さなめ。さんのブックマーク

10月31日) 非公開
異邦人[50問出題]」(97問)
さなめ。シンデレラが魔女に変身する理由や、魔法を使う度に伏字を思うという状況など、一見すると奇妙な羅列に思えるものですが、解説によって明らかにされる要素一つで、実際にそのようなシチュエーションが起こっていても不思議ではないような、キャラクターの生きたストーリーが現れ、とても納得できました。
08月10日)
「結果発表いたしました!ぶっちぎりの一位作品はどれだ!?」
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(136問)
08月10日)
質問制限1回
ごらんしん」(95問)
さなめ。表記を真正面から利用した三次元を感じるトリックがとても素晴らしいのはもちろんですが、一文目やタイトルでブームに乗ったかに見せて実は二重の意味があったというのも面白いと感じました!
07月29日)
「三回目のBSです」
ベルン」(870問)
07月15日)
「集計完了、果たして結果は…」
あひるだ」(44問)
07月15日)
もやもやし」(23問)
さなめ。「どこを記述して問題文に魅力を持たせるか」がとてもうまい作品だと感じました。状況が全て分かった時に納得できるような問題設計が見事です。
07月01日)
甘木[☆スタンプ絵師]」(136問)
さなめ。「守ってくれる」という絶妙な表現がいいなーと思いました!私たちが人間だからこそ、この問題の肝から受ける感銘も一入です、巧く練られていると感じます。
06月26日)
「6月の雨には、物語スープを。」
弥七」(159問)
さなめ。いろんな情報一つ一つに意味があったり、一つのトリックを積み重ねて重厚な物語を生み出したりと、並大抵ではできないことがこの問題に詰まっています。
06月19日)
ブルーエール」(2問)
さなめ。長い問題文の内容はとても論理的で引き込まれるもので、提示される明確な謎には興味が惹かれます。その答えも現実にありそうな合理的なもので納得できました。
次へ進む
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)