ダニーさんのGoodした問題
Good一覧
トリック部門
ダニー「
当問題文の解説を考えるにあたり、入院というキーワードをどう活用するか、が個人的にかなり難しいポイントだった(結局作れなかったけど)のだが、この解説は上手く活用して読後の納得感に繋げている。偉い。」
トリック部門
ダニー「
「神社」というクルーが一粒で二度美味しい! 二人の会話を盛り込む構図は、この叙述トリックを活かす最適解ではないだろうか。とても美しい問題。」
トリック部門
ダニー「
チャームが際立つ良問。「というので」という表現が問題文に自然に馴染んでいるのが綺麗。」
トリック部門
ダニー「
この状況で男女のつく二つの嘘という部分を切り取り、問題文の印象を解説の真逆にしてしまうのがすごい。どこをクルーにしてどこをベールにするのか、その采配次第でどんなシーンも問題文に作り上げることができるのではと感じさせてくれる問題。」
トリック部門
ダニー「
さらっと配置されたクルーがよい仕事をしている。あと絵面を思い浮かべるとシュールでよい。」
良質部門
ダニー「
靴を隠した相手が友達だということが判明して安堵するという不可解な状況。そしてその理由は問題文から抜けている箇所に選択肢から適切なものを当てはめると解決するという、この問題の構造自体がとてもチャーミング。「選択肢に並んでるの外人の名前じゃーん、こんなん補完しただけでわかる訳ないやーん」ってなるけども、ちゃんと納得の結末が待っているし、その結末から見える物語もよい。選択肢の中の「ネタバレ要素」がいい意味で目に留まりやすく難易度調整的にもベスト。非の打ち所がない良問。」
11月29日)
「リクエストがあったのでおカプしたけど、なぜか表示できないので取り止め」
トリック部門
ダニー「
問題文に違和感なく溶けこんだ「変わらない景色」「少し進んだこの先に」というクルーが秀逸。不穏な空気を感じる問題文もとてもチャーミング。」
12月01日)
「牛乳拒否するようじゃ無理か。牛乳はね、飲んでおかないと。」
トリック部門
ダニー「
このダブルミーニングに気づくセンスと、それを絶妙な難易度で問題文に落とし込むセンスが羨ましい。」
トリック部門
ダニー「
「卵」というアイテムの特徴を上手く調理している卵だけに。卵だけにね!」
次へ進む
(

質問数制限) (

時間制限) (

闇スープ) (

名無し出題) (

挿絵あり)


