みんなのブックマーク

とある海の見えるレストランにて「2ブックマーク」
ある男が、とある海の見えるレストランで食事をしていた。
彼は、料理を食べている途中で手を止め、シェフを呼ぶ。

「すみません。これは、そこの海で獲れた魚ですか?」
「はい・・・。今朝仕入れてきた新鮮なものでございます。」

男は勘定を済ませると、そのまま海に身を投げ自殺してしまった。

何故でしょう?
18年11月04日 15:36
【ウミガメのスープ】 [輪ゴム]



解説を見る
婚約中であった若い男は、相手の女性を心底愛していた。
しかし結婚を目前に控えたある日、彼女は事故で行方知れずになってしまった。
両親と最後の家族旅行に出かけた際、乗っていた船が突然の嵐で遭難してしまったのだ。

男は船の事故の知らせを聞いて、すぐにその海の近くの町へ駆けつけた。
その町からは、捜索隊が毎日沖へ出て、事故の犠牲者を探しているのだ。
彼は連日、祈るような気持ちで捜索隊の報告を待ち続けた。

最初の1日2日のうちは、生存者も何人か救助された。
船の残骸に取り残された死亡者の遺体の回収も、効率よく進んだ。
しかし、3日過ぎ4日過ぎ、新たな生存者どころか死者もほとんど見つからない。
事故から1週間すると、捜索も打ち切られてしまった。

男は、もう希望を持ってはいなかった。
しかし、彼女の死を受け入れ、町を立ち去ることもできない。
暗い気持ちを抱えたまま、無為に過ごした。

 ◆

事故から1ヶ月後ほど経ったある日、男はその海辺の町のレストランで食事をしていた。
ウミガメを使っているという名物のスープは、味など感じられない。
メインディッシュの魚料理を、無感動に口に運ぶ。

食欲が湧かず、無駄に魚の内臓をつつき回していた男は、
ナイフの先に何か奇妙なものを発見した。

金属の光沢。
小さな人工物。
それは彼女の。
自分たちの―

「すみません。これは、そこの海で獲れた魚ですか?」
「はい・・・。今朝仕入れてきた新鮮なものでございます。」

答えは、最初から分かっていた。
なんとなく、確認してしまっただけだ。

 ◆

男はレストランの勘定を済ませると、海に向かった。
岸壁に立ち、手のひらの中の小さな指輪を見つめる。
持ち主はもうこの世を去ったのだ、ということが現実のこととして感じられた。

指輪を口に含んで飲み込むと、男は海に向かって跳んだ。

愛する彼女の消えた場所へ。
見送るきっかけ「2ブックマーク」
ゴミを捨てようとしたおかげで、友人を見送ることが出来た。

一体どういうこと?
18年06月22日 22:56
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る
使い終わった豆電球2つを捨てるため、新聞紙を取り出した。

豆電球をくるもうとしたところふと目に入ってきたのは、「お悔やみ」欄。

偶然にも、旧い友人2人が同じ日に亡くなっていることに気が付き、急ぎ連絡し、ご焼香に伺うことが出来た。

電球が2個同時に切れたのは偶然だろうか。

発想元:耳たぶ犬さんからのお題は「豆電球、新聞紙、死者2人」
カメオと小説「2ブックマーク」
「メロン畑とおしりのハプニング」ウミ山ウミ次郎 著

カメオはタイトルに惹かれて小説を購入した。
面白そうだ。
しかし、数ページ読み進めたところで、また1番最初のページに戻り、
本を閉じてパソコンを使用した。
そしてカメオは満足そうにうなづき、読書を再開した。

カメオはなぜ満足そうにうなづいたのか?
18年11月16日 12:09
【ウミガメのスープ】 [親指]

ヒント我慢しつつミスリードしない修行中(`・ω・´)ムンッ!




解説を見る
「メロン畑とおしりのハプニング」ウミ山ウミ次郎 著

おっ、なんか面白そうだぞ!
その小説を読み始めると、
〈舞台はらて県らて村。メロン畑が広がる村には世界遺産のメロン像が村の真ん中に位置する。…〉
カメオは「オレの地元とすごい似てるじゃん。え、誰が書いてるんだ?」
と、表紙裏の著書を確認する。
〈著者 ウミ山ウミ次郎 1990年 らて村生れ…〉
カメオ「やはり同郷!同い年って事は同級生か??まさか…。ペンネームじゃ誰かわからんっ」
そう思い、カメオはネットでウミ山ウミ次郎を検索した。
写真で見るウミ山ウミ次郎は紛れもなく小学校の頃同級生だったウミオであった。
カメオ「あいつ、小説家になる夢を叶えやがった!」
カメオは嬉しくなり満足そうにうなづくと、また小説の続きを読み始めた。

内容はフィクションだったが、設定舞台は懐かしのらて村だった。
新ラテシン 頂点を目指す者「2ブックマーク」
カメオとウミオがどちらが先にゴールをするか勝負をしていた。
カメオが一歩でも先に進もうとすればするほどウミオに距離を離されていった。
一体なぜ?
18年11月18日 21:31
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
(`・ω・´)。。(パ・イ・ナ・ッ・プ・ル、
チ・ョ・コ・レ・ー・ト。どっちも6文字)


(`・ω・´)。。(グ・リ・コ・の・お・ま・け。
7文字!1っ歩でも先に進むにはグーを出すしかない)




(`・ω・)じゃんけんぽん!(・ω・´)





(´・ω・`)  ぱ・い・な・っ・ぷ・るっと (´・ω・) また僕の勝ちだね
【見下す力関係】「2ブックマーク」
坂本が人と話す際よく他人の足元を見るのは彼が力関係や立場を重要視しているからだという。
一体どういう事だろうか?
18年11月18日 23:44
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]

もしかしたらわからない人もいるかも・・・?




解説を見る
学校の上履きの色で相手が自分より上の学年か下の学年か確認する為。