「イモムシの恩返し」「1ブックマーク」
アスファルトの上を進む【イモムシ】と遭遇したムシオ君。
ムシオ君はイモムシを見て、『このままだと踏まれちゃうかも』と思ったので、近くの葉っぱに移してあげた。
しばらくして、ムシオ君はちょうど今日読んだ【「鶴の恩返し」】を思い出し、『【怒】られたらどうしよう?』と不安になった。
ムシオ君はイモムシを見て、『このままだと踏まれちゃうかも』と思ったので、近くの葉っぱに移してあげた。
しばらくして、ムシオ君はちょうど今日読んだ【「鶴の恩返し」】を思い出し、『【怒】られたらどうしよう?』と不安になった。
19年10月18日 12:34
【ウミガメのスープ】 [ニックネーム]
【ウミガメのスープ】 [ニックネーム]
ツイッターで出題した問題を少し変えたものです。
解説を見る
要約:
イモムシがやって来るのなら【葉っぱ】も来るのでは、と思ったから。
解説:
『今助けたイモムシさん、後で恩返しに来てくれるかな?イモムシさんって何してくれるんだろう?』
そうして「イモムシの恩返し」に想像を膨らませていたムシオ君の頭に、ある考えが浮かんだ。
『あれ?でも、イモムシさんが来てくれるなら、葉っぱさんも…?』
ムシオ君はふと、穴の空いた葉っぱを思い出し、【“葉っぱさんの仕返し”】が怖くなったのだった。
イモムシがやって来るのなら【葉っぱ】も来るのでは、と思ったから。
解説:
『今助けたイモムシさん、後で恩返しに来てくれるかな?イモムシさんって何してくれるんだろう?』
そうして「イモムシの恩返し」に想像を膨らませていたムシオ君の頭に、ある考えが浮かんだ。
『あれ?でも、イモムシさんが来てくれるなら、葉っぱさんも…?』
ムシオ君はふと、穴の空いた葉っぱを思い出し、【“葉っぱさんの仕返し”】が怖くなったのだった。
「フライング・ロリポップ」「1ブックマーク」
「ノックの音がしたのでドアを開けたら、
全身真っ白な格好をした女の子が幽霊みたいに立っていて…」
A氏は電話でB氏に話した。
その日の夜、ドアをノックする者が現れなかったので、
B氏は慌てて家を出た。
なぜ?
全身真っ白な格好をした女の子が幽霊みたいに立っていて…」
A氏は電話でB氏に話した。
その日の夜、ドアをノックする者が現れなかったので、
B氏は慌てて家を出た。
なぜ?
19年10月21日 20:00
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]
解説を見る
「それで、ハロウィンはまだ先だよって教えてあげたんです。」
B氏の娘が仮装をしてA氏の家を訪ねたのは、
まだ明るい時間だった。
夜になっても娘は帰宅していない。
「やっぱり探しに行かなきゃ…!」
B氏の娘が仮装をしてA氏の家を訪ねたのは、
まだ明るい時間だった。
夜になっても娘は帰宅していない。
「やっぱり探しに行かなきゃ…!」
「夏休みのできごと」「1ブックマーク」
わたしは、小さい頃ものを大きさ順に並べるのが好きでした。
お年玉の袋やおはじきなどいろいろなものを並べていたのですが、
あるものを並べていたとき、お母さんにとても驚かれてしまいました。
あるものとは何でしょう。
お年玉の袋やおはじきなどいろいろなものを並べていたのですが、
あるものを並べていたとき、お母さんにとても驚かれてしまいました。
あるものとは何でしょう。
18年09月30日 17:40
【20の扉】 [きっとくりす]
【20の扉】 [きっとくりす]
実話です。
解説を見る
あるものは、セミのぬけがらです。
勝手口の前に100個を目指して友達と並べていました。
そうしたら、勝手口から出てきたお母さんが気づかずに踏んで、驚いてました。
わたしの夏の思い出です。
勝手口の前に100個を目指して友達と並べていました。
そうしたら、勝手口から出てきたお母さんが気づかずに踏んで、驚いてました。
わたしの夏の思い出です。
「変幻自在」「1ブックマーク」
カメオは小さな画廊を持つ絵描きである。そのカメオの作品で最も有名な作品は人物を描いたものなのだが、その作品は人によって顔の表情が様々に変わって見えるのだという。笑顔だったり、悲しい顔だったり、怒った顔だったり。それだけでなく、突然年老いて見えたり、若く見えたりもするらしい。
なぜそのように見えるのだろうか?
なぜそのように見えるのだろうか?
19年10月19日 00:18
【ウミガメのスープ】 [kopi]
【ウミガメのスープ】 [kopi]
〆ました。ありがとうございました。
解説を見る
A、顔はめパネルだから(裏から顔を覗かせる)人によって顔が変わった。
カメオは歴史館や観光地などに設置されている顔だけくりぬいた人物の看板を描いていた。その作品からのぞかせた顔次第で、老いたり、若くなったり。看板の裏から顔を覗かせる人によってはわざとおかしな顔をして、撮影している友人を笑わせようと頑張る人もおり、怒ったり笑ったりと表情も変わるのだった。
カメオは歴史館や観光地などに設置されている顔だけくりぬいた人物の看板を描いていた。その作品からのぞかせた顔次第で、老いたり、若くなったり。看板の裏から顔を覗かせる人によってはわざとおかしな顔をして、撮影している友人を笑わせようと頑張る人もおり、怒ったり笑ったりと表情も変わるのだった。
「可哀想なカメオ」「1ブックマーク」
世界中に友達がいるカメオ。
ある日大勢の友達を招いて自身の誕生日パーティをすることにした。
しかし、当日になってカメオの所に来たのはシンディだけだったという。
なぜ来たのがシンディだけだったのだろうか?
ある日大勢の友達を招いて自身の誕生日パーティをすることにした。
しかし、当日になってカメオの所に来たのはシンディだけだったという。
なぜ来たのがシンディだけだったのだろうか?
19年10月21日 22:34
【ウミガメのスープ】 [飛びたい豚]
【ウミガメのスープ】 [飛びたい豚]
解説を見る
{アメリカ在住の}カメオの招待に多くの人が参加を約束した。しかし、誕生日パーティの当日、{巨大なハリケーン}のシンディがカメオの住む地域に来たため、誕生日パーティは中止になった。