「天才画家ウミコ」「1ブックマーク」
ウミコは今まで、どんな作品を作っても、周りの人に称賛されてきた。
ある日、ウミコは、いつものように作品を作っていたのだが、突然、作品を上から塗りつぶしてしまった。しかし、ウミコはその作品が不服だったわけでも、失敗したわけでもないという。
一体どういうこと?
ある日、ウミコは、いつものように作品を作っていたのだが、突然、作品を上から塗りつぶしてしまった。しかし、ウミコはその作品が不服だったわけでも、失敗したわけでもないという。
一体どういうこと?
21年09月19日 13:00
【ウミガメのスープ】 [花舞月夜]
【ウミガメのスープ】 [花舞月夜]

シンプルウミガメです。闇化しないのでサクッと解いてやってください。
解説を見る
ウミコ(5歳)は、絵を描くことが好きで、保育園ではいつも絵を描いていた。それで、いつも保育士の先生に絵を褒めてもらっていた。
ある日、ウミコは、保育士の先生に、ひっかき絵という絵の描き方を教えてもらった。それをやってみようとウミコは、クレヨンで画用紙を塗った後、黒色のクレヨンで絵を塗りつぶしたのだ。
ひっかき絵とは、スクラッチ絵や削り絵とも呼ばれ、一般的に、黒色以外のクレヨンで画用紙を塗った後、黒色のクレヨンで塗りつぶし、コインや鉛筆、木の枝などで上から削って下の層の色を出す絵画技法のことです。黒以外でも、下塗りした色の上に濃い色を重ねることでも出来ます。
ある日、ウミコは、保育士の先生に、ひっかき絵という絵の描き方を教えてもらった。それをやってみようとウミコは、クレヨンで画用紙を塗った後、黒色のクレヨンで絵を塗りつぶしたのだ。
ひっかき絵とは、スクラッチ絵や削り絵とも呼ばれ、一般的に、黒色以外のクレヨンで画用紙を塗った後、黒色のクレヨンで塗りつぶし、コインや鉛筆、木の枝などで上から削って下の層の色を出す絵画技法のことです。黒以外でも、下塗りした色の上に濃い色を重ねることでも出来ます。
「努力だけじゃ報われない」「1ブックマーク」
ウミハラは界隈では名の知れたミュージカル評論家。
ある年海亀高校の文化祭でカメオの見事な演技を見たウミハラは、きっとたくさん練習したのだろうと感心し、賞賛した。
その翌年、ウミハラは再び海亀高校の文化祭を訪れた。そして昨年と同じ歌で演技をするカメオの姿を見て今度は幻滅した。
昨年よりも洗練された演技だったのに一体どうしてだろうか。
ある年海亀高校の文化祭でカメオの見事な演技を見たウミハラは、きっとたくさん練習したのだろうと感心し、賞賛した。
その翌年、ウミハラは再び海亀高校の文化祭を訪れた。そして昨年と同じ歌で演技をするカメオの姿を見て今度は幻滅した。
昨年よりも洗練された演技だったのに一体どうしてだろうか。
21年09月18日 11:02
【ウミガメのスープ】 [うつま]
【ウミガメのスープ】 [うつま]

無駄に構造を複雑化させすぎたかも
解説を見る
海亀高校には競技かるた部があり、文化祭では部員同士の試合を観客の前で行っていた。
少し興味を持って見てみたウミハラは、そのハイレベルな戦いに思わず見入ってしまった。最初お手つきをして劣勢になってしまったカメオが後半追いついたときには思わず声を上げてしまったほどだ。運命戦を制し勝利の喜びを噛みしめるカメオの姿に、かるたに関して素人ながらたくさん練習したのだろうと思わされた。
その翌年再び熱い試合を見にきたウミハラは、おかしなことに気づいた。読まれる歌の順番が昨年と全く同じなのだ。それどころではなく、誰が札を取るかやお手つきのタイミングまで全く同じだった。
試合は全部ヤラセで、噛みしめた喜びも脚本通りだったと気づいたウミハラは幻滅したのだった。
この後、カメオの演技力を買って演劇の世界にスカウトするのはまた別のお話。
少し興味を持って見てみたウミハラは、そのハイレベルな戦いに思わず見入ってしまった。最初お手つきをして劣勢になってしまったカメオが後半追いついたときには思わず声を上げてしまったほどだ。運命戦を制し勝利の喜びを噛みしめるカメオの姿に、かるたに関して素人ながらたくさん練習したのだろうと思わされた。
その翌年再び熱い試合を見にきたウミハラは、おかしなことに気づいた。読まれる歌の順番が昨年と全く同じなのだ。それどころではなく、誰が札を取るかやお手つきのタイミングまで全く同じだった。
試合は全部ヤラセで、噛みしめた喜びも脚本通りだったと気づいたウミハラは幻滅したのだった。
この後、カメオの演技力を買って演劇の世界にスカウトするのはまた別のお話。
「ウミガメのスープ・改」「1ブックマーク」
ある男が海の見えるレストランで、スープを出された。
彼はそのスープを一口飲んだところで止め、シェフを呼んだ。
「すみません。これは何のスープですか?」
「はい、『ウミガメのスープ』です。」
男は絶望し、勘定を済ますことなくそのレストランを出ると、家に帰る途中で死んだ。
一体なぜ?
彼はそのスープを一口飲んだところで止め、シェフを呼んだ。
「すみません。これは何のスープですか?」
「はい、『ウミガメのスープ』です。」
男は絶望し、勘定を済ますことなくそのレストランを出ると、家に帰る途中で死んだ。
一体なぜ?
21年09月19日 21:40
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
{男は浦島太郎}
ウミガメを助けたお礼にと、竜宮城でご飯をごちそうになっている。
しかしまさかそこで出されたスープに、ウミガメが使われているとは、、
助けたウミガメとはまた別の個体らしいが。。折角助けたのに、、まさか食料として飼われていただけだとは。。。
浦島太郎は絶望したが、よく考えてみれば人間だって牛や馬を乗り物にするし食べるし当たり前のことか。
そう考えた浦島太郎は、玉手箱を受け取ってウミガメに乗って陸に向かった。
その後、陸に上がって玉手箱を開けると、300歳の老人になってしまった。
直後、寿命が来て死んでしまった。
ウミガメを助けたお礼にと、竜宮城でご飯をごちそうになっている。
しかしまさかそこで出されたスープに、ウミガメが使われているとは、、
助けたウミガメとはまた別の個体らしいが。。折角助けたのに、、まさか食料として飼われていただけだとは。。。
浦島太郎は絶望したが、よく考えてみれば人間だって牛や馬を乗り物にするし食べるし当たり前のことか。
そう考えた浦島太郎は、玉手箱を受け取ってウミガメに乗って陸に向かった。
その後、陸に上がって玉手箱を開けると、300歳の老人になってしまった。
直後、寿命が来て死んでしまった。
「引っかかるのに引っかかるの」「1ブックマーク」
画像の中のAとBに入るものは何?
21年09月18日 00:09
【20の扉】 [闇汁]
【20の扉】 [闇汁]

微知識が必要です。最後のヒント追加し9/20の23時までに延長します。
解説を見る
A=フリック操作やスワイプなど(スマートフォンもしくはIPADを上下に指で動かす動作)
B=(右に指を動かすと表示される)広告
最近この手の広告が出て非常にウンザリしてます・・・
ただ、アイフォンとかだと表示されないこともあったりします・・・?機種によって表示されなかった場合ゴメンナサイ。
B=(右に指を動かすと表示される)広告
最近この手の広告が出て非常にウンザリしてます・・・
ただ、アイフォンとかだと表示されないこともあったりします・・・?機種によって表示されなかった場合ゴメンナサイ。
「自暴自棄」「1ブックマーク」
カメオは毎日紙を破り捨てる生活を送っていた。ゴミが増えて困るカメコはある日カメオをを病院につれていった結果しばらくは紙を破る生活を辞めなかったがその後紙を破らなくなったという。カメオには精神的障害を持ってるわけでもないのだがなぜこのような事が起きるのだろう?
21年09月22日 17:02
【ウミガメのスープ】 [おにぽん@謎人]
【ウミガメのスープ】 [おにぽん@謎人]

なんかふと思いついたものなので簡単かもしれないです。久しぶりの作問なのでクオリティはご勘弁を
解説を見る
目の悪いカメオは今日の日付を確認するために文字の大きい日めくりカレンダーを利用していた。だが、カメコに眼科へ連れて行って貰った近眼であることが分かったためレーシック手術を行った結果視力が向上した。その結果残った日めくりカレンダーを消費後普通のカレンダーを使うようになったのだった