みんなのブックマーク

日本の〇〇〇って凄いよね「1ブックマーク」
カメオは、いわゆる一種の「〇」のコレクターである。
ある日カメオが、とある目的の為に〇を使おうとしたのだが、これは使えないと返却されてしまった。
カメオは〇が使えない事にビックリしたし、目的も果たせなかったのだが、非常に満足したという。
いったい何故?
25年10月12日 10:46
【ウミガメのスープ】 [琴水]

らてクエ便乗作品です。だいたい合ってれば正解とします。




解説を見る
カメオは珍しい「硬貨」のコレクターである。
ある日カメオが、飲料を買う為に自販機で500円硬貨を使おうとしたのだが、自販機に通らず返却口に返ってきてしまった。
驚いたカメオが返ってきた500円硬貨をよく見てみると…

(これ裏表が同じ柄のエラーコインじゃないか!すごく珍しいやつだ!)

飲料は買えなかったけど、自身のコレクションの中でも価値のある1枚になったのでカメオは非常に満足したのである。
ツインタワー条例「1ブックマーク」
ある都市では、大きなビルを建てる際には同じ大きさのビルをもう1棟建てなければならないと条例で定められている。
それは何のため?
25年07月05日 22:37
【ウミガメのスープ】 [わかめ]



解説を見る
回転するスペースコロニーでは、1ヶ所に重いビルを建てると重心が偏って回転が不安定になるので、回転軸を挟んだ反対側の土地にも同じ重さのビルを建ててバランスを取っている。
睡眠妨害はありがたい?「1ブックマーク」
寝相が悪い女は睡眠中に夫をよく蹴り飛ばしている。
夫はいつも睡眠の邪魔をされて困っている。
ある日妻の寝相で蹴られた夫は感謝をしたという。
一体どういうことだろうか。
25年07月23日 11:21
【ウミガメのスープ】 [みるくるみ]



解説を見る
風が強く波が高いある日、船の座礁によって、無人島に流されてしまった夫婦。
二人は少ない荷物と島にあるもので、何とか火をつけることに成功した。
『この火を絶やさなければ、火の明かりや煙で捜索隊に見つけてもらえるかもしれない。
 動物から襲われるリスクも少なくなるだろう。』
そう考え夫婦は火の当番を交代で行い、火が小さくなれば薪を追加していった。
夫が火の番ををしているとき、妻は隣で仮眠をとっていた。
しかし、火を眺めていた夫は不覚にも寝落ちしてしまった。
このままではせっかく付けた火が消えてしまう…。
そんな時、寝相の悪い妻が夫を蹴り飛ばした。
その寝相で起きた夫は消えかけの火を見て慌てて薪を追加した。
いつもはこの寝相の悪さに睡眠の邪魔をされ困っているが、火が消えることにはならなかったので、この日だけは寝相の悪さに感謝したのだった。
すももももも「1ブックマーク」
「スモモの発注、160個追加だ」
そう言われたサンドラは、
自分の手にしている紙の上に
● ○ ○
と描いた。

どういうことか。
25年10月09日 23:37
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
「スモモの発注、160個追加だ」
そう言われたサンドラは、
自分の手にしている表の中の
「スモモ」と記された欄の隣に既に書かれていた「120」という数字のうち
「 1 」を●黒く塗りつぶして消し
「 0 」の上に○を描いて「 8 」にし
末尾に〇を書き、
「120」を「●280」に書き換えたのだった。
最強球技王決定戦「1ブックマーク」
サイコメ高校生徒会では、例年行われてきた校内トライアスロン大会を終了し、
それに代わるスポーツ大会として、サッカー、バスケットボール、バレーボール、ラグビー、ドッジボール、ゲートボールの6種目で総合ナンバー1となるクラスを決める大型球技大会を開始する事を発表した。

新聞部員「この新たな大型球技大会ですが、正式名称は決まっているのでしょうか?」
生徒会長「以前は、水泳、自転車、マラソンを実施するトライアスロン大会が行われていた事を踏まえ、」
新聞部員「はい…」
生徒会長「新たに始まる大型球技大会の名前は、『ヘビーアスロン』とする事に決定しました」
何故?
25年10月12日 10:13
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
3種目の競技を実施する「トライアスロン」、
三つの角を持つ図形「トライアングル」など、
「3」に関するものには「トラ」が付く。
これは、十二支の3番目がトラであることに由来すると推察した生徒会長は、
6種目の競技を実施する新大会には、十二支の6番目である「ミ(=ヘビ)」を付けるべきと考え、
「トライアスロン」の「トラ」を「ヘビ」に置き換えたのだった。