「【月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜】2025-7月号」「3ブックマーク」
みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
下にも記載の通り、なんと月刊らてらても今回で77回目の開催となります!
なんだか縁起の良さそうなこの回、ご参加いただく皆様にも幸福が訪れるかもしれませんね!!
さて、今回が第77弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。
③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)
☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは特典として{コインチケット}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①時すでに轢死(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20435
②旧忘れ物箱の改名(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20442
③命による(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20461
④噂のキッスをあげる(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20466
⑤一宿に温もる猫はかつての吾(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20498
⑥募る想いは雪に似て(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20502
⑦二人きりの教室にて(かたなさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20506
⑧ドン引きアプローチ(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20536
⑨プロトコル-01:空席に座る者(toshさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20494
⑩罪の蜜(さなめ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20509
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2025-7』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2025-7とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。
投票締め切りは『8月23日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
下にも記載の通り、なんと月刊らてらても今回で77回目の開催となります!
なんだか縁起の良さそうなこの回、ご参加いただく皆様にも幸福が訪れるかもしれませんね!!
さて、今回が第77弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。
③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)
☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは特典として{コインチケット}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①時すでに轢死(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20435
②旧忘れ物箱の改名(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20442
③命による(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20461
④噂のキッスをあげる(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20466
⑤一宿に温もる猫はかつての吾(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20498
⑥募る想いは雪に似て(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20502
⑦二人きりの教室にて(かたなさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20506
⑧ドン引きアプローチ(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20536
⑨プロトコル-01:空席に座る者(toshさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20494
⑩罪の蜜(さなめ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20509
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2025-7』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2025-7とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。
投票締め切りは『8月23日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
25年08月13日 00:11
【新・形式】 [「マクガフィン」]
【新・形式】 [「マクガフィン」]

結果発表いたしました!総票数42票の激戦を制した作品とは…!?
解説を見る
たくさんの投票ありがとうございました!
今回は22人の皆様にご参加いただき、総票数は42票となりました!
お盆も挟んで何かと忙しい時期だったかと思いますが、そんな中でもこれだけの方々にご参加いただきまして、今回もありがとうございます^^
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
二度と戻れぬ(シキナミさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20504
天邪鬼(みるくるみさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20440
マスターと主人(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20441
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 5票(8pt) {50コイン}獲得】
④噂のキッスをあげる(ダニーさん)
【第2位 8票(14pt) {150コイン}獲得】
⑥募る想いは雪に似て(だだだだ3号機さん)
そして今回の月刊らてらて2025-7月号、今月のスープは…
【第1位 12票(16pt) {300コイン}獲得】
②旧忘れ物箱の改名(わかめさん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『旧忘れ物箱の改名』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
わかめさん2連覇!!
先月メモリアルな優勝を飾ったわかめさんが今月も続けて圧巻の連続おぶざまんすに輝きました。
2連覇は史上5人目の快挙となります。すごすぎる…!おめでとうございます!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
今回は22人の皆様にご参加いただき、総票数は42票となりました!
お盆も挟んで何かと忙しい時期だったかと思いますが、そんな中でもこれだけの方々にご参加いただきまして、今回もありがとうございます^^
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
二度と戻れぬ(シキナミさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20504
天邪鬼(みるくるみさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20440
マスターと主人(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20441
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 5票(8pt) {50コイン}獲得】
④噂のキッスをあげる(ダニーさん)
【第2位 8票(14pt) {150コイン}獲得】
⑥募る想いは雪に似て(だだだだ3号機さん)
そして今回の月刊らてらて2025-7月号、今月のスープは…
【第1位 12票(16pt) {300コイン}獲得】
②旧忘れ物箱の改名(わかめさん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『旧忘れ物箱の改名』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
わかめさん2連覇!!
先月メモリアルな優勝を飾ったわかめさんが今月も続けて圧巻の連続おぶざまんすに輝きました。
2連覇は史上5人目の快挙となります。すごすぎる…!おめでとうございます!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
「twitter通知テストその2(アカウント変わりました。)」「2ブックマーク」
生年月日を2010/2/10にしたら未成年扱いでアカウントロックされちゃいました。
新アカウントはコチラです!
@open_umigame2
新アカウントはコチラです!
@open_umigame2
18年05月27日 00:21
【ウミガメのスープ】 [らてらて]
【ウミガメのスープ】 [らてらて]
解説を見る
twitterってわりと簡単にロックされるようになりましたよね。
「【或阿呆のエスパー】」「2ブックマーク」
難解な数式はもちろん、目の前にあるリンゴの数も数えることのできないヤマダ。
しかしそんな彼女は八百屋のレジで働いている。
それは、彼女に任せれば計算ミスが起こらないからだというのだが、どういう事だろうか?
しかしそんな彼女は八百屋のレジで働いている。
それは、彼女に任せれば計算ミスが起こらないからだというのだが、どういう事だろうか?
18年09月29日 23:40
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
解説を見る
「リンゴ2つとみかん4つ頂戴!」
「はい、2160円です!」
「リンゴを3つとミカンをリンゴの2乗個頂戴!」
「はい、4212円です!」
「りんごをy=(x-6)^2-1とx線上で交わる点の大きい方の個数頂戴!」
「はい、7個ですね!3024円です!」
「リーマンゼータ関数の零点が、負の偶数と、実部が 1/2 の複素数に限られる事を証明して!」
「はい、それは・・・」
ヤマダは目が見えない代わりに記憶力と計算能力が非常に優れており、その暗算能力をかわれてレジ係として働いていた。
目が見えないから紙に書かれた数式や目の前のリンゴの数が数えられなくとも仕方は無い。
「はい、2160円です!」
「リンゴを3つとミカンをリンゴの2乗個頂戴!」
「はい、4212円です!」
「りんごをy=(x-6)^2-1とx線上で交わる点の大きい方の個数頂戴!」
「はい、7個ですね!3024円です!」
「リーマンゼータ関数の零点が、負の偶数と、実部が 1/2 の複素数に限られる事を証明して!」
「はい、それは・・・」
ヤマダは目が見えない代わりに記憶力と計算能力が非常に優れており、その暗算能力をかわれてレジ係として働いていた。
目が見えないから紙に書かれた数式や目の前のリンゴの数が数えられなくとも仕方は無い。
「鳴りやまない空の静けさに耳が痛い」「2ブックマーク」
ある冬の部活中。
ミウラは「寒い寒い」と言ってジャージを頭からかぶった。
生徒全員が持っている学校指定のジャージである。
しかし、ミウラがかぶっているジャージを見た先輩は、
びっくりしてジャージに目が釘付けになった。
先輩がびっくりした理由とは?
先輩は、ミウラのジャージのゼッケンを見て驚いた。
2-5
水卜ぁ
「え!?この名字クラスでかぶる?双子とかじゃないよね?」
「ええ、兄弟はいないですよ。私も親戚以外で同じ名字の人に初めて会いました!」
「すごい偶然だねー!」
ミウラのフルネームは【 水卜あさこ 】。
ゼッケンに名前の頭文字が入っている=クラスに2人以上同じ名字の人がいる
という事である。
先輩は、水卜という名字はかなり珍しいと思っていたので、
「水卜がかぶっている(事を意味する)ジャージ」を見て驚いたのだった。
(ちなみに、水卜さんという名字は全国で10人だそうです)
<出典>
リメイク前の問題
http://sui-hei.net/mondai/show/17267
タイトル
aikoのシングル「二人」の収録曲「寒いね…」の歌詞より引用
ミウラは「寒い寒い」と言ってジャージを頭からかぶった。
生徒全員が持っている学校指定のジャージである。
しかし、ミウラがかぶっているジャージを見た先輩は、
びっくりしてジャージに目が釘付けになった。
先輩がびっくりした理由とは?
18年08月05日 15:00
【ウミガメのスープ】 [霜ばしら]
【ウミガメのスープ】 [霜ばしら]

セルフリメイク問題です
解説を見る
先輩は、ミウラのジャージのゼッケンを見て驚いた。
2-5
水卜ぁ
「え!?この名字クラスでかぶる?双子とかじゃないよね?」
「ええ、兄弟はいないですよ。私も親戚以外で同じ名字の人に初めて会いました!」
「すごい偶然だねー!」
ミウラのフルネームは【 水卜あさこ 】。
ゼッケンに名前の頭文字が入っている=クラスに2人以上同じ名字の人がいる
という事である。
先輩は、水卜という名字はかなり珍しいと思っていたので、
「水卜がかぶっている(事を意味する)ジャージ」を見て驚いたのだった。
(ちなみに、水卜さんという名字は全国で10人だそうです)
<出典>
リメイク前の問題
http://sui-hei.net/mondai/show/17267
タイトル
aikoのシングル「二人」の収録曲「寒いね…」の歌詞より引用
「必要のない翻訳機」「2ブックマーク」
あなたは私を見て喜んだ。
※正解は無数に考えられます。
※ただし先に出たのと同じ解答・言い換えただけの解答は正解にしません。
※正解が3種類出たら解説を出します。
※正解は無数に考えられます。
※ただし先に出たのと同じ解答・言い換えただけの解答は正解にしません。
※正解が3種類出たら解説を出します。
18年06月08日 19:06
【新・形式】 [かんたた]
【新・形式】 [かんたた]

実験作です!召しませ!
解説を見る
小さかったあなたは子犬だった私を見て喜んだ。
楽しかった思い出が頭をよぎっていく。
私といてあなたは幸せだったでしょうか?
最期はあなたといたい。
◆◆◆
わん!
答えるように一吠えして君は眠った。
小さい頃、わたしより小さな君を見てわたしは喜んだ。
わたしのはじめての友達。
わたしは君を幸せにできただろうか?
答えを聞くために翻訳機を使おうにも、君はもういない。
【まとめ】老いた飼い犬が過去を振り返りつつ(走馬灯)、最期に飼い主からの言葉・行動を待っていた。
「あなた」とはいま私に話しかけてくれている、画面の向こうのあなたのことなのです。
【ルール】犬の言葉を機械で翻訳しているので、複雑な質問には答えられない。
(はい・いいえ・ありがとうなど、答えられるパターンが決まっている)
【解答例】ありがとう・大好きだよ・頭を撫でる etc.(見送るのにふさわしい言葉・態度であればOK。ただしサヨナラだけなどはダメ)
参考「犬の十戒」(日本愛玩動物協会(長崎県支所)訳)
楽しかった思い出が頭をよぎっていく。
私といてあなたは幸せだったでしょうか?
最期はあなたといたい。
◆◆◆
わん!
答えるように一吠えして君は眠った。
小さい頃、わたしより小さな君を見てわたしは喜んだ。
わたしのはじめての友達。
わたしは君を幸せにできただろうか?
答えを聞くために翻訳機を使おうにも、君はもういない。
【まとめ】老いた飼い犬が過去を振り返りつつ(走馬灯)、最期に飼い主からの言葉・行動を待っていた。
「あなた」とはいま私に話しかけてくれている、画面の向こうのあなたのことなのです。
【ルール】犬の言葉を機械で翻訳しているので、複雑な質問には答えられない。
(はい・いいえ・ありがとうなど、答えられるパターンが決まっている)
【解答例】ありがとう・大好きだよ・頭を撫でる etc.(見送るのにふさわしい言葉・態度であればOK。ただしサヨナラだけなどはダメ)
参考「犬の十戒」(日本愛玩動物協会(長崎県支所)訳)