魔女「今夜限りで1つだけ、どんな願いでも叶えてあげよう」
そう言われたシンデレラは、魔法によって自分自身も魔女に変身させてもらった。
そんなシンデレラ、魔法を使う度に○○○○の方が良かったと思うそうだ。
○○○○とは?
そう言われたシンデレラは、魔法によって自分自身も魔女に変身させてもらった。
そんなシンデレラ、魔法を使う度に○○○○の方が良かったと思うそうだ。
○○○○とは?

らてらておぶざまんす?2022-10
No.5[ほずみ]10月31日 01:5010月31日 01:53


シンデレラが使う魔法の内容は重要ですか?

んー! YESだけどミスリード注意かな! 具体的な特定は不要ですが! [編集済] [良い質問]
No.14[ほずみ]10月31日 02:0110月31日 02:02


「○○○○の方が良かった」とは「魔女の見た目が○○○○だったらよかった」という意味ですか?

NO! 変身した魔女姿には非常に満足しています!
No.19[ほずみ]10月31日 02:0610月31日 02:17


(16)シンデレラは町民のために魔法を使っていますか?

NO!!! ですが!判定難しい!(※ミスリード注意!) [編集済] [良い質問]
20突破ヒント:「誰が見ても魔女の恰好」を見るのは誰?
No.33[きっとくりす]10月31日 02:2710月31日 02:29


シンデレラは最初の魔女のように他の人のお願い事を叶えていますか?

何でも願いを叶えてあげる的なことは言っていません! が!(ミスリード注意!) [良い質問]
ヒント:町民はシンデレラを見て「魔女の恰好をしている」と思います!
No.41[きっとくりす]10月31日 02:3910月31日 02:39


トリックオアトリートでトリックを選ばれたときにトリートの方がよかったなぁと考えてますか?

その通り!!! 正解です!!!!! [正解]
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員



毎週[金 土 日]の21:00~00:00は広告無しのらてらてタイム!
正解:○○○○=トリート(Treat:おもてなし)
物語:
シンデレラ「今頃お義姉さまとお義母さまはお城で舞踏会か・・・。それにしても、お腹空いたな・・・」
魔女「シンデレラ、シンデレラや」
シンデレラ「あら、魔女のお婆さん。ごめんなさい、この家はハロウィンのお菓子を用意していないの」
魔女「違うよシンデレラ。私はいつも健気に生きているアンタに幸せの魔法をかけに来たのさ。今夜限りで1つだけ、どんな願いでも叶えてあげよう」
シンデレラ「本当! だったら・・・私を魔女に変身させてください!」
魔女「・・・ははーん。願いを何個も叶えるために自分で魔法を使おうってズルい魂胆だね? 『どんな願いでも』とは言ったが、それはアンタが良い娘だったらの話だよ。そうは問屋が卸さないねぇ」
シンデレラ「まあ、そんなこと思い付きもしなかったわ! 私が魔女になりたいのは、ハロウィンに参加してお菓子を貰いたいからなの。 こんなみすぼらしい恰好でトリックオアトリートなんて言っても、物乞いだと思われて追い返されるだけですものね」
魔女「どうだかねぇ・・・。まあ良いさ、魔女に変身させてやろう。でも、アンタがインチキしないかはちゃーんと監視させてもらうからね」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート(お菓子くれなきゃイタズラするぞ)!」
町民A「せっかく素敵な仮装してきたのに悪いわね。前に来た子に全部あげちゃって、お菓子もう無いのよ。代わりに思う存分トリック(イタズラ)してくれてちょうだい」
シンデレラ「あ、そうですか・・・。じゃあ、今夜だけ足音がピコピコ鳴る魔法かけますね」
町民A「あらヤダびみょ~~~~に困る魔法ね」ピコピコ
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民B「ウチはハロウィンに参加する気ないからお菓子なんて用意してないよ。 どうしてもって言うなら勝手にイタズラしてくと良いさ。さあ、トリックしたけりゃすると良い」
シンデレラ「す、すみません・・・。じゃあ、今夜だけ来年からはハロウィンがしたくなる魔法かけますね」
町民B「うおおおお! 来年からはハロウィンがしたい! 明日になったらそう思わないけど今夜だけは来年からはハロウィンがしたいぞおお!!」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民C「ちょっ! 魔女っ娘美少女キタコレ! イタズラしたい! 間違えた、イタズラされたい! トリックキボンヌ!!」ハスハス
シンデレラ「き、きぼんぬ・・・? じゃ、じゃあ、今夜だけ目が見えなくなる魔法かけますね」
町民C「目が、目がぁぁぁぁっ!」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・・・オア・・・トリート・・・」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「・・・どうしてみんな、トリートじゃなくて、トリックなんだろう・・・。・・・・・・おなか、すいた・・・」
シンデレラ「そ、そんな、魔女のお婆さん! 願いは1つだけだと言っていたのに、こんな素敵なドレスとガラスの靴とカボチャの馬車とおまけにカボチャスープまで作ってくれて私を舞踏会に送り出してくれるなんて・・・いったいどうして?」
魔女「なんかもう見てらんなかった」
物語:
シンデレラ「今頃お義姉さまとお義母さまはお城で舞踏会か・・・。それにしても、お腹空いたな・・・」
魔女「シンデレラ、シンデレラや」
シンデレラ「あら、魔女のお婆さん。ごめんなさい、この家はハロウィンのお菓子を用意していないの」
魔女「違うよシンデレラ。私はいつも健気に生きているアンタに幸せの魔法をかけに来たのさ。今夜限りで1つだけ、どんな願いでも叶えてあげよう」
シンデレラ「本当! だったら・・・私を魔女に変身させてください!」
魔女「・・・ははーん。願いを何個も叶えるために自分で魔法を使おうってズルい魂胆だね? 『どんな願いでも』とは言ったが、それはアンタが良い娘だったらの話だよ。そうは問屋が卸さないねぇ」
シンデレラ「まあ、そんなこと思い付きもしなかったわ! 私が魔女になりたいのは、ハロウィンに参加してお菓子を貰いたいからなの。 こんなみすぼらしい恰好でトリックオアトリートなんて言っても、物乞いだと思われて追い返されるだけですものね」
魔女「どうだかねぇ・・・。まあ良いさ、魔女に変身させてやろう。でも、アンタがインチキしないかはちゃーんと監視させてもらうからね」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート(お菓子くれなきゃイタズラするぞ)!」
町民A「せっかく素敵な仮装してきたのに悪いわね。前に来た子に全部あげちゃって、お菓子もう無いのよ。代わりに思う存分トリック(イタズラ)してくれてちょうだい」
シンデレラ「あ、そうですか・・・。じゃあ、今夜だけ足音がピコピコ鳴る魔法かけますね」
町民A「あらヤダびみょ~~~~に困る魔法ね」ピコピコ
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民B「ウチはハロウィンに参加する気ないからお菓子なんて用意してないよ。 どうしてもって言うなら勝手にイタズラしてくと良いさ。さあ、トリックしたけりゃすると良い」
シンデレラ「す、すみません・・・。じゃあ、今夜だけ来年からはハロウィンがしたくなる魔法かけますね」
町民B「うおおおお! 来年からはハロウィンがしたい! 明日になったらそう思わないけど今夜だけは来年からはハロウィンがしたいぞおお!!」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民C「ちょっ! 魔女っ娘美少女キタコレ! イタズラしたい! 間違えた、イタズラされたい! トリックキボンヌ!!」ハスハス
シンデレラ「き、きぼんぬ・・・? じゃ、じゃあ、今夜だけ目が見えなくなる魔法かけますね」
町民C「目が、目がぁぁぁぁっ!」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート!」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・オア・トリート」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「トリック・・・オア・・・トリート・・・」
町民「トリック」
・
・
・
シンデレラ「・・・どうしてみんな、トリートじゃなくて、トリックなんだろう・・・。・・・・・・おなか、すいた・・・」
シンデレラ「そ、そんな、魔女のお婆さん! 願いは1つだけだと言っていたのに、こんな素敵なドレスとガラスの靴とカボチャの馬車とおまけにカボチャスープまで作ってくれて私を舞踏会に送り出してくれるなんて・・・いったいどうして?」
魔女「なんかもう見てらんなかった」
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:5票ブクマ:5
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!