みんなのブックマーク

水道水を冷凍庫に入れて氷を作ると、それをほどよく冷えた冷蔵庫に移してゆっくりと融かした男。

一体、彼は何をしているのだろうか?

ディダムズさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/14955
21年09月28日 22:40
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
山田「すみませーん」
サザエ「お父さんのお客さんの田中さん、もうお見えになったの!?早く飲み物準備しないと! あとお父さん呼ばないと!」
カツオ「僕も手伝うよ、今日は暑いから麦茶に氷を入れないとね。 さっき僕が作っておいた氷が冷凍庫にあるはず! ワカメ! お父さん呼んできて!!」
サザエ「カツオありがとう!」
フネ「今のは勧誘の人よ! まだ田中さんいらしてないわよ、しっかりしてちょうだい」
サザエ「え? …すみません。。」
カツオ「じゃあこの麦茶のコップ、冷蔵庫入れとくね」

田中が来た頃には冷蔵庫の中に入れておいた麦茶のコップの中の氷はすっかりと融けてしまっていたので結局新しい麦茶と氷を準備するサザエだった。
他人の不幸は蜜の味「1ブックマーク」
困り果てた男は、みんなの笑いもの

なにがあった?
21年09月22日 15:56
【ウミガメのスープ】 [あさくら]

シンプルです




解説を見る
男は先ほどから見つからないメガネを探している。
探しても探しても一向に見つからない。

周りの人は、おでこにかかっているメガネを探し回る
滑稽な男の姿を見て、笑い物にしている。

教えてあげればいいのに、、、

雨と洗濯物「1ブックマーク」
夕飯の買い物の途中、予報通り降り出した雨に気付いた夫人。
「あ!いけない忘れてた、洗濯物!」
しかし特に慌てる素振りも見せず、
「ま、結果オーライってことで」
などと笑うのであった!

いったいどういうことだろうか!?
21年09月25日 00:21
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

お久しブリ大根〜 スナイプ祭り復活じゃ〜!




解説を見る
せっかく朝から洗濯機回したのに、干すの忘れてたのよ。

※洗濯し忘れた、も正解にさせて頂きました。そっちのほうがブッ飛び度高くて面白かったかも…
ある自動販売機ではコーラが「あったか〜い」で販売されている。いったいなぜ?

びーんずさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/14955
21年09月29日 21:09
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

とりあえず最後の問題!




解説を見る
「恋人の聖地」と呼ばれ、毎日何百組とカップルが訪れる「ベルン展望台」
1100段もの階段を登った先の展望台にある自動販売機。
二人の仲がいつまでもあったか~く続きますように
その願いを込めてその自動販売機には「あったか~い」の飲み物しか販売されていない。
コーラ等の炭酸飲料もまた例外ではなく、温かくしても炭酸が抜けにくい、特殊な方法で作られたコーラがその自販で売られているのだった。

余談だが、そのコーラはよく「売切」表示になっている。
「コーラない」→「凍らない」  二人の愛が冷めないように。

※1100=愛、永遠(トワ)
No.1「マクガフィン」さんの問題なのです

夏になると畑のカカシにマフラーを巻く女。

一体なぜ?
21年09月29日 22:03
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
台風が過ぎ初夏がやって来たのですが

暴風雨のせいで毎年、案山子が壊されてしまい


処分するために要らないボロ切れで縛っておくのです。