作成者:弥七
部屋名:らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜(運営会場)
ルームキー:おぶざいやー
『らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』
企画運営用の部屋になります。
☆企画概要
『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』において『らてらておぶざまんす!』に選ばれた12作品の中で、その1年間(2019-3〜2020-2)を代表する一品を決定する投票型企画です。
☆企画の流れ
『らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』というタイトルの新形式問題(本投票会場)を設置し、ユーザーさまからの投票によって順位づけを行います。
☆入賞者・参加者
入賞者は得票順に1位、2位、3位です。参加者はおおよそ20名程度を予想しております。
☆『月刊らてらて』過去企画一覧
https://late-late.jp/mondai/show/5152
https://late-late.jp/mondai/show/5532
https://late-late.jp/mondai/show/5921
https://late-late.jp/mondai/show/6346
https://late-late.jp/mondai/show/6796
https://late-late.jp/mondai/show/7326
https://late-late.jp/mondai/show/7901
https://late-late.jp/mondai/show/8360
https://late-late.jp/mondai/show/8745
https://late-late.jp/mondai/show/9158
https://late-late.jp/mondai/show/9597
https://late-late.jp/mondai/show/9907
※企画の詳細は秘密の部屋にて掲載しております。
ルームキー:おぶざいやー
https://late-late.jp/secret/show/niJy-RoplOlDLiCJOWGZJ58Ru9gkY-8wFF4I6lkPrgQ.
部屋名:らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜(運営会場)
ルームキー:おぶざいやー
『らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』
企画運営用の部屋になります。
☆企画概要
『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』において『らてらておぶざまんす!』に選ばれた12作品の中で、その1年間(2019-3〜2020-2)を代表する一品を決定する投票型企画です。
☆企画の流れ
『らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』というタイトルの新形式問題(本投票会場)を設置し、ユーザーさまからの投票によって順位づけを行います。
☆入賞者・参加者
入賞者は得票順に1位、2位、3位です。参加者はおおよそ20名程度を予想しております。
☆『月刊らてらて』過去企画一覧
https://late-late.jp/mondai/show/5152
https://late-late.jp/mondai/show/5532
https://late-late.jp/mondai/show/5921
https://late-late.jp/mondai/show/6346
https://late-late.jp/mondai/show/6796
https://late-late.jp/mondai/show/7326
https://late-late.jp/mondai/show/7901
https://late-late.jp/mondai/show/8360
https://late-late.jp/mondai/show/8745
https://late-late.jp/mondai/show/9158
https://late-late.jp/mondai/show/9597
https://late-late.jp/mondai/show/9907
※企画の詳細は秘密の部屋にて掲載しております。
ルームキー:おぶざいやー
https://late-late.jp/secret/show/niJy-RoplOlDLiCJOWGZJ58Ru9gkY-8wFF4I6lkPrgQ.
最初最後
【総発言数:18】
[81602]
月刊らてらて放送室!
参加者および入賞者へのバッジコイン、コード進呈が終了しました。
(内容について質問等ある場合は、月刊らてらて放送室!か弥七までミニメールお願いします。)
ということで、今回の『らてらておぶざいやー!』企画の全行程を終了いたします!長期間にわたる開催になりましたが、みなさま最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回開催は来年となります、第3回についてはまた運営の方で話し合っていきたいと思います。
それではまた会う日まで。
let'sらてらて〜
[21年04月10日 23:32]

参加者および入賞者へのバッジコイン、コード進呈が終了しました。
(内容について質問等ある場合は、月刊らてらて放送室!か弥七までミニメールお願いします。)
ということで、今回の『らてらておぶざいやー!』企画の全行程を終了いたします!長期間にわたる開催になりましたが、みなさま最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回開催は来年となります、第3回についてはまた運営の方で話し合っていきたいと思います。
それではまた会う日まで。
let'sらてらて〜
[21年04月10日 23:32]
4+

[81601]
月刊らてらて放送室!
結果発表いたしました〜〜〜!!
『【第2回】らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』
みごとおぶざいやー!を獲得したのは….
『せいなる夜からの脱出2020』(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/13217
です!!!!!
おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉
[21年04月10日 23:32]

結果発表いたしました〜〜〜!!
『【第2回】らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』
みごとおぶざいやー!を獲得したのは….
『せいなる夜からの脱出2020』(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/13217
です!!!!!
おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉
[21年04月10日 23:32]
3+

[81282]
月刊らてらて放送室!
『第2回らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』の本投票会場は本日20時よりの開催となります!^ ^
よろしくお願いします!
[21年03月24日 14:46]

『第2回らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』の本投票会場は本日20時よりの開催となります!^ ^
よろしくお願いします!
[21年03月24日 14:46]
5+

[81269]
月刊らてらて放送室!
2020-3月号『Salted Samの奇妙な冒険』(弥七さん)
2020-4月号『スタンプラリー』(元灯台暮らしさん)
2020-5月号 『Youか一億円か』(Nimieさん)
2020-6月号『硬貨の効果は幸か不幸か』(甘木さん)
2020-7月号『母と娘のプリン戦争』(ダニーさん)
2020-8月号『君だけは連れてゆこう』(るょさん)
2020-9月号『はかのひ』(るょさん)
2020-10月号『革命の先に見える闇』(ちくたくさん)
2020-11月号『?』(びーんずさん)
2020-12月号『せいなる夜からの脱出2020』(だだだだ3号機さん)
2021-1月号『怖いもの知らずの運転手』(ブラダマンテさん)
2021-2月号『20のA』(ベルンカステルさん)[編集済]
[21年03月21日 22:25]

2020-3月号『Salted Samの奇妙な冒険』(弥七さん)
2020-4月号『スタンプラリー』(元灯台暮らしさん)
2020-5月号 『Youか一億円か』(Nimieさん)
2020-6月号『硬貨の効果は幸か不幸か』(甘木さん)
2020-7月号『母と娘のプリン戦争』(ダニーさん)
2020-8月号『君だけは連れてゆこう』(るょさん)
2020-9月号『はかのひ』(るょさん)
2020-10月号『革命の先に見える闇』(ちくたくさん)
2020-11月号『?』(びーんずさん)
2020-12月号『せいなる夜からの脱出2020』(だだだだ3号機さん)
2021-1月号『怖いもの知らずの運転手』(ブラダマンテさん)
2021-2月号『20のA』(ベルンカステルさん)[編集済]
[21年03月21日 22:25]
3+

[81268]
月刊らてらて放送室!
あーテステス…
こんばんは、『月刊らてらて放送室!』です!!
満を持して、『らてらておぶざいやー! 〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』開催における情報発信をしていきたいと思います。まずは企画の説明から。
ーーーーーーーーーー
本企画は毎月行っていた『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』にて月を代表する作品『らてらておぶざまんす!』12作品を集め、その中で一年を代表する一品、その名も『らてらておぶざいやー!』を決定する、という内容になっております。
ーーーーーーーーーー
しかしながら「1年も前の作品なんて覚えてないよ!」という方もたくさんおられると思います。タグを検索すれば作品の一覧を見ることができますが、それは少し大変。しかしこのサイトに登録してまだ1年満たない方も、この企画にはぜひ参加していただきたい、というのが私の気持ちでして。
そこで本日ご紹介するのは……
『らてらておぶざまんす!』獲得作品の
『『『問題文』』』
だけをここに掲載します!!!
URLを貼り付けて置くので、気になった作品に飛んで、心ゆくまでご堪能くださいませ!!
(※ 各作品へのプライバシー保護のための処置になります。問題文掲載を辞退する場合は「月刊らてらて放送室!」までミニメいただければ、その場で削除いたします。)
☆『らてらておぶざまんす!』獲得作品一覧
①2020-3月号『Salted Samの奇妙な冒険』(弥七さん)
https://late-late.jp/mondai/show/10204
私は、とある航海中に元海賊を名乗る4人の男を救出した。
彼らは船が難破してから1年間、漂着した無人島でサバイバルをしていたのだという。
私は島へ降りてその暮らしぶりを観察した。あたりは一面砂浜で4人が生存するには厳しい環境だと思ったが、彼らは浜辺に流れ着いた枝や魚の骨で道具を作り、なんとか生活を送っていた。
そこで1人を呼び出し「君たちが無人島で生き残るうえで一番大切だったものは何か?」と尋ねると、男はポケットから”Salted thumb(塩漬けの親指)”を取り出し「これさ」と言った。
一体そんなものが、なんの役に立つというのだろう??
ーーーーーーーーーー
②2020-4月号『スタンプラリー』(元灯台暮らしさん)
https://late-late.jp/mondai/show/10513
その日、らてらて町では恒例のスタンプラリーイベントが催された。
全てのスタンプを集めると貰える豪華景品を目当てに、毎年多くの参加者が集まっており、ユキノブもその一人だった。
いつもは景品がなくなる前にいち早くまわり終える彼だったが、今年は一つ目のスタンプだけを押して満足そうに帰ってしまった。
一体なぜだろう?
ーーーーーーーーーー
③2020-5月号 『Youか一億円か』(Nimieさん)
https://late-late.jp/mondai/show/10912
カメコ「お願いします!殺さないでください!」
誘拐犯「うるさい!」
スマホ越しに聞こえてくる娘の震え声と誘拐犯の怒号。
誘拐犯「いいな、明日の正午までに一億円をお前ひとりで持って来い。警察に連絡したり、少しでも遅れたりしたらこいつをぶっ殺す!」
誘拐犯は身代金として一億円を要求している。
カメオはその要求を聞いて、身代金を支払うべきではないと考えた。
いったいなぜだろうか?
ーーーーーーーーーー
④2020-6月号『硬貨の効果は幸か不幸か』(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/11248
あらゆる不幸から身を守ると言われる幸運のコインを肌身離さず持っていた男。
ところが、そのコインの効果もなく男は不幸にも事故で亡くなってしまう。
亡くなった男の妻は「このコインさえなければ夫が生きていた可能性があったのに……」と悲しんだという。
もちろんコインは事故を防いではくれなかったが、事故はコインが原因であったわけではなく、コインを過信して無茶をしたために死んだというわけでもない。
では一体どうしてそう考えたのだろう?
ーーーーーーーーーー
⑤2020-7月号『母と娘のプリン戦争』(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/11602
「ママー、冷蔵庫にあった私のプリン知らない?」
「・・・知らないよ? どこかに別の所に置いたんじゃないの?」
「だってどこにもないんだもん。・・・ママが食べたんじゃないの?」
「食べてません! 私は本当に知らないからあっち行って!」
娘は母親のことを疑っていたが、今の母親とのやりとりで確信した。
(きっとママがプリンを食べたのだろう)
確実な証拠がある訳ではないのに娘がそう思った根拠とは?
ーーーーーーーーーー
⑥2020-8月号『君だけは連れてゆこう』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/11842
ある日、山を歩いていたカメオは、
休憩するために腰掛けた岩の陰に、人がうずくまっているのを見つけた。
見れば、行方不明者の男の死体であった。
この山では、毎年多くの行方不明者が出る。
そういった死体を見慣れているカメオ。
いつもは、然るべき機関に連絡を入れるだけで放置するのだが、
この男の死体に関しては、
ロープで自身に括り付けると、そのまま山を下り始めたのだった。
一体、何のため?
ーーーーーーーーーー
⑦2020-9月号『はかのひ』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/12181
母の日。
親不孝者のカメオが今年も花を買った。
母の日の贈り物の定番。カーネーションである。
だが、カメオはいつもそれを母の墓ではなく赤の他人の墓に供えるのだと言う。
いったいなぜ?
ーーーーーーーーーー
⑧2020-10月号『革命の先に見える闇』(ちくたくさん)
https://late-late.jp/mondai/show/12715
スマートフォンを持つ者が、限られたごく少数しかいない時代のことである。
スマートフォン開発に携わっていたスティーブは、スマートフォンの未来に絶望していた。
今や我々の生活には欠かせなくなったスマートフォンであるが、いったいなぜそう思ったのだろうか?
ーーーーーーーーーー
⑨2020-11月号『?』(びーんずさん)
https://late-late.jp/mondai/show/12896
ここはどこ?
ーーーーーーーーーー
⑩2020-12月号『せいなる夜からの脱出2020』(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/13217
本日集められた皆様には、こっそり首輪をつけさせていただきました。
その首輪はある条件で作動し、爆発するようになっております。
爆発したら、勿論お分かりですね?
皆様の全身が真っ赤に染まり、それはもう酷いことになるでしょう………。
ですがご安心を。
1つだけ、皆様が助かる方法があります。
それは私とのゲームに勝利すること。
単純なもの当てゲームです。
らてらてユーザーならご存知、20の扉ですよ。
嫌でも付き合ってもらいますよ。
何せ皆様の命は私が握っているも同然なのですから………‼︎
それでは肝心のゲームの話をしましょう。
事前に参加表明をなさった皆様には、招待状を通して5文字のワードを1人一つ配っております。
そのワードを質問欄に書かれてしまうと即ドボン。首輪が爆発します…。
あんまり迂闊に質問すると大事な仲間が真っ赤になりますよグへへへ。
もちろん自分のワードをばらすのも反則扱いなのです。首輪が爆発します。
質疑応答にて正しくなるようにワードを見破ってください。
そして皆様には私のロロロロロロの5文字を当ててもらいます。
見事当てれば皆様の勝ち。お家に帰してあげましょう…。
簡単に言えば、他の人のワードをうっかり質問欄で言わないように気を使いながら協力して私の5文字を当てるゲームです。
まあ、仲良しの皆さんには簡単ですよね!
あっそうだ!質問する順番もこっちで勝手に決めさせてもらいますね!
ーーーーーーーーーー
⑪2021-1月号『怖いもの知らずの運転手』(ブラダマンテさん)
https://late-late.jp/mondai/show/13271
タクシー会社の「水平タクシー社」に勤める運転手たちの間では、最近「幽霊が出るらしい」と専らの噂である。
その幽霊は若い女性の霊で、大雨が降っている夜にのみ出没し、「水平タクシー社」のタクシーを停車させる。女性はどことなく暗い雰囲気を纏っており、目的地に関する会話以外は何も話そうとせず、話し掛けても全く反応しない。そして目的地に到着して女性の方を確認すると、まだ料金を支払っていないのに、いつの間にか女性は座席から忽然と姿を消している。もちろん、タクシーのドアや窓が開けられた形跡はない。そして女性が座っていたはずの座席をよく見てみると、まるでそこだけ雨が降っていたかのようにずぶ濡れになっているのであった…。
上記の現象により人が亡くなったりといった深刻な被害こそないようだが、単純に売上が減るので「水平タクシー社」の運転手たちはこの幽霊を迷惑に感じていた。
カメオは「水平タクシー社」に勤めるタクシー運転手であり、今日も業務を行っている。今日の天気は大雨で時刻も22時を回ったところであり、カメオはタクシーを走らせながら「件の幽霊が出るかもしれないな」と身構えていた。するとカメオは、前方で若い女性が手を挙げていることに気付いたため、タクシーを停めて乗車させた。女性はどことなく暗い雰囲気を纏っており、簡潔に目的地をカメオに伝えると俯いて口を閉ざしてしまった。
この時カメオは、目的地に向かってタクシーを走らせながら心の中で「これでよし」と喜んでいるのだが、それは一体なぜだろうか。
ーーーーーーーーーー
⑫2021-2月号『20のA』(ベルンカステルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/13586
A=Bに非ず
A≒B
Bは何?
[編集済]
[21年03月21日 22:24]

あーテステス…
こんばんは、『月刊らてらて放送室!』です!!
満を持して、『らてらておぶざいやー! 〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』開催における情報発信をしていきたいと思います。まずは企画の説明から。
ーーーーーーーーーー
本企画は毎月行っていた『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』にて月を代表する作品『らてらておぶざまんす!』12作品を集め、その中で一年を代表する一品、その名も『らてらておぶざいやー!』を決定する、という内容になっております。
ーーーーーーーーーー
しかしながら「1年も前の作品なんて覚えてないよ!」という方もたくさんおられると思います。タグを検索すれば作品の一覧を見ることができますが、それは少し大変。しかしこのサイトに登録してまだ1年満たない方も、この企画にはぜひ参加していただきたい、というのが私の気持ちでして。
そこで本日ご紹介するのは……
『らてらておぶざまんす!』獲得作品の
『『『問題文』』』
だけをここに掲載します!!!
URLを貼り付けて置くので、気になった作品に飛んで、心ゆくまでご堪能くださいませ!!
(※ 各作品へのプライバシー保護のための処置になります。問題文掲載を辞退する場合は「月刊らてらて放送室!」までミニメいただければ、その場で削除いたします。)
☆『らてらておぶざまんす!』獲得作品一覧
①2020-3月号『Salted Samの奇妙な冒険』(弥七さん)
https://late-late.jp/mondai/show/10204
私は、とある航海中に元海賊を名乗る4人の男を救出した。
彼らは船が難破してから1年間、漂着した無人島でサバイバルをしていたのだという。
私は島へ降りてその暮らしぶりを観察した。あたりは一面砂浜で4人が生存するには厳しい環境だと思ったが、彼らは浜辺に流れ着いた枝や魚の骨で道具を作り、なんとか生活を送っていた。
そこで1人を呼び出し「君たちが無人島で生き残るうえで一番大切だったものは何か?」と尋ねると、男はポケットから”Salted thumb(塩漬けの親指)”を取り出し「これさ」と言った。
一体そんなものが、なんの役に立つというのだろう??
ーーーーーーーーーー
②2020-4月号『スタンプラリー』(元灯台暮らしさん)
https://late-late.jp/mondai/show/10513
その日、らてらて町では恒例のスタンプラリーイベントが催された。
全てのスタンプを集めると貰える豪華景品を目当てに、毎年多くの参加者が集まっており、ユキノブもその一人だった。
いつもは景品がなくなる前にいち早くまわり終える彼だったが、今年は一つ目のスタンプだけを押して満足そうに帰ってしまった。
一体なぜだろう?
ーーーーーーーーーー
③2020-5月号 『Youか一億円か』(Nimieさん)
https://late-late.jp/mondai/show/10912
カメコ「お願いします!殺さないでください!」
誘拐犯「うるさい!」
スマホ越しに聞こえてくる娘の震え声と誘拐犯の怒号。
誘拐犯「いいな、明日の正午までに一億円をお前ひとりで持って来い。警察に連絡したり、少しでも遅れたりしたらこいつをぶっ殺す!」
誘拐犯は身代金として一億円を要求している。
カメオはその要求を聞いて、身代金を支払うべきではないと考えた。
いったいなぜだろうか?
ーーーーーーーーーー
④2020-6月号『硬貨の効果は幸か不幸か』(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/11248
あらゆる不幸から身を守ると言われる幸運のコインを肌身離さず持っていた男。
ところが、そのコインの効果もなく男は不幸にも事故で亡くなってしまう。
亡くなった男の妻は「このコインさえなければ夫が生きていた可能性があったのに……」と悲しんだという。
もちろんコインは事故を防いではくれなかったが、事故はコインが原因であったわけではなく、コインを過信して無茶をしたために死んだというわけでもない。
では一体どうしてそう考えたのだろう?
ーーーーーーーーーー
⑤2020-7月号『母と娘のプリン戦争』(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/11602
「ママー、冷蔵庫にあった私のプリン知らない?」
「・・・知らないよ? どこかに別の所に置いたんじゃないの?」
「だってどこにもないんだもん。・・・ママが食べたんじゃないの?」
「食べてません! 私は本当に知らないからあっち行って!」
娘は母親のことを疑っていたが、今の母親とのやりとりで確信した。
(きっとママがプリンを食べたのだろう)
確実な証拠がある訳ではないのに娘がそう思った根拠とは?
ーーーーーーーーーー
⑥2020-8月号『君だけは連れてゆこう』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/11842
ある日、山を歩いていたカメオは、
休憩するために腰掛けた岩の陰に、人がうずくまっているのを見つけた。
見れば、行方不明者の男の死体であった。
この山では、毎年多くの行方不明者が出る。
そういった死体を見慣れているカメオ。
いつもは、然るべき機関に連絡を入れるだけで放置するのだが、
この男の死体に関しては、
ロープで自身に括り付けると、そのまま山を下り始めたのだった。
一体、何のため?
ーーーーーーーーーー
⑦2020-9月号『はかのひ』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/12181
母の日。
親不孝者のカメオが今年も花を買った。
母の日の贈り物の定番。カーネーションである。
だが、カメオはいつもそれを母の墓ではなく赤の他人の墓に供えるのだと言う。
いったいなぜ?
ーーーーーーーーーー
⑧2020-10月号『革命の先に見える闇』(ちくたくさん)
https://late-late.jp/mondai/show/12715
スマートフォンを持つ者が、限られたごく少数しかいない時代のことである。
スマートフォン開発に携わっていたスティーブは、スマートフォンの未来に絶望していた。
今や我々の生活には欠かせなくなったスマートフォンであるが、いったいなぜそう思ったのだろうか?
ーーーーーーーーーー
⑨2020-11月号『?』(びーんずさん)
https://late-late.jp/mondai/show/12896
ここはどこ?
ーーーーーーーーーー
⑩2020-12月号『せいなる夜からの脱出2020』(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/13217
本日集められた皆様には、こっそり首輪をつけさせていただきました。
その首輪はある条件で作動し、爆発するようになっております。
爆発したら、勿論お分かりですね?
皆様の全身が真っ赤に染まり、それはもう酷いことになるでしょう………。
ですがご安心を。
1つだけ、皆様が助かる方法があります。
それは私とのゲームに勝利すること。
単純なもの当てゲームです。
らてらてユーザーならご存知、20の扉ですよ。
嫌でも付き合ってもらいますよ。
何せ皆様の命は私が握っているも同然なのですから………‼︎
それでは肝心のゲームの話をしましょう。
事前に参加表明をなさった皆様には、招待状を通して5文字のワードを1人一つ配っております。
そのワードを質問欄に書かれてしまうと即ドボン。首輪が爆発します…。
あんまり迂闊に質問すると大事な仲間が真っ赤になりますよグへへへ。
もちろん自分のワードをばらすのも反則扱いなのです。首輪が爆発します。
質疑応答にて正しくなるようにワードを見破ってください。
そして皆様には私のロロロロロロの5文字を当ててもらいます。
見事当てれば皆様の勝ち。お家に帰してあげましょう…。
簡単に言えば、他の人のワードをうっかり質問欄で言わないように気を使いながら協力して私の5文字を当てるゲームです。
まあ、仲良しの皆さんには簡単ですよね!
あっそうだ!質問する順番もこっちで勝手に決めさせてもらいますね!
ーーーーーーーーーー
⑪2021-1月号『怖いもの知らずの運転手』(ブラダマンテさん)
https://late-late.jp/mondai/show/13271
タクシー会社の「水平タクシー社」に勤める運転手たちの間では、最近「幽霊が出るらしい」と専らの噂である。
その幽霊は若い女性の霊で、大雨が降っている夜にのみ出没し、「水平タクシー社」のタクシーを停車させる。女性はどことなく暗い雰囲気を纏っており、目的地に関する会話以外は何も話そうとせず、話し掛けても全く反応しない。そして目的地に到着して女性の方を確認すると、まだ料金を支払っていないのに、いつの間にか女性は座席から忽然と姿を消している。もちろん、タクシーのドアや窓が開けられた形跡はない。そして女性が座っていたはずの座席をよく見てみると、まるでそこだけ雨が降っていたかのようにずぶ濡れになっているのであった…。
上記の現象により人が亡くなったりといった深刻な被害こそないようだが、単純に売上が減るので「水平タクシー社」の運転手たちはこの幽霊を迷惑に感じていた。
カメオは「水平タクシー社」に勤めるタクシー運転手であり、今日も業務を行っている。今日の天気は大雨で時刻も22時を回ったところであり、カメオはタクシーを走らせながら「件の幽霊が出るかもしれないな」と身構えていた。するとカメオは、前方で若い女性が手を挙げていることに気付いたため、タクシーを停めて乗車させた。女性はどことなく暗い雰囲気を纏っており、簡潔に目的地をカメオに伝えると俯いて口を閉ざしてしまった。
この時カメオは、目的地に向かってタクシーを走らせながら心の中で「これでよし」と喜んでいるのだが、それは一体なぜだろうか。
ーーーーーーーーーー
⑫2021-2月号『20のA』(ベルンカステルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/13586
A=Bに非ず
A≒B
Bは何?
[編集済]
[21年03月21日 22:24]
3+

[62059]
月刊らてらて放送室!
参加者および入賞者へのバッジコイン、コード進呈が終了しました。
(内容について質問等ある場合は、月刊らてらて放送室!か弥七までミニメールお願いします。)
ということで、今回の『らてらておぶざいやー!』企画の全行程を終了いたします!長期間にわたる開催になりましたが、みなさま最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回開催は来年となります、第2回についてはまた運営の方で話し合っていきたいと思います。
それではまた会う日まで。
let'sらてらて〜
[編集済]
[20年04月08日 22:33]

参加者および入賞者へのバッジコイン、コード進呈が終了しました。
(内容について質問等ある場合は、月刊らてらて放送室!か弥七までミニメールお願いします。)
ということで、今回の『らてらておぶざいやー!』企画の全行程を終了いたします!長期間にわたる開催になりましたが、みなさま最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回開催は来年となります、第2回についてはまた運営の方で話し合っていきたいと思います。
それではまた会う日まで。
let'sらてらて〜
[編集済]
[20年04月08日 22:33]
5+

[58851]
月刊らてらて放送室!
コインバッジのコード配布においては、順次司会者の方からミニメールでお送りいたします。
今しばらくお待ちくださいませ。[編集済]
[20年04月08日 00:22]

コインバッジのコード配布においては、順次司会者の方からミニメールでお送りいたします。
今しばらくお待ちくださいませ。[編集済]
[20年04月08日 00:22]
1+

[58735]
月刊らてらて放送室!
結果発表いたしました!
https://late-late.jp/mondai/show/10250
今回、『らてらておぶざいやー!』に選ばれたのは、
④『檸檬』(もっぷさん)
https://late-late.jp/mondai/show/6101
です!おめでとうございます!!🎉🎉🎉[編集済]
[20年04月07日 23:08]

結果発表いたしました!
https://late-late.jp/mondai/show/10250
今回、『らてらておぶざいやー!』に選ばれたのは、
④『檸檬』(もっぷさん)
https://late-late.jp/mondai/show/6101
です!おめでとうございます!!🎉🎉🎉[編集済]
[20年04月07日 23:08]
5+

[50187]
月刊らてらて放送室!
投票を締め切りました!ご参加・ご投票いただいた皆様、本当にありがとうございました!^ ^
集計には少々お時間がかかるかと思われます。結果発表の日程は後日ロビーチャットの方で掲載いたしますので、ご確認ください。
[20年04月05日 23:22]

投票を締め切りました!ご参加・ご投票いただいた皆様、本当にありがとうございました!^ ^
集計には少々お時間がかかるかと思われます。結果発表の日程は後日ロビーチャットの方で掲載いたしますので、ご確認ください。
[20年04月05日 23:22]
1+

[41367]
月刊らてらて放送室!
本投票会場(新形式問題)の設置は2020/03/27(金)の22:00からとなります。
開催時間変更の可能性もあります。その場合はロビーチャットまたは秘密の部屋にて掲載いたしますので随時ご確認くださいませ。
[20年03月26日 21:55]

本投票会場(新形式問題)の設置は2020/03/27(金)の22:00からとなります。
開催時間変更の可能性もあります。その場合はロビーチャットまたは秘密の部屋にて掲載いたしますので随時ご確認くださいませ。
[20年03月26日 21:55]
3+

[41366]
月刊らてらて放送室!
こちらが企画における詳細なルールとなります。事前にご確認ください(本投票会場(新形式問題)にも掲載いたします)。
ご質問等ある場合は「月刊らてらて放送室!」までミニメールをお願いいたします。
【☆企画説明】
本企画は毎月開催の『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』において『らてらておぶざまんす!』を獲得した12作品の中で、その1年間(2019-3〜2020-2月号)を代表する作品を決定するユーザー参加型企画です。
【☆システム説明】
①本投票会場(新形式問題)の出題から1週間ほどの投票期間を設けます(投票フェーズ)。
②締め切り後、こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざいやー!」を進呈します。
【☆投票について】
本企画はエントリーされた12作品のうちから「これが1年間で最高のスープだ!!!」とみなさまが思う作品を決めるものです。自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ一杯です。深く考えることなく、直感で選んでくださいませ。
【☆投票内容】
・本投票(2票):「らてらておぶざいやー!」にふさわしい、と思った作品。
・ベストトリック賞(1票):「トリック」において最も素晴らしいと思った作品。
・ベスト物語賞(1票):「物語」において最も素晴らしいと思った作品。
・ベスト納得度賞(1票):「納得度」において最も素晴らしいと思った作品。
☆投票上の注意
・投票は【{闇スープ状態}】にて行います。
・【本投票】ではみなさまは【{1人2票}】をもっています。2作品に1票ずつ投票するもよし、1作品に2票投じるもよし、1票だけ投票するのもよしとします。
・【ベスト◯◯賞】においてはみなさまは【{1人1票}】です。
・各賞において、投票する作品は被ってもOKです。
・自分の作品、SPした作品等にも投票していただいて構いません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいても構いません。勿論なくてもOKです。
・月刊らてらての開催時期の都合上、エントリー番号と「おぶざまんす!」獲得月号が異なります。ご注意くださいませ。(必ず【{エントリー番号}】での投票をお願いいたします。)
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザーさまのためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想内容はご自由に書いていただいて構いません。)
[20年03月26日 21:53]

こちらが企画における詳細なルールとなります。事前にご確認ください(本投票会場(新形式問題)にも掲載いたします)。
ご質問等ある場合は「月刊らてらて放送室!」までミニメールをお願いいたします。
【☆企画説明】
本企画は毎月開催の『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』において『らてらておぶざまんす!』を獲得した12作品の中で、その1年間(2019-3〜2020-2月号)を代表する作品を決定するユーザー参加型企画です。
【☆システム説明】
①本投票会場(新形式問題)の出題から1週間ほどの投票期間を設けます(投票フェーズ)。
②締め切り後、こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざいやー!」を進呈します。
【☆投票について】
本企画はエントリーされた12作品のうちから「これが1年間で最高のスープだ!!!」とみなさまが思う作品を決めるものです。自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ一杯です。深く考えることなく、直感で選んでくださいませ。
【☆投票内容】
・本投票(2票):「らてらておぶざいやー!」にふさわしい、と思った作品。
・ベストトリック賞(1票):「トリック」において最も素晴らしいと思った作品。
・ベスト物語賞(1票):「物語」において最も素晴らしいと思った作品。
・ベスト納得度賞(1票):「納得度」において最も素晴らしいと思った作品。
☆投票上の注意
・投票は【{闇スープ状態}】にて行います。
・【本投票】ではみなさまは【{1人2票}】をもっています。2作品に1票ずつ投票するもよし、1作品に2票投じるもよし、1票だけ投票するのもよしとします。
・【ベスト◯◯賞】においてはみなさまは【{1人1票}】です。
・各賞において、投票する作品は被ってもOKです。
・自分の作品、SPした作品等にも投票していただいて構いません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいても構いません。勿論なくてもOKです。
・月刊らてらての開催時期の都合上、エントリー番号と「おぶざまんす!」獲得月号が異なります。ご注意くださいませ。(必ず【{エントリー番号}】での投票をお願いいたします。)
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザーさまのためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想内容はご自由に書いていただいて構いません。)
[20年03月26日 21:53]
3+

[40694]
月刊らてらて放送室!
☆順位決定について
『らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』における順位決定は『新エントリー基準 順位決定について』に準じた選考を行います。
ーーーーーーーーー
『新エントリー基準 順位決定について』
☆順位タイの場合は①pt獲得数が多い作品を上位とする。
☆①タイの場合は②いいね数の多い作品を上位とする。
☆②タイの場合は③いいね投票者の多い作品を上位とする。
☆①②③タイの場合は例外として両作品を同順位とする。
(複数タイの場合もこれを適用する。)
☆一位において、①②③タイの場合には例外として別の新形式問題で『決選投票』を行う。[編集済]
[20年03月19日 14:44]

☆順位決定について
『らてらておぶざいやー!〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』における順位決定は『新エントリー基準 順位決定について』に準じた選考を行います。
ーーーーーーーーー
『新エントリー基準 順位決定について』
☆順位タイの場合は①pt獲得数が多い作品を上位とする。
☆①タイの場合は②いいね数の多い作品を上位とする。
☆②タイの場合は③いいね投票者の多い作品を上位とする。
☆①②③タイの場合は例外として両作品を同順位とする。
(複数タイの場合もこれを適用する。)
☆一位において、①②③タイの場合には例外として別の新形式問題で『決選投票』を行う。[編集済]
[20年03月19日 14:44]
2+

[40692]
月刊らてらて放送室!
『らてらておぶざいやー! 〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』の受賞についてですが、12作品のうち1位、2位、3位までを決定し、入賞といたします。
副賞としてバッジコインの進呈も行います!内容は以下の通りです。
3位:50コイン
2位:150コイン
1位:300コイン
そして優勝(1位)に選ばれた作品にはタグ『らてらておぶざいやー! 』を差し上げます!(勝手に)
......というのは、いつもの流れ、なのですが。。。
みなさまお気づきの通り、水平思考クイズサイト『らてらて』では先日新たな称号が追加されました。
[◇おぶざいやー!◇]
こちらを1年間、冠する権利が与えられます!!
1年間って長いですねー。
また、順位以外にも賞を進呈しようと考えておりますので、近々設置するアンケートにもぜひご参加くださいねー!![編集済]
[20年03月19日 14:28]

『らてらておぶざいやー! 〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』の受賞についてですが、12作品のうち1位、2位、3位までを決定し、入賞といたします。
副賞としてバッジコインの進呈も行います!内容は以下の通りです。
3位:50コイン
2位:150コイン
1位:300コイン
そして優勝(1位)に選ばれた作品にはタグ『らてらておぶざいやー! 』を差し上げます!(勝手に)
......というのは、いつもの流れ、なのですが。。。
みなさまお気づきの通り、水平思考クイズサイト『らてらて』では先日新たな称号が追加されました。
[◇おぶざいやー!◇]
こちらを1年間、冠する権利が与えられます!!
1年間って長いですねー。
また、順位以外にも賞を進呈しようと考えておりますので、近々設置するアンケートにもぜひご参加くださいねー!![編集済]
[20年03月19日 14:28]
4+

[40519]
月刊らてらて放送室!
あーテステス…
こんばんは、『月刊らてらて放送室!』です!!
満を持して、『らてらておぶざいやー! 〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』開催における情報発信をしていきたいと思います。まずは企画の説明から。
ーーーーーーーーーー
本企画は毎月行っていた『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』にて月を代表する作品『らてらておぶざまんす!』12作品を集め、その中で一年を代表する一品、その名も『らてらておぶざいやー!』を決定する、という内容になっております。
ーーーーーーーーーー
しかしながら「1年も前の作品なんて覚えてないよ!」という方もたくさんおられると思います。タグを検索すれば作品の一覧を見ることができますが、それは少し大変。しかしこのサイトに登録してまだ1年満たない方も、この企画にはぜひ参加していただきたい、というのが私の気持ちでして。
そこで本日ご紹介するのは……
『らてらておぶざまんす!』獲得作品の
『『『問題文』』』
だけをここに掲載します!!!
URLを貼り付けて置くので、気になった作品に飛んで、心ゆくまでご堪能くださいませ!!
(※ 各作品へのプライバシー保護のための処置になります。問題文掲載を辞退する場合は「月刊らてらて放送室!」までミニメいただければ、その場で削除いたします。)
[20年03月18日 21:21]

あーテステス…
こんばんは、『月刊らてらて放送室!』です!!
満を持して、『らてらておぶざいやー! 〜あなたが選ぶ至極の一杯〜』開催における情報発信をしていきたいと思います。まずは企画の説明から。
ーーーーーーーーーー
本企画は毎月行っていた『月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜』にて月を代表する作品『らてらておぶざまんす!』12作品を集め、その中で一年を代表する一品、その名も『らてらておぶざいやー!』を決定する、という内容になっております。
ーーーーーーーーーー
しかしながら「1年も前の作品なんて覚えてないよ!」という方もたくさんおられると思います。タグを検索すれば作品の一覧を見ることができますが、それは少し大変。しかしこのサイトに登録してまだ1年満たない方も、この企画にはぜひ参加していただきたい、というのが私の気持ちでして。
そこで本日ご紹介するのは……
『らてらておぶざまんす!』獲得作品の
『『『問題文』』』
だけをここに掲載します!!!
URLを貼り付けて置くので、気になった作品に飛んで、心ゆくまでご堪能くださいませ!!
(※ 各作品へのプライバシー保護のための処置になります。問題文掲載を辞退する場合は「月刊らてらて放送室!」までミニメいただければ、その場で削除いたします。)
[20年03月18日 21:21]
7+

[40514]
月刊らてらて放送室!
『らてらておぶざまんす!』獲得作品一覧
2019-3月号 『灯りを灯せ、煌々と。』(だだだださん)
https://late-late.jp/mondai/show/5040
カメノスケは電気の点いた部屋で懐中電灯を点けて探し物をしている。
彼は一体どうしてこのようなことを?
ーーーーーーーーーー
2019-4月号 『獣に変身シュークリーム』(ヴァルガリスさん)
https://late-late.jp/mondai/show/5253
いま、私は大ピンチの状態にある。
私も連れもダメージをかなり受け、瀕死状態。
持っていた武器も無くなってしまった。
そこに突然魔法使いが現れ、魔法で私を獣に変身させた。
私には獣に変身した記憶はないが、獣に変身した私のおかげで、
何とかこのピンチを切り抜けることができたみたいだ。
さて、シュークリームがおいしいのはなぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-5月号 『21の天使の蒸留酒』(弥七さん)
https://late-late.jp/mondai/show/5535
昔、男は警察の目を盗んで深夜の駅のホームに侵入し、設置されたピアノを演奏する事を日課としていた。
ある日彼は酒場に行くと、一番安い蒸留酒を注文した。
そして一口飲んだところでマスターを呼びつけた。
「すまんが、これはなんて名前だ?」
「…これは、La grâce de Dieu(神様のお恵み)です。」
それをきいた男は、グラスを虚空に向かって突き上げた。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-6月号 『檸檬』(もっぷさん)
https://late-late.jp/mondai/show/6101
レモンを購入し、その足で本屋へ向かった男。
彼は目に留まった本を次々に書棚から取り出していった。
そして最後に、手にした本を積み重ねてレモンを乗せると、本屋から走り去った。
独創的オブジェを作ることが目的でないとしたら、一体なぜそんなことをしたのだろう?
ーーーーーーーーーー
2019-7月号 『COW?』(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/6382
(カフェラテでも飲もうかな……)
そう思ったカメオは、そそくさと牛丼屋へ向かった。
牛丼屋のメニューにカフェラテはないのに、一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-8月号 『新ラテシン ナポリタンが食べたいのです』(天童魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/7197
カメオ母は子供たちに晩御飯に何が食べたいか尋ねると
「ハンバーグ!」
「ハンバーグ!」
「ハンバーグ!」
「オムレツ!」
「ナポリタン!!」(゚Д゚*)
「豚カツ!」
ハンバーグが圧倒的人気だったにもかかわらず
カメオは豚カツが食べられると思ったのは一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-9月号 『(ラテクエ0 リサイクル)再会の挨拶』(クロシェさん)
https://late-late.jp/mondai/show/7560
「Hello.」
という英語の一文を、カメコが「またね。」と訳した理由を推測して下さい。
※ごかつあめ涼花さんの問題文です
ーーーーーーーーーー
2019-10月号 『災い転じて』(滝杉こげおさん)
https://late-late.jp/mondai/show/8151
点字ブロックの上に障害物が置かれている場合、利用する人がつまずき、転倒する危険がある。
カメオが経営する店の前にはいつも客が停めた自転車が並んでおり、点字ブロックの上にも平気で停められている。
ある日、カメオが店の前に張り紙をしたところ、その日以降点字ブロックの上に停められる自転車の数は0になった。
張り紙には何と書かれていたのだろう?
ーーーーーーーーーー
2019-11月号 『(BS)あたたかなスープ』(藤井さん)
https://late-late.jp/mondai/show/8296
ある日、男は女の自宅に食事に招かれた。
テーブルに置かれたウミガメのスープを前にした男は、少し考えた後、「温めてくれないか」と遠慮がちに女に告げた。
「どうして?」と女が問うと、男は「いろんなことを話せるようになったから」と答えた。
女はなぜ、「どうして?」と問うたのだろう?
ーーーーーーーーーー
2019-12月号 『新ラテシン すいません(´・ω・`)』(天童魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/8694
深夜カメオの目がぱっちりしているのを見たカメコはカメオにトイレに行きたいとせがんだ。
カメオはカメコの事を怖がりだな~と笑ったが翌朝になるとカメコに感謝をしたのです。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2020-1月号 『行きます。行きません。』(みたらし団子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9321
自宅の近所に本屋が近日開店する。
その知らせを聞いたカメコは喜んだのだが、
いざ本屋が開くと、カメコは一切その本屋に足を運ぼうとはしなかった。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2020-2月号 『かさかさない』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9661
ある日の下校時間。
外は土砂降りの雨。
バス停で雨宿りしている友達のカメオに、私は傘を貸さなかった。
私はこのバス停からバスに乗って帰り、降りた先には迎えの車も来るので、
ここで傘を貸しても別に困ることはないのだが…。
なぜ、カメオに傘を貸さなかった?[編集済]
[20年03月18日 21:03]

『らてらておぶざまんす!』獲得作品一覧
2019-3月号 『灯りを灯せ、煌々と。』(だだだださん)
https://late-late.jp/mondai/show/5040
カメノスケは電気の点いた部屋で懐中電灯を点けて探し物をしている。
彼は一体どうしてこのようなことを?
ーーーーーーーーーー
2019-4月号 『獣に変身シュークリーム』(ヴァルガリスさん)
https://late-late.jp/mondai/show/5253
いま、私は大ピンチの状態にある。
私も連れもダメージをかなり受け、瀕死状態。
持っていた武器も無くなってしまった。
そこに突然魔法使いが現れ、魔法で私を獣に変身させた。
私には獣に変身した記憶はないが、獣に変身した私のおかげで、
何とかこのピンチを切り抜けることができたみたいだ。
さて、シュークリームがおいしいのはなぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-5月号 『21の天使の蒸留酒』(弥七さん)
https://late-late.jp/mondai/show/5535
昔、男は警察の目を盗んで深夜の駅のホームに侵入し、設置されたピアノを演奏する事を日課としていた。
ある日彼は酒場に行くと、一番安い蒸留酒を注文した。
そして一口飲んだところでマスターを呼びつけた。
「すまんが、これはなんて名前だ?」
「…これは、La grâce de Dieu(神様のお恵み)です。」
それをきいた男は、グラスを虚空に向かって突き上げた。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-6月号 『檸檬』(もっぷさん)
https://late-late.jp/mondai/show/6101
レモンを購入し、その足で本屋へ向かった男。
彼は目に留まった本を次々に書棚から取り出していった。
そして最後に、手にした本を積み重ねてレモンを乗せると、本屋から走り去った。
独創的オブジェを作ることが目的でないとしたら、一体なぜそんなことをしたのだろう?
ーーーーーーーーーー
2019-7月号 『COW?』(甘木さん)
https://late-late.jp/mondai/show/6382
(カフェラテでも飲もうかな……)
そう思ったカメオは、そそくさと牛丼屋へ向かった。
牛丼屋のメニューにカフェラテはないのに、一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-8月号 『新ラテシン ナポリタンが食べたいのです』(天童魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/7197
カメオ母は子供たちに晩御飯に何が食べたいか尋ねると
「ハンバーグ!」
「ハンバーグ!」
「ハンバーグ!」
「オムレツ!」
「ナポリタン!!」(゚Д゚*)
「豚カツ!」
ハンバーグが圧倒的人気だったにもかかわらず
カメオは豚カツが食べられると思ったのは一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2019-9月号 『(ラテクエ0 リサイクル)再会の挨拶』(クロシェさん)
https://late-late.jp/mondai/show/7560
「Hello.」
という英語の一文を、カメコが「またね。」と訳した理由を推測して下さい。
※ごかつあめ涼花さんの問題文です
ーーーーーーーーーー
2019-10月号 『災い転じて』(滝杉こげおさん)
https://late-late.jp/mondai/show/8151
点字ブロックの上に障害物が置かれている場合、利用する人がつまずき、転倒する危険がある。
カメオが経営する店の前にはいつも客が停めた自転車が並んでおり、点字ブロックの上にも平気で停められている。
ある日、カメオが店の前に張り紙をしたところ、その日以降点字ブロックの上に停められる自転車の数は0になった。
張り紙には何と書かれていたのだろう?
ーーーーーーーーーー
2019-11月号 『(BS)あたたかなスープ』(藤井さん)
https://late-late.jp/mondai/show/8296
ある日、男は女の自宅に食事に招かれた。
テーブルに置かれたウミガメのスープを前にした男は、少し考えた後、「温めてくれないか」と遠慮がちに女に告げた。
「どうして?」と女が問うと、男は「いろんなことを話せるようになったから」と答えた。
女はなぜ、「どうして?」と問うたのだろう?
ーーーーーーーーーー
2019-12月号 『新ラテシン すいません(´・ω・`)』(天童魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/8694
深夜カメオの目がぱっちりしているのを見たカメコはカメオにトイレに行きたいとせがんだ。
カメオはカメコの事を怖がりだな~と笑ったが翌朝になるとカメコに感謝をしたのです。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2020-1月号 『行きます。行きません。』(みたらし団子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9321
自宅の近所に本屋が近日開店する。
その知らせを聞いたカメコは喜んだのだが、
いざ本屋が開くと、カメコは一切その本屋に足を運ぼうとはしなかった。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーー
2020-2月号 『かさかさない』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9661
ある日の下校時間。
外は土砂降りの雨。
バス停で雨宿りしている友達のカメオに、私は傘を貸さなかった。
私はこのバス停からバスに乗って帰り、降りた先には迎えの車も来るので、
ここで傘を貸しても別に困ることはないのだが…。
なぜ、カメオに傘を貸さなかった?[編集済]
[20年03月18日 21:03]
3+

[40512]
月刊らてらて放送室!
『らてらておぶざまんす!』獲得作品一覧
2019-3月号 『灯りを灯せ、煌々と。』(だだだださん)
2019-4月号 『獣に変身シュークリーム』(ヴァルガリスさん)
2019-5月号 『21の天使の蒸留酒』(弥七さん)
2019-6月号 『檸檬』(もっぷさん)
2019-7月号 『COW?』(甘木さん)
2019-8月号 『新ラテシン ナポリタンが食べたいのです』(天童魔子さん)
2019-9月号 『(ラテクエ0 リサイクル)再会の挨拶』(クロシェさん)
2019-10月号 『災い転じて』(滝杉こげおさん)
2019-11月号 『(BS)あたたかなスープ』(藤井さん)
2019-12月号 『新ラテシン すいません(´・ω・`)』(天童魔子さん)
2020-1月号 『行きます。行きません。』(みたらし団子さん)
2020-2月号 『かさかさない』(るょさん)
[20年03月18日 20:58]

『らてらておぶざまんす!』獲得作品一覧
2019-3月号 『灯りを灯せ、煌々と。』(だだだださん)
2019-4月号 『獣に変身シュークリーム』(ヴァルガリスさん)
2019-5月号 『21の天使の蒸留酒』(弥七さん)
2019-6月号 『檸檬』(もっぷさん)
2019-7月号 『COW?』(甘木さん)
2019-8月号 『新ラテシン ナポリタンが食べたいのです』(天童魔子さん)
2019-9月号 『(ラテクエ0 リサイクル)再会の挨拶』(クロシェさん)
2019-10月号 『災い転じて』(滝杉こげおさん)
2019-11月号 『(BS)あたたかなスープ』(藤井さん)
2019-12月号 『新ラテシン すいません(´・ω・`)』(天童魔子さん)
2020-1月号 『行きます。行きません。』(みたらし団子さん)
2020-2月号 『かさかさない』(るょさん)
[20年03月18日 20:58]
1+

最初最後