みんなのブックマーク

〇〇くんの恋人のハッピーエンド「1ブックマーク」
手のひらに乗るサイズ――こんなに小さな男との暮らしは、もう終わりにしよう。

そう決意した女は、{ハンマー}を手に取り、男に向かって振り下ろした。


変わり果てた男の姿を見つめる女。


だが、女の胸に違和感が湧き上がる。


「そうか……。」


違和感の正体に気付いた女は、今度は{刃物}を用意した。

【なぜ刃物が必要なのだろうか?】

※この物語はハッピーエンドで締めくくっています。
※どんなハッピーエンドかも是非考えてみて下さい。
24年11月27日 18:33
【ウミガメのスープ】 [三番目の共鳴]



解説を見る
「これを使えば、小さな一寸法師との暮らしを終わりにできる!」
鬼が落としていった【打ち出の小槌】を手に、お姫様は意を決した。


「大きくなれ!」
掛け声とともに、一寸法師に向かって小槌を振り下ろす。

すると、一寸法師の体はぐんぐんと大きくなり、あっという間に普通の人の背丈になった。
すっかり変わり果て、りりしい青年の姿となった一寸法師が目の前に立っている。


だが、お姫様は首を傾げる。


「なんか違和感があるわね。なにかが足りない……。」


よくよく見ると、一寸法師が腰に差しているのは、巨大化した針。


「そうか、本物の刀を差してないと、立派なお侍さんに見えないわね」


お姫様は立派な刀を用意し、それを一寸法師に渡した。
刀を腰に差したその姿は、まさに立派なお侍さんそのもの。


「これで完璧ね!」
微笑むお姫様に、一寸法師も晴れやかな顔でうなずく。

こうして、お侍さんとなった一寸法師とお姫様は結婚し、末永く幸せに暮らしました。

めでたし、めでたし。
みまちがい「1ブックマーク」
毎朝、僕の家の窓から見えるものを2つ、当ててください。
それぞれひらがなで3文字です。

※質問数制限:1回
※10/1(火)23:59を過ぎたら解説を出します
24年09月26日 23:43
【20の扉】 [tsumugu]

 




解説を見る
毎日戸締りをしっかりしているので

毎朝、最初に窓越しに見るのは 「あみど」 と 「あまど」 ですね。
元気が出る問題「1ブックマーク」
{私}は元気がないとき○○○が変わる。

○○○とは一体何でしょう?
24年11月29日 22:19
【20の扉】 [シキナミ]

元気100倍!




解説を見る
<一人称>

【{オラ}に元気を分けてくれー!】…なんつって
強欲な金貸し「1ブックマーク」
シャイロックは強欲な金貸しとして悪名が高かった。
そのため、彼を強く恨む者も非常に多かった。

だがそのおかげで、カメオは魔王ラテモスを打ち倒す事ができた。

何故か。
24年11月25日 12:25
【ウミガメのスープ】 [まきや]

復帰1問目です。よろしゅ




解説を見る
ある日、謝伊録(日本人と中国人のハーフ、通称:シャイロック)の刺死体が、通りで発見された。
犯人はついにわからなかった。
強欲な金貸しである謝伊録に怨恨を持つ者が、あまりに多すぎたからだ。

しかし、謝伊録の死体に残されたパスケースには、角膜移植のドナーカードが入っていた。
彼の角膜は盲目の少年カメオに移植された。
おかげでカメオは目が見えるようになり、先日はゲーム『ラテラルクエスト』をプレイして、ゲームのボスである魔王ラテモスを打ち倒す事ができたのであった。

謝伊録は本当に、ただの強欲な金貸しだったのであろうか?
今となっては知る者は誰もいない。
そろそろですね「1ブックマーク」
包丁煮た。
何故?

24年12月01日 23:01
【ウミガメのスープ】 [ぴよすけ]

Cindyからの再出題 兼 勝手に問題文最短チャレンジ




解説を見る
カボチャの煮物を作るために切ろうとしたら包丁が抜けなくなってしまったので包丁ごと鍋で煮て包丁を取りだすため。
もうすぐ冬至ですね。