みんなのブックマーク

カニは食ってもカニバるな「1ブックマーク」
ウミタと共にウミガメ国からリクガメ国へとやってきたカメオ。

2人はリクガメ国にある高級日本料理店でリクオ、リクタと合流しのだが、その料理店でカメオがカニの握り寿司を食べたせいでカメオは捕まってしまった。

一体なぜ?


25年04月14日 20:50
【ウミガメのスープ】 [白石コーソー]

カーニバルだよ!!




解説を見る
ウミガメ国と敵対関係にあるスイヘイ国でスパイとして活動しているカメオ。

自身の変装能力の高さを使いウミガメ国の大臣ウミオを殺害し、ウミオに成り代わって首相のウミタと共にリクガメ国での会談へ向かった。

しかし、ウミオは甲殻類アレルギーを持っているにも関わらず変装中のカメオがカニの握り寿司を食べてしまったことで、偽物であることが発覚しウミガメ国に捕まってしまった。
やっぱり本が好き「1ブックマーク」
本が大好きなきみえは、レイ子が『吾輩は猫である』を開いているのを見て嫌な気分になった。
なぜか?
25年04月18日 01:56
【ウミガメのスープ】 [プロテインX]

共感してもらえるかな?




解説を見る
本を開いたまま伏せていたから。
(本が傷む…)
親切な魔法使い天童魔子さんはボクの願いを叶えてくれた

でもボクは幸せになれなかった

何故?

【参加テーマ・もしも願いが叶うなら?】
25年04月20日 10:25
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
その日 世界から一万円札、百ドル札、五百ユーロ札が消失した

理由は不明。政府が再度刷っても煙のように消えてしまう為、これら高額紙幣はお金としての意味を失った

天童魔子さん『これで貴方は世界一のお金持ちなのです』

<使えねえなら意味ねえじゃねえか!>
マイボトルで、会いに行く「1ブックマーク」
望月が、自身の新居について、「長く住む方が得」だと話していたため、
望月宅できつねうどんを食べる際、
友人・天野は、七味唐辛子を持参することにした。
どういうことか。
25年04月27日 00:36
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
望月が、「今度の家に更新料はない」と話していたのを、
「今度の家に香辛料はない」と聞き間違えてしまった天野は、
望月宅に七味唐辛子が置かれていないのだと思い、
持参してきつねうどんにかけようと思ったのだった。
マシュマロ縮小「1ブックマーク」
「マシュマロが小さくなる」という意見が多かったため、
ミウラは「バンビーノって、本当に子供に人気あるんだ」と思った。
どういうことか。
25年04月27日 09:52
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
生放送の子供番組で行われた、
視聴者投票で勝敗の決する お笑いネタ見せバトル。
圧倒的支持率で月間王者に輝いた芸人は、「バンビーノ」だった。

「でも、この番組で投票してるのって本当に子供なのかな?」と疑問に思った視聴者ミウラ。
だが。
別の放送回で、視聴者参加で回答できる 科学実験クイズが行われた。
「マシュマロの入った容器を真空状態にすると、マシュマロはどうなる?」と出題され、
選択肢は、大きくなる、小さくなる、色が変わる、の三つ、
視聴者の回答は「マシュマロが小さくなる」が圧倒的多数であった。
それを見て「投票に参加してるのが大人なら、これだけの誤答の多さにはならないだろう」と考えたミウラは、
この番組の投票企画に参加しているのはやはり子供であると確信、
お笑いバトルの「バンビーノ」も、本当に子供の支持によって勝利したのだろうと結論付けたのだった。