みんなのブックマーク

おえう!おえうお!「2ブックマーク」
おおおんあいおあいおうおえいうえううえいあえんううおいおあうあいおうおうううあうあうおああえああい?

ああいあいおうおおんあいうんあいいんあおうあうあええいう。
18年11月10日 08:30
【新・形式】 [seaza]

ああああおえあうあ?




解説を見る
読める!読めるぞ!

この問題のタイトルのセリフで有名な天空の城ラピュタに登場する悪役の名前は何?
ただしタイトルと問題文は子音が省略されている

正解はムスカ
「n個の答え」ゲーム③「2ブックマーク」
出題者がいくつかのものを思い浮かべています。それらはある曲に登場するものです。
YesあるいはNoで答えられる質問をして、その曲名を当ててください。
この曲は聞いたことのない人もいるかもしれませんが、ある程度有名な曲だとは思います。

ルール
・質問する際は、いくつかのもの全てについて同時に質問しなければなりません。いくつかのもののうち1つについて聞くことはできません。
・曲について直接聞くような質問や、何個のものを思い浮かべているか等も聞くことはできません。
・回答の際は、Yesであるものの割合を一の位で四捨五入した値を答えます。

例)思い浮かべているのが「タケコプター」「おもちゃの兵隊」「どこでもドア」の場合
No1.生き物ですか?→0%
No2.物体ですか?→100%!
No3.移動手段ですか?→70%!
No4.乗り物ですか?→0%!乗り物ではないでしょう。
No5.空を飛びますか→30%!
No6.ドラえもんですか?→正解です!
18年11月10日 21:33
【新・形式】 [seaza]

一つだけ浮いています




解説を見る
答えは「目指せ!ポケモンマスター!」。

思い浮かべたのは火、水、草、森、土、雲、あの子のスカート
【亀夫君】しかくひめ「2ブックマーク」
カメミ「娘から【まるとのがいらないのー】
とテクストメッセージが来たんですが
意味がわからず、返信に困っております。
相談させていただいてもよろしいですか?」

 カメミさんに適切なアドバイスしてあげてください。
18年11月11日 19:24
【亀夫君問題】 [煤砂]

2杯目。軽めのはず……よろしくお願いします




解説を見る
ありがとうございます。
相談させていただいた日は、たしかにポッキーの日でしたね。
ポッキーで「ポッキーの日」という文字をつくりたかった娘が
「ポ」の半濁点、そして曲線がつづく「の」に苦戦するさまを想像して
微笑ってしまいました。
帰宅したら、おそらく娘はポッキーを切り刻んだり、縦に置いたりして
なんとか曲線を表現しているでしょう。

みなさん、間接的ではありますが娘の創意を育んでくださり、ありがとうございました。
月食と君がイコールで結ばれて「2ブックマーク」
チヒロには、シュンという彼氏がいました。チヒロはシュンのことをとても愛しています。
そして、そんなチヒロの話し相手になってくれるカンナという親友がいました。今日もチヒロはカンナに電話でデートの様子を伝えています。

「~だよ!!ほんとにシュン格好いいの!!」「へぇ、そうなんだ」
「カンナ、つれないなぁ。悩みでもあるの?」「まーそんなとこ」
「何でも話してね、親友でしょ?」「ありがとう、チヒロ」
「いやいや~!それより今度の土曜日、月食だね!!カンナもそれ見て元気だして?」「……また?」
「えっ?またって……」「何でもないよ。こっちの話。じゃ、またね」「あっ、ちょっと……!!」
通話は切れてしまいました。

カンナは何が言いたかったのでしょうか?初投稿なので多少のミスリードは許してくれると嬉しいです(;_;)
因みに、主の友達が経験した実話を元にしています。現実は小説より奇なりってね。
18年11月13日 00:13
【ウミガメのスープ】 [雛猫ふまの]

このスープを隅から隅まで見れば凄く簡単なんです。実話を元に作りました。




解説を見る
カンナはチヒロに叶わぬ恋をしています。
今は昔より同性愛が受け入れられてきてはいますが、チヒロは男の子の彼氏がいて、しかもゾッコンです。
可能性は望み薄でしょう。

……ところで皆さんは「月が綺麗だね」という言葉を知っていますか?
君が好き、本命ですという意味を込めた告白などに使われる『裏の意味』をもつ言葉です。
が、「太陽が綺麗だね」という言葉もあることをご存知ですか?
君以外の人が好きという『裏の意味』を隠した、告白を断るときの言葉です。
そして、月食は、月が太陽を隠すように重なって太陽のほとんどが隠れてしまう現象ですよね。

これらの事実を合わせて考えられる結論。
ーーつまり、カンナが言う月食の意味は『シュンに覆い隠されて見えなくなっている私(カンナ)のチヒロへの想い』です。
カンナはチヒロに愛情にも似た感情を抱いていたが、シュンの存在のせいで伝わらない、届かないという現象をカンナの中では
『月食』と呼んでいた、というのが正しいです。ここで判定に絡むのは、月が邪魔で思いが伝わらないということ。
月食は本来、月のせいで地球に光が届かないものです。
きっとカンナは毎回異性の恋人という存在のせいで、思いを打ち明けようとしても届かなかったか伝わらなかったのです。
だとしたら、カンナは今まで何回の『月食』を味わってきたんでしょうかね。しかも、チヒロには恋愛対象にすら入っていないを表すーーつまり、「恋愛」の観点から見た自分の順位は、シュンを越すことはできないということもわかっている。
そんな思いも込めてカンナは、この現象に『月食』と名付けたのです。

月は 太陽からチヒロへ続く道に入り込み 太陽の思いすらも 食うように チヒロから見えなくしてしまうーー……

これはふと月食の話題がチヒロの口から出てきてもおかしくないですわ(._.)_

以上が、今回の真相アンド主の友達の過去話となります。
『月食』というものを作り出した、当時の友達の発想力と語彙力にただ今は感服するばかりです。
1時間クッキング♪「2ブックマーク」
今から料理をつくります。何を作っているでしょう。
1時間でできるので、それまでに正解してもらえたら嬉しいな♪
進むごとにヒントで工程追加していきます。

まずはボールとハカリを取り出しました。
18年11月14日 22:34
【新・形式】 [親指]

初の新形式です。扉っぽいかもしれません。




解説を見る
ナンとカレー(キーマカレー)
いただいます!