とかげさんのブックマーク
ブックマーク一覧
09月16日)
「問題文制作:ごがつあめ涼花さん 解説制作:クロシェ」非公開時間制限1時間
とかげ「
らてクエは、どうしても問題文と解説の整合性が惜しいなと感じてしまって、面白いけどオリジナルだったらもっと良い問題になったのでは、と思うことも多い。それが、このぴったり具合。奇跡的。好き。」
09月13日)
「いよいよ解説発表です!(*O▽O*)」
とかげ「
「まあこんなもんでいいかな」とついスープづくりの手を抜いてしまいそうなときや、良いスープとは何かを改めて考え直したいとき、この鑑定文がひとつの指針になるだろう。ウミガメのスープへの熱を感じる企画。」
07月21日)
「亀夫君問題初出題です。テストプレイヤー 兼 問題アドバイザー:とかげさん」時間制限6時間
とかげ「
一度読んだら忘れられない衝撃的な真相と、わかってみれば余計に感じさせられる問題文の巧みさ。これはやられた。」
06月17日)
「オリオンvs風野蒼 勝者は召喚士・オリオン! 次に召喚されるのはあなたかもしれません……」
とかげ「
腰痛持ちの男が、エスカレーターに乗らず階段へ向かった理由とは。問題文でのクルーの置き方がうまく、納得感を高めている。ああ、確かにそう書いてあるもんね!」
06月12日)
「うちの母はこんなことしません。……しませんからね?」
とかげ「
わざわざ靴紐を緩めてから仕事に向かう? 別解は色々と考えられそうなものの、これだけピタッとハマるのはこの真相の他ないだろう。明日から使える、日常の水平思考だ。」
とかげ「
ライブ会場で友達があげた歓声を聞いたら、本当はファンでないことがわかってしまった! 実は大事な要素を隠しているのに、自然な文章ですっかり騙されてしまう。派手さはなくとも納得感抜群の真相だ。」
次へ進む
(

質問数制限) (

時間制限) (

闇スープ) (

名無し出題) (

挿絵あり)


