
ダニーさんのGoodした問題
Good一覧
トリック部門
ダニー「
足し算引き算のいらないベストな文章量の問題文だと思う」
06月22日)
「6月29日23:59まででした」
トリック部門
ダニー「
怖い話のオチとして使われるテンプレ台詞「本当は人間が一番恐ろしい」と「ネタバレ」の組み合わせ
よくぞこの組み合わせに思い至ったと感嘆の声も出ない
山奥の村という舞台設定もGOOD」
04月30日)
「たくさんのご参加ありがとうございました😊」[SP監修]
トリック部門
ダニー「
この事象に気づくセンスもさることながら、バレンタインデーをベースに綺麗に問題文にまとめ上げる手腕も流石❤️」
トリック部門
ダニー「
「重大なミス」「手が離せない」という秀逸な表現のクルーも魅力的だが、いきなり水槽を蹴るという奇行からくるチャームも素晴らしい。
また運んでいる後輩を登場させることでネタバレの先入観をさらに強固にしているのもセンス爆発である。
これがおぶざいやーの実力か…」
04月22日)
ゆっくり回答「4/25(金)いっぱいで締めます。※延長中!」
トリック部門
ダニー「
情報の取捨選択がとても上手い。また20の扉はどうしてもチャームが弱くなりがちだが「仮眠を取っていたら原稿を落とさなかった」という矛盾をしっかりと用意しているのも素晴らしい。」
04月13日)
「久しぶりの出題です。粗があったら申し訳ありません。」
トリック部門
ダニー「
[ネタバレ]をベールにすることで、解説の物語にさらに深みをもたらしていると感じる。4行目の割としっかり目のクルーも誠実さがあり好ましい。ちくしょう!好きだ!」
04月07日)
「ちなみにぼくは『マジンガーZ』世代 (^^ゞ」
物語部門
ダニー「
あの質問を前に固まる鉄人38号が愛おしすぎる。少年よ自分で買え。」
04月06日)
「4/9(水) 22:00までの出題を予定しています。」
トリック部門
ダニー「
問題文の印象からあのCMを思い浮かべて答えはあそこだなと思ってたけど、真相はさらにその奥にあった。答えを導くための最小限のワードチョイスが絶妙。」
03月08日)
「要知識 3月15日23時59分まででした」
トリック部門
ダニー「
「時計の針」を使った叙述トリックをいろいろ考えてた時があったんだけど、これには到底辿り着かなかった。おっちゃん…」
トリック部門
ダニー「
⚠️ネタバレ注意⚠️ 会話をベースに綺麗な先入観が決まっている。解説を見た後に問題文を見返すと、この会話はこういう意味だったのか!と驚かされる。このシチュエーションを利用した問いかけは色々考え得るだろが、(先入観にはまっている状態だと)無関係に見える息子を問いかけにするのもチャーミングで好み。切れてるよ!トリック切れてるよ!」
次へ進む
(

質問数制限) (

時間制限) (

闇スープ) (

名無し出題) (

挿絵あり)


