれては不味い。歌をやめさせなければ
いや、歌は我が軍の周囲から聞こえる
味方が駆けつけてくれたのか!喜んで手を振る部下の胸に矢が突き刺さる
あれは敵兵だ!敵兵が歌を歌ってるのだ!
しかし何故敵があの歌を知ってるのだ?あの歌い方は完全に背徳国民の歌い方だが・・・
まさか。故郷の背徳国は既に敵に寝返ったのか・・・
しかし国に帰ればまだ再起は可能だと部下を鼓舞していた
歌が聞こえた
アザゼルの故郷、背徳国の人なら誰でも歌える歌でアザゼルを讃える歌だ
部下が歌っているのか?しかし今は敗走中だ。敵に気付かれては不味い。歌をやめさせなければ
いや、歌は我が軍の周囲から聞こえる
味方が駆けつけてくれたのか!喜んで手を振る部下の胸に矢が突き刺さる
あれは敵兵だ!敵兵が歌を歌ってるのだ!
しかし何故敵があの歌を知ってるのだ?あの歌い方は完全に背徳国民の歌い方だが・・・
まさか。故郷の背徳国は既に敵に寝返ったのか・・・
「【要麻雀知識】一点読み」「1ブックマーク」
オタ風の西をポンしていた上家が、🀉を両面チー&打🀈しました。
同じ巡目で、ツモ切りしたある牌を上家にロンされた出題者は、上家の手牌が透けて見えました。
なぜ?
※質問制限{10回}までとします。
※漢数字は萬子、○付きの数字は筒子の認識です。
※自動理牌機能のある(つまり位置を考慮する必要なし)ネト麻です。
※上家の役牌は切れていませんでした。
同じ巡目で、ツモ切りしたある牌を上家にロンされた出題者は、上家の手牌が透けて見えました。
なぜ?
※質問制限{10回}までとします。
※漢数字は萬子、○付きの数字は筒子の認識です。
※自動理牌機能のある(つまり位置を考慮する必要なし)ネト麻です。
※上家の役牌は切れていませんでした。
24年05月27日 19:08
【ウミガメのスープ】 [フリテンダブリー]
【ウミガメのスープ】 [フリテンダブリー]

相談制限と質問制限を解除しました~
解説を見る
🀋をツモった出題者。
このとき、上家の聴牌を想定しても
・🀈🀉🀊🀊🀋🀫🀫からのチー(🀫🀫が🀈🀈や🀋🀋で亜リャンメン)
・🀈🀊🀊🀋🀌🀫🀫からのチー
・🀈🀊🀋🀌🀍🀫🀫からのチー(🀫🀫が🀋🀋や🀎🀎で亜リャンメン)
・🀈🀊🀋🀋🀋🀫🀫からのチー
・🀈🀊🀋🀋🀫🀫🀫からのチー(🀫🀫🀫が🀈🀉🀊や🀌🀍🀎でノベタン)
の{全てがそもそもロンだった}はずである。
ゆえに、上家には99%通ると(ドヤ顔で)判断した上で🀋をツモ切りしたが、ロンされた。
(;゚д゚) …!?
( ゚д゚ )・・・
(;゚д゚)!! {鳴いた時点で役無し&順子ずらし}か~
その条件を満たすのは、🀈🀊🀋🀋🀛🀜🀝🀒🀓🀔🀂🀂🀂からのチーのみである。
蛇足:
①役牌や混一色はそもそもロンだったはず。
②三暗刻や一気通貫の形(9枚)を手牌に残る7枚+ロン牌で作ることは不可能。
③三色同順は筒子と索子と🀂🀂🀂で9枚使うため、手牌に残る萬子は🀉🀊🀋を除くと1枚。
④終盤だったためケイテン狙いにシフトしていたと考えている。(真相不明)
このとき、上家の聴牌を想定しても
・🀈🀉🀊🀊🀋🀫🀫からのチー(🀫🀫が🀈🀈や🀋🀋で亜リャンメン)
・🀈🀊🀊🀋🀌🀫🀫からのチー
・🀈🀊🀋🀌🀍🀫🀫からのチー(🀫🀫が🀋🀋や🀎🀎で亜リャンメン)
・🀈🀊🀋🀋🀋🀫🀫からのチー
・🀈🀊🀋🀋🀫🀫🀫からのチー(🀫🀫🀫が🀈🀉🀊や🀌🀍🀎でノベタン)
の{全てがそもそもロンだった}はずである。
ゆえに、上家には99%通ると(ドヤ顔で)判断した上で🀋をツモ切りしたが、ロンされた。
(;゚д゚) …!?
( ゚д゚ )・・・
(;゚д゚)!! {鳴いた時点で役無し&順子ずらし}か~
その条件を満たすのは、🀈🀊🀋🀋🀛🀜🀝🀒🀓🀔🀂🀂🀂からのチーのみである。
蛇足:
①役牌や混一色はそもそもロンだったはず。
②三暗刻や一気通貫の形(9枚)を手牌に残る7枚+ロン牌で作ることは不可能。
③三色同順は筒子と索子と🀂🀂🀂で9枚使うため、手牌に残る萬子は🀉🀊🀋を除くと1枚。
④終盤だったためケイテン狙いにシフトしていたと考えている。(真相不明)