「生きてるだけで丸儲け」「1ブックマーク」
身体の一部を欠損する程の傷を負って病院に駆け込んで来た男は医者の『大丈夫。死んだりしないから』と言う言葉に号泣した
何故?
【参加テーマ・身体の何処を欠損しましたか?(頭部とかは無しで)】
何故?
【参加テーマ・身体の何処を欠損しましたか?(頭部とかは無しで)】
19年11月30日 10:01
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
病院に蛇の死体を持ち、片腕の無い篳篥が駆け込んで来た
肩からは滝のように血が流れている
篳篥『先生!この毒蛇に噛まれたんだ!早く治療してくれ!』
医者はひと目蛇を見て『ああ、この蛇に毒は無いよ。大丈夫、死んだりしないから。それより肩からの出血が酷い』
篳篥『え"?この蛇って無毒なの?指先を噛まれたから自分で肩口から切断したのに・・・』
肩からは滝のように血が流れている
篳篥『先生!この毒蛇に噛まれたんだ!早く治療してくれ!』
医者はひと目蛇を見て『ああ、この蛇に毒は無いよ。大丈夫、死んだりしないから。それより肩からの出血が酷い』
篳篥『え"?この蛇って無毒なの?指先を噛まれたから自分で肩口から切断したのに・・・』
「救助を待つ二人」「1ブックマーク」
とある雪山の洞窟で二人の男が救助を待っていた
その二人の前に救助がやって来たが、それを見た片方の男は落ち込んだ
何故か?
その二人の前に救助がやって来たが、それを見た片方の男は落ち込んだ
何故か?
19年11月26日 21:59
【ウミガメのスープ】 [野々]
【ウミガメのスープ】 [野々]

こちらでは初投稿です。以前別の場所で出題した問題です
解説を見る
二つの国が戦争をしており、雪山で戦闘が起こった。その最中に遭難した一人の軍人が洞窟を見つけ、逃げ込んできた
その洞窟には先客に敵の軍人がいたが、互いに負傷し、武器もなかったため、仕方なく二人で救助を待つことになった
その後救助は来たが、それはどちらかの軍のものであったため、一人は喜んだが、捕虜になることが決定したもう片方は落ち込んだのである
その洞窟には先客に敵の軍人がいたが、互いに負傷し、武器もなかったため、仕方なく二人で救助を待つことになった
その後救助は来たが、それはどちらかの軍のものであったため、一人は喜んだが、捕虜になることが決定したもう片方は落ち込んだのである
「良い子に暖かいスープを」「1ブックマーク」
カメオくんのおうちはとても寒くて、木枯らしが吹くころから春が来るまで、夜寝る時にも靴下を履いている。
けれど今日だけは靴下を片方だけ脱いで眠りについた。
翌朝、目が覚めたカメオくんは両足が素足になっていて、とても喜んだという。
いったいなぜ?
けれど今日だけは靴下を片方だけ脱いで眠りについた。
翌朝、目が覚めたカメオくんは両足が素足になっていて、とても喜んだという。
いったいなぜ?
19年12月24日 05:14
【ウミガメのスープ】 [白子]
【ウミガメのスープ】 [白子]
解説を見る
クリスマス・イブの夜。
カメオくんはサンタさんに来てもらうために、いつも履いている靴下の片方を脱いでベッドにかけた。
『サンタさんへ。いいこにしていたので、かぞくみんなでのめるポカポカのスープをください。』と書いた手紙を入れて。
夜が明け、クリスマスの朝が来た。
カメオくんが目を覚ますと、なんだか足元がすかすかしているのに気づいた。両足とも靴下が脱げている。でも、不思議なことにぜんぜん寒くない。
「そうだ、寝てる間に暑くなって、脱いでしまったんだ。どうして急に暑くなったんだろう?」
ほどなく、カメオくんはサンタさんからの贈り物を見つけることになる。家をすみずみまで暖めるストーブと、その上で湯気をあげるなべいっぱいのスープを。
『カメオくんへ。靴下にスープは入れられませんでした。サンタクロースより』
カメオくんはサンタさんに来てもらうために、いつも履いている靴下の片方を脱いでベッドにかけた。
『サンタさんへ。いいこにしていたので、かぞくみんなでのめるポカポカのスープをください。』と書いた手紙を入れて。
夜が明け、クリスマスの朝が来た。
カメオくんが目を覚ますと、なんだか足元がすかすかしているのに気づいた。両足とも靴下が脱げている。でも、不思議なことにぜんぜん寒くない。
「そうだ、寝てる間に暑くなって、脱いでしまったんだ。どうして急に暑くなったんだろう?」
ほどなく、カメオくんはサンタさんからの贈り物を見つけることになる。家をすみずみまで暖めるストーブと、その上で湯気をあげるなべいっぱいのスープを。
『カメオくんへ。靴下にスープは入れられませんでした。サンタクロースより』
「新ラテシン クリスマスイヴは電気コタツで夢を見るのか?」「1ブックマーク」
夜眠ろうと羊を数えていたカメコ。
カメコはなかなか寝付けず羊の数が100匹を超えたことに気づくと
慌てて布団から這い出し飛び跳ねた。
一体なぜ?
カメコはなかなか寝付けず羊の数が100匹を超えたことに気づくと
慌てて布団から這い出し飛び跳ねた。
一体なぜ?
19年12月24日 18:04
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
っ´・ω・`)っ 眠くな~い
近所からゴーンっと金属の重く響く音が何度も聞こえてきてカメコの安眠を妨げていたのでした。
っ´・ω・`)っ しょうがないから羊の数を数えるか
羊が1匹、ゴーン 羊が2匹、ゴーン 羊が3匹、ゴーン・・・・
羊が105匹、ゴーン 羊が106匹、ゴーン 羊が107・・?(・ω・`)
そう言えば今日は大晦日で除夜の鐘の音は煩悩(睡眠欲を含む)が消されるんだ。
気づいたカメコは慌てて日付が変わる間際にジャンプしたのです
近所からゴーンっと金属の重く響く音が何度も聞こえてきてカメコの安眠を妨げていたのでした。
っ´・ω・`)っ しょうがないから羊の数を数えるか
羊が1匹、ゴーン 羊が2匹、ゴーン 羊が3匹、ゴーン・・・・
羊が105匹、ゴーン 羊が106匹、ゴーン 羊が107・・?(・ω・`)
そう言えば今日は大晦日で除夜の鐘の音は煩悩(睡眠欲を含む)が消されるんだ。
気づいたカメコは慌てて日付が変わる間際にジャンプしたのです
「上下関係」「1ブックマーク」
ぽんが、エレベーターの上と下を間違えて押した結果、
ぽこは恐怖におののき、
ぺんは、自宅の玄関の扉の鍵が壊れたのではないかという無駄な心配することになった。
……いったいなぜ?
ぽこは恐怖におののき、
ぺんは、自宅の玄関の扉の鍵が壊れたのではないかという無駄な心配することになった。
……いったいなぜ?
19年12月25日 18:46
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]
解説を見る
仕事が終わり、自宅のマンションに帰宅したぺん。エレベーターに乗り、25階のボタンを押すと、おもむろにスマホを取り出し、らてらての問題を解き始めた。
耳にはイヤフォン。完全に自分の世界。
何この問題!面白い!うーん、、、、
23階で、エレベーターが止まり、扉が開く。誰も乗り込まない。
ぺんは、なにも考えずに降りてしまった!
23階の、自宅と同じ場所は、ぽこの部屋だった。
自宅の鍵を取り出し、扉を開けようとするぺん。
当然、開かない。
なんで!?なんで開かないの!?
もしかして鍵がこわれた!??
耳にはイヤフォン。完全に自分の世界。
何この問題!面白い!うーん、、、、
23階で、エレベーターが止まり、扉が開く。誰も乗り込まない。
ぺんは、なにも考えずに降りてしまった!
23階の、自宅と同じ場所は、ぽこの部屋だった。
自宅の鍵を取り出し、扉を開けようとするぺん。
当然、開かない。
なんで!?なんで開かないの!?
もしかして鍵がこわれた!??