ダニーさんのGoodした問題
Good一覧
良質部門
ダニー「
靴を隠した相手が友達だということが判明して安堵するという不可解な状況。そしてその理由は問題文から抜けている箇所に選択肢から適切なものを当てはめると解決するという、この問題の構造自体がとてもチャーミング。「選択肢に並んでるの外人の名前じゃーん、こんなん補完しただけでわかる訳ないやーん」ってなるけども、ちゃんと納得の結末が待っているし、その結末から見える物語もよい。選択肢の中の「ネタバレ要素」がいい意味で目に留まりやすく難易度調整的にもベスト。非の打ち所がない良問。」
11月29日)
「リクエストがあったのでおカプ→終了」
トリック部門
ダニー「
問題文に違和感なく溶けこんだ「変わらない景色」「少し進んだこの先に」というクルーが秀逸。不穏な空気を感じる問題文もとてもチャーミング。」
12月01日)
「牛乳拒否するようじゃ無理か。牛乳はね、飲んでおかないと。」
トリック部門
ダニー「
このダブルミーニングに気づくセンスと、それを絶妙な難易度で問題文に落とし込むセンスが羨ましい。」
トリック部門
ダニー「
「卵」というアイテムの特徴を上手く調理している卵だけに。卵だけにね!」
トリック部門
ダニー「
1行目の殺し屋の説明のしれっと感が素晴らしい。でも恐ろしいスナイパーはらてらてにもたくさんいるのだなあ。」
トリック部門
ダニー「
ただの嘘ではなく、2つの嘘とするのが流石。この問い掛けで良い塩梅にミスリードが効いている。」
トリック部門
ダニー「
問題文中のクルーを無駄なくしっかり回収できており、これ以上ないくらいフィットする解説でした。」
トリック部門
ダニー「
「市民総合体育館」というクルーが効いてます。また「一般市民の安全を考え〜」という問題文の中の矛盾点が、解説の中では納得度を高める言葉に切り替わってしまうのも面白いです。」
トリック部門
ダニー「
定番のセリフが持つ先入観を上手く利用した良問。シチュエーションをベールにしてしまい、それを造語で当てさせるという形式も斬新で素晴らしい。じゃんけんする代わりに、というクルーのチョイスがセンス的にも難易度調整的にもGOOD」
次へ進む
(

質問数制限) (

時間制限) (

闇スープ) (

名無し出題) (

挿絵あり)


