「気になるスープ」「15ブックマーク」
男2人が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
「ウミガメのスープ」が運ばれてくると男たちはウェイターに尋ねました。
「すみません。これはウミガメのスープですか?」
「ウミガメのスープですよね?」
「ええと…ウミガメのスープ…です」
それを聞いた男の1人はショックを受け、もう1人は笑い出しました。
何故でしょう?
「ウミガメのスープ」が運ばれてくると男たちはウェイターに尋ねました。
「すみません。これはウミガメのスープですか?」
「ウミガメのスープですよね?」
「ええと…ウミガメのスープ…です」
それを聞いた男の1人はショックを受け、もう1人は笑い出しました。
何故でしょう?
18年11月02日 21:00
【ウミガメのスープ】 [アリロケ]
【ウミガメのスープ】 [アリロケ]

初出題です
解説を見る
佐藤と塩原はスープが有名だというレストランに食事に来ていた。
席に付き、とりあえず先にスープを頼むことにした。
「すみません。”ウミガメのスープ”を2つ」
「あ、はい。かしこまりました」
ウェイターは少しきょとんとしながら厨房へと向かった。
それを不審に思った佐藤は塩原に尋ねた。
「なあ、今のウェイターの反応おかしくなかったか?」
「いやおかしいのはお前だろ!なんだよそのウミガメの言い方!初めて聞いたよ!」
佐藤は”ウミガメ”を中高型(色紙・湖などと同じアクセント)で発音したのに対し、塩原は平板型(砂浜・筆箱などと同じアクセント)が正しいと主張した。
2人とも自分が正しいと譲らないのでウェイターがスープを運んできた時にどっちが正しいか聞くことになった。
しばらくしてウェイターがスープを運んできた。
「おまたせしました。こちら…」
「すみません!これは"ウミガメ"のスープですか!?」
「ウミガメのスープですよね!?」
唐突に聞かれたウェイターは困惑しつつ「ええと…ウミガメのスープ(塩原と同じ言い方)…です」と答えた。
それを聞いて佐藤はショックを受け、塩原は佐藤を笑った。
席に付き、とりあえず先にスープを頼むことにした。
「すみません。”ウミガメのスープ”を2つ」
「あ、はい。かしこまりました」
ウェイターは少しきょとんとしながら厨房へと向かった。
それを不審に思った佐藤は塩原に尋ねた。
「なあ、今のウェイターの反応おかしくなかったか?」
「いやおかしいのはお前だろ!なんだよそのウミガメの言い方!初めて聞いたよ!」
佐藤は”ウミガメ”を中高型(色紙・湖などと同じアクセント)で発音したのに対し、塩原は平板型(砂浜・筆箱などと同じアクセント)が正しいと主張した。
2人とも自分が正しいと譲らないのでウェイターがスープを運んできた時にどっちが正しいか聞くことになった。
しばらくしてウェイターがスープを運んできた。
「おまたせしました。こちら…」
「すみません!これは"ウミガメ"のスープですか!?」
「ウミガメのスープですよね!?」
唐突に聞かれたウェイターは困惑しつつ「ええと…ウミガメのスープ(塩原と同じ言い方)…です」と答えた。
それを聞いて佐藤はショックを受け、塩原は佐藤を笑った。
「安全で綺麗な世界のために。」「15ブックマーク」
その動物園が入園料の安さ、動物の豊富さ、清潔さで人気だったため男は泣きながらウサギを殺した。
状況を説明してください。
状況を説明してください。
18年08月07日 15:18
【ウミガメのスープ】 [ナナマガリ]
【ウミガメのスープ】 [ナナマガリ]

初出題です。不備がありましたら申し訳ありません
解説を見る
それは電脳化の進んだ時代。
動物園など映像だけで事足りる。
どんな珍しい動物も、素晴らしい芸も、特殊設備による立体映像で楽しめる。
必要なのは設備と電気代のみ。実物を飼うよりもはるかに安い。
…もはや動物園はよりリアルな映像を見るために訪れる場所と化していた。
動物のいない動物園。
それは清潔で、病気も死もなく、決まりきった内容を楽しめる、安全の保証された場所。
そんななか、その動物園の園長は、子供たちに命がどういったものかを伝えようとした。
大型のものは難しくとも、小型のウサギやハムスターなどとのふれあいコーナーをつくり、命の大切さ、素晴らしさを伝えようとしていたのだ。
危険、不潔、臭いが酷いと多くの苦情が届いても。
けれどついにその日が来てしまった。
乱雑な扱いを受けたウサギが、子供に噛みついてしまったのだ。
そう、今の子供たちはウサギが耳をつかまれれば怒る、ということさえ分からない。
このことは園長の考えが正しいことの証明であったが、反対派はこれを見逃さず、危険性を誇張し、とうとう動物園をたたむか動物を殺すかの選択を迫られた。
コーナー以外は大人気の動物園。多くの従業員をかかえている園長は、泣きながらウサギを殺した。
「汚いからと雑菌を殺し、虫を殺し、動物を殺し、
…最後には人間までも殺すのだろう」
『安全で綺麗な世界のために。』
動物園など映像だけで事足りる。
どんな珍しい動物も、素晴らしい芸も、特殊設備による立体映像で楽しめる。
必要なのは設備と電気代のみ。実物を飼うよりもはるかに安い。
…もはや動物園はよりリアルな映像を見るために訪れる場所と化していた。
動物のいない動物園。
それは清潔で、病気も死もなく、決まりきった内容を楽しめる、安全の保証された場所。
そんななか、その動物園の園長は、子供たちに命がどういったものかを伝えようとした。
大型のものは難しくとも、小型のウサギやハムスターなどとのふれあいコーナーをつくり、命の大切さ、素晴らしさを伝えようとしていたのだ。
危険、不潔、臭いが酷いと多くの苦情が届いても。
けれどついにその日が来てしまった。
乱雑な扱いを受けたウサギが、子供に噛みついてしまったのだ。
そう、今の子供たちはウサギが耳をつかまれれば怒る、ということさえ分からない。
このことは園長の考えが正しいことの証明であったが、反対派はこれを見逃さず、危険性を誇張し、とうとう動物園をたたむか動物を殺すかの選択を迫られた。
コーナー以外は大人気の動物園。多くの従業員をかかえている園長は、泣きながらウサギを殺した。
「汚いからと雑菌を殺し、虫を殺し、動物を殺し、
…最後には人間までも殺すのだろう」
『安全で綺麗な世界のために。』
「Lostbone なくなったもの」「15ブックマーク」
「はじめまして。私、カメコです。突然すみませんが、
『何か』がなくなりました………。
私の好きなゲームも楽しくできなくなったし、
しかも…………、彼に気持ちが届かなくなってしまって………。
ラテシンのユーザーさんたちが『それ』が何かわかったら、元に戻るんです。
たすけて!」
☆
カメコに何かをさせるのではなく、ユーザーさんが質問などをして、カメコがそれに返事をする形です。
神様の気まぐれで、『何か』がなくなってしまった。
真実を導き出せ!
☆
18年07月09日 19:23
【亀夫君問題】 [コッパン]
【亀夫君問題】 [コッパン]

初めて出します!よろしくです。ぜひ手柔らかに。
解説を見る
「やった〜!ありがとうございます!
これでやっと、自由に喋られる!
私の大好きなゲーム、『ウミガメのスープ』ものびのびできる!
カメオの名前もちゃんと呼べるし、『あいしてる』『だいすき』って気持ちも、届けられる……!
本当に助かりました、ありがとうございました!
ヾ(*´∀`*)ノ」
何がなくなったのか。
『あ、い、う、え、お』の文字、そしてそれがついた言葉を言え"なくなった"のです。
それのせいで、『はい』『いいえ』や『YES』『そうです』などの簡単な受け答えもできませんでした。
"母音を失う"って、なんて大変なんでしょうね。
ではここでタイトルを。
"Lostbone"
………
ろすとぼーん。
ろすとぼおん。
……ロスト母音………。
(;´・ω・)
これでやっと、自由に喋られる!
私の大好きなゲーム、『ウミガメのスープ』ものびのびできる!
カメオの名前もちゃんと呼べるし、『あいしてる』『だいすき』って気持ちも、届けられる……!
本当に助かりました、ありがとうございました!
ヾ(*´∀`*)ノ」
何がなくなったのか。
『あ、い、う、え、お』の文字、そしてそれがついた言葉を言え"なくなった"のです。
それのせいで、『はい』『いいえ』や『YES』『そうです』などの簡単な受け答えもできませんでした。
"母音を失う"って、なんて大変なんでしょうね。
ではここでタイトルを。
"Lostbone"
………
ろすとぼーん。
ろすとぼおん。
……ロスト母音………。
(;´・ω・)
「ある男の数え歌」「15ブックマーク」
この問題には二つ答えが用意されています。
その男は、二十数メートル離れた人間を一目見ると、血相を変えて数を数えはじめた。
一体なぜ?
質問に対して「両方YES」、「両方NO」、「片方がYESで片方がNO」のいずれかでお答えします。
最終的に、二つの答えが両方判明した時点で終了とします。
その男は、二十数メートル離れた人間を一目見ると、血相を変えて数を数えはじめた。
一体なぜ?
質問に対して「両方YES」、「両方NO」、「片方がYESで片方がNO」のいずれかでお答えします。
最終的に、二つの答えが両方判明した時点で終了とします。
18年06月24日 22:36
【ウミガメのスープ】 [だんご部長]
【ウミガメのスープ】 [だんご部長]

答えが二つある変則的なウミガメのスープです。
解説を見る
以下の二通りの答えが用意されておりました。
ある消防隊員の場合
6階建てのマンションで火災が発生。
現場に急行すると、特に出火が酷い部屋のベランダに逃げ遅れた男性の姿が。
彼を優先的に救助しなくてはならない。
既に建物内で救助活動をしている隊員に彼の居る部屋の番号を伝える必要がある。
すると、彼が
「10! 9! ……」
あの高さから飛び降りれば大事は避けられない。
早く部屋番号を数えなくては……
ある男の場合
今までシングルファーザーとしてやってきたけど、
俺はもうこの子を育ててやることはできない。
最後に二人であの世へ行くために、この部屋ごと燃やしてやった。
だけどあんなに決意したはずなのに、火で死ぬってのはこんなに怖いんだな。
なんならいっそ、飛び降りて死のう。
ベランダに出ると、迅速な消火活動が既に行われていた。
すると一人の隊員が俺の部屋を指で指しながら無線機を使っている。
まずい。このままじゃ俺だけが生き永らえてしまう。
そう思った俺は、急いで自らの命のカウントダウンを始めた。
ある消防隊員の場合
6階建てのマンションで火災が発生。
現場に急行すると、特に出火が酷い部屋のベランダに逃げ遅れた男性の姿が。
彼を優先的に救助しなくてはならない。
既に建物内で救助活動をしている隊員に彼の居る部屋の番号を伝える必要がある。
すると、彼が
「10! 9! ……」
あの高さから飛び降りれば大事は避けられない。
早く部屋番号を数えなくては……
ある男の場合
今までシングルファーザーとしてやってきたけど、
俺はもうこの子を育ててやることはできない。
最後に二人であの世へ行くために、この部屋ごと燃やしてやった。
だけどあんなに決意したはずなのに、火で死ぬってのはこんなに怖いんだな。
なんならいっそ、飛び降りて死のう。
ベランダに出ると、迅速な消火活動が既に行われていた。
すると一人の隊員が俺の部屋を指で指しながら無線機を使っている。
まずい。このままじゃ俺だけが生き永らえてしまう。
そう思った俺は、急いで自らの命のカウントダウンを始めた。
「警察はかく語りき」「15ブックマーク」
某日、男が首を吊って死んだ。
付近には男が書いた遺書があり、他殺を仄めかすものは無かった。
しかし警察は、この男は自殺ではなく何者かの手によって亡くなったという。
一体何故?
※別サイトで出題した問題です。
答えを知っている方はご観戦願います。
付近には男が書いた遺書があり、他殺を仄めかすものは無かった。
しかし警察は、この男は自殺ではなく何者かの手によって亡くなったという。
一体何故?
※別サイトで出題した問題です。
答えを知っている方はご観戦願います。
18年06月23日 21:32
【ウミガメのスープ】 [kiraku]
【ウミガメのスープ】 [kiraku]

別サイトで出題したものの再掲です。
解説を見る
男は死刑囚である。
最期の時を迎える前に、男は両親に対して遺書を書いた。謝罪と育ててくれた感謝と別れの言葉をつづると、それを警察に預けた。
そして、死刑執行の日。
男の首に縄が掛けられると5人の執行人が男の足場を外すスイッチを同時に押した。
このスイッチは5つの内4つが偽物であり、本物は執行人には知らされていない。「自分が手をかけた」という気持ちを持たせないためである。
男を死刑にした人が誰かは分からない。「何者かによって」殺されたのである。
最期の時を迎える前に、男は両親に対して遺書を書いた。謝罪と育ててくれた感謝と別れの言葉をつづると、それを警察に預けた。
そして、死刑執行の日。
男の首に縄が掛けられると5人の執行人が男の足場を外すスイッチを同時に押した。
このスイッチは5つの内4つが偽物であり、本物は執行人には知らされていない。「自分が手をかけた」という気持ちを持たせないためである。
男を死刑にした人が誰かは分からない。「何者かによって」殺されたのである。












