「改めまして、」「1ブックマーク」
👚→<{?}>
🍃→🌱
🦵→🔭
<?に当てはまる絵文字を理由も合わせてどうぞ!>
🍃→🌱
🦵→🔭
<?に当てはまる絵文字を理由も合わせてどうぞ!>
22年03月20日 12:55
【新・形式】 [たけの子]
【新・形式】 [たけの子]

|ω・)<(想定解が複数個あります…)
解説を見る
①服=一服
②葉=二葉
③脚=三脚
なので
【🍵(お茶)or🚬(タバコ)or💊(薬)or☠もしくは🍄(毒)でした!】
まだほかにもある気はします(;'∀')
②葉=二葉
③脚=三脚
なので
【🍵(お茶)or🚬(タバコ)or💊(薬)or☠もしくは🍄(毒)でした!】
まだほかにもある気はします(;'∀')
「ミスコート」「1ブックマーク」
一日中とても寒かった日に厚手のあたたかいコートを着て外出した女はその事を後悔した。
一体何故?
一体何故?
22年03月22日 11:10
【ウミガメのスープ】 [たけの子]
【ウミガメのスープ】 [たけの子]
解説を見る
厚手のコートの下に暑いので薄手の服しか着ていなかった女は職場でコートを脱いだら当然ながらとても寒く、コートではなく室内でも着ていられる上着を重ねて着てくれば良かったと後悔した。
「アンチ悲惨」「1ブックマーク」
老人が軟禁された事を知った私は、
老人が悲惨な目に合わなくなった事を驚いた。
一体どういう事だろうか?
老人が悲惨な目に合わなくなった事を驚いた。
一体どういう事だろうか?
18年09月23日 23:56
【ウミガメのスープ】 [キャノー]
【ウミガメのスープ】 [キャノー]

味は優しめ(?)のスープを心がけました。 ただし真実が優しいとは限らない。
解説を見る
「本来の 赤ずきん」
狼はおばあさんの家にたどり着くと
おばあさんを食ってしまいました!
____________________________
「現代版 赤ずきん」
狼はおばあさんの家にたどり着くと、
おばあさんをクローゼットの中に閉じ込めてしまいました!
____________________________
私「今の赤ずきんって、おばあさんが食べられないんだね!?」
(赤ずきんに限らず、物語全般で残酷な表現が無くなっている様です。
子ども達への配慮らしいですが、私からすれば、昔話に干渉してくる謎の圧力に驚いています…)
【質問返答への補足】
11→赤ずきんの残酷表現のカットは日本で行われた事だが、赤ずきんの舞台は現代日本じゃない。
17→狼は喋らないし、そもそも絵本での話なので非現実。しかし、残酷表現のカットは現実で起きた事。
狼はおばあさんの家にたどり着くと
おばあさんを食ってしまいました!
____________________________
「現代版 赤ずきん」
狼はおばあさんの家にたどり着くと、
おばあさんをクローゼットの中に閉じ込めてしまいました!
____________________________
私「今の赤ずきんって、おばあさんが食べられないんだね!?」
(赤ずきんに限らず、物語全般で残酷な表現が無くなっている様です。
子ども達への配慮らしいですが、私からすれば、昔話に干渉してくる謎の圧力に驚いています…)
【質問返答への補足】
11→赤ずきんの残酷表現のカットは日本で行われた事だが、赤ずきんの舞台は現代日本じゃない。
17→狼は喋らないし、そもそも絵本での話なので非現実。しかし、残酷表現のカットは現実で起きた事。
「解放された奴隷達」「1ブックマーク」
人里離れた山の中
彼等はその工事現場で奴隷同然の扱いで働かされていた
皆んな逃げたかった。逃げられなかった。逃げようとして死んだもの逃げずに身体を壊して死んだものもいた
工事は終わらない。終わらせる気も無いのだろう
本筋の工事はとうに終わっており今は雇用主が趣味で行っている工事なのだから・・・
ある日、国のトップが重大な決断をした
それを知った雇用主は彼等奴隷を全て解放し彼等は帰ることができた
雇用主アザゼルは何故彼等を解放したのだろう?
【参加テーマ・解放された奴隷の第一声は?(解説に反映します)】
彼等はその工事現場で奴隷同然の扱いで働かされていた
皆んな逃げたかった。逃げられなかった。逃げようとして死んだもの逃げずに身体を壊して死んだものもいた
工事は終わらない。終わらせる気も無いのだろう
本筋の工事はとうに終わっており今は雇用主が趣味で行っている工事なのだから・・・
ある日、国のトップが重大な決断をした
それを知った雇用主は彼等奴隷を全て解放し彼等は帰ることができた
雇用主アザゼルは何故彼等を解放したのだろう?
【参加テーマ・解放された奴隷の第一声は?(解説に反映します)】
22年03月18日 16:36
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
解放された奴隷達
ちょこみんてぃあ「本当に、解放されたのか?」
セタ「神はいなかった」
わかめ「ヤッホー!」
久しぶりの太陽を皆、楽しんだ
大富豪のアザゼルが人里離れた山の【中】に作らせていた超豪華な核シェルター
核シェルターとしての機能はもう備えているがついでに地下テニスコートや温泉を作る為に奴隷に働かせていた
ある時、隣国のトップがこの国に侵略戦争を仕掛けてきた
核シェルターを使う時が来たのだ
となれば今増築している場所など不要だ。奴隷など無駄に食事が必要なだけなので解放したのだった
ちょこみんてぃあ「本当に、解放されたのか?」
セタ「神はいなかった」
わかめ「ヤッホー!」
久しぶりの太陽を皆、楽しんだ
大富豪のアザゼルが人里離れた山の【中】に作らせていた超豪華な核シェルター
核シェルターとしての機能はもう備えているがついでに地下テニスコートや温泉を作る為に奴隷に働かせていた
ある時、隣国のトップがこの国に侵略戦争を仕掛けてきた
核シェルターを使う時が来たのだ
となれば今増築している場所など不要だ。奴隷など無駄に食事が必要なだけなので解放したのだった
「【らてクエ14リサイクル】 春灯」「1ブックマーク」
ラテラテ中学にはこんな言い伝えがある。
「中庭に生える楠の下で告白した二人は、絶対に結ばれる」
夢見がちなカメコはそんな噂を信じていたが、カメオに告白する時は、楠の下に呼び出すのではなくラブレターを送ろうと考えた。
二人が中庭に行く事が物理的に難しくないとするのなら、一体なぜだろう?
こがれさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/16071
「中庭に生える楠の下で告白した二人は、絶対に結ばれる」
夢見がちなカメコはそんな噂を信じていたが、カメオに告白する時は、楠の下に呼び出すのではなくラブレターを送ろうと考えた。
二人が中庭に行く事が物理的に難しくないとするのなら、一体なぜだろう?
こがれさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/16071
22年03月13日 23:32
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
カメコ先生が教え子のカメオに告白するのをみんなに見られると不味いから