みんなのGood

舌切り雀「1Good」
納得感:1票
AとBはある試験に挑み、結果としてあるものを手に入れた。
ところが、BはAよりも高価なものをもらったにも関わらず悲しみ、Aはとても喜んだという。

一体なぜ?
23年12月06日 11:44
【ウミガメのスープ】 [花舞月夜]



解説を見る
AとBは株式会社ラテラテの入社試験に挑んだ。
株式会社ラテラテでは、内定者には内定書を送るが、落ちた人は会社にとってはお客様であるので、ラテラテ社の商品を送ることになっている。
このことから、ラテラテ社から内定の出たAは喜んだが、落ちたBはラテラテ社の商品が送られたため、悲しんだのだった。

※実際に就活生に商品を送る企業がありますが、その企業はエントリーシートを送った全ての人に商品を送っているそうです。
全自動笑わせ機「1Good」
納得感:1票
会社員のAはある日、重要な商談の最中に突然笑い出してしまったので、その後すぐに電気屋へ行った。

何故だろう?
19年06月04日 23:16
【ウミガメのスープ】 [永日麗(えいひれ)]

初投稿です




解説を見る
会社員のAは仕事は出来るが物ぐさな性格で、古いパソコンやキーボードを買い換えずにずっと使い続けていた。

ある日、Aがいつものキーボードで商談先へと送るメールを打ち込んでいると『W』のキーがハマりこんでしまい、慌ててハマったキーを直そうとしている内にうっかりそのままメールを送信してしまった。
メールの文面は…………



「お世話になっております。
海亀水産のAでございます。
この度は我社の海亀スープを注文して頂き
誠にありがとうございまswwwwwwwwwwwwwww」



その後、Aは全力で近くの電気屋へと走り、新しいキーボードを用意して訂正と謝罪のメールを打ち込むのだった…
回り道の達人「1Good」
納得感:1票
5階にいる男は、早く1階に向かいたいので、一度30階まで上がった。
30階に何の用事もないのだが、一体何故?
23年12月11日 20:06
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
ホテルの朝食会場が1階なのだが、待てど暮らせどやってくるエレベーターには上から来る人がたくさん乗っていて、乗ることができない。
朝食やチェックアウトの人でエレベーターが激混みなのだ。

そしてこのホテル、エレベーターしか階を上下できない(非常用階段はあるが普段は使えない)

そこで、上に向かうエレベーターに乗って最上階の30階まで向かい、その後下って(ちなみに22階で定員オーバーとなった)無事1階にたどり着いた。
イカはお断りします「1Good」
トリック:1票
伝説の怪鳥マコチャンガルーダを一撃で射落とした魔弓戦士カメオ

彼への次の依頼は海の怪物マコチャンクラーケンの討伐だった

うーん・・・カメコにはマコチャンクラーケンを一撃で倒す自信はあった

あったのだが・・・

カメオはこの依頼を丁重にお断りした

何故?

【参加テーマ・焼き🐓と焼き🦑、どっちが好きですか?】
23年12月09日 20:44
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
カメオの弓矢はマジックアイテムであり半不死のガルーダや山のように大きなクラーケンを一撃で倒す事ができる

倒した怪鳥は落ちて来るので何としてでも探して矢を回収出来るが海の魔物であるクラーケンは最悪の場合獲物ごと海の底深くに沈んで矢を無くしてしまう可能性がある為カメオはこの依頼を断ったのだった
納得感:1票
自身の誕生日に誕生日ケーキを妻にあげる男。
妻の誕生日は別の日なのだが、一体何故?
23年12月11日 20:40
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

本日終わりまで予定




解説を見る
ケーキが嫌いな男だが上司から誕生日ケーキをもらった。
…いらないけどいらないとは言えるわけがないので、家に帰ってから妻にあげた。

※もらったケーキが多すぎてひとりで食べきれない、などでも正解です!(この場合「多すぎて食べきれなかった」が出てたら正解としてます!)