みんなのブックマーク

それはどうなの、おじいちゃん。「2ブックマーク」
孫が遊びに来たために、祖父はタバコを100本吸うことになった。

いったいどうして?
20年07月05日 20:08
【ウミガメのスープ】 [ハシバミ]

家族の奇行はスープにする主義




解説を見る
(;´Д`)y─┛~~

φ(・ε・)「おじいちゃんまたタバコ吸ってる……タバコはケンコーに悪いんだよ! これ貼っとくね!」
『タバコは1日1本!!』

φ(;´Д`)「そんな殺生な……そうじゃ」
『タバコは1日10本!!』

φ(・ε・)「あ、おじいちゃん書き足してる! いけないんだー!」
『タバコは10日10本!!』

φ(;´Д`)「う、じゃ、じゃがまだいける!」
『タバコは10日100本!!』

φ(・ε・)「こっちもまだ書けるもんね!」
『タバコは100日100本!!』


【簡易解説】
孫が祖父の喫煙本数を減らすために書いた『タバコは1日1本』という張り紙に、祖父と孫が互いに「0」を書き足していった結果、紙の限界を迎えるときには『100日100本』になっていた。


φ(;´Д`)「くっ、こうなったら!」
『タバコは100日9100本!!』
(´ω`)「大人げないですよ、お爺さん」
占う女「2ブックマーク」
よく当たると評判の占い師、ミセスBは今夜も大忙し。

「あたしの手を握って。目を閉じて。・・・見えます。あなた、戸棚におやつを隠してるわね?」
「あっ。はい」
「甘いもの」
「いえ、甘くはな…」
「スナック!スナック菓子!そうねっ!」
「ひいっ!そうです、ポテロン…」
「ポテロング!それが元凶!帰ったらすぐに捨てておしまいなさい」
「え。でも…」
「つべこべ言うんじゃないわよっ!」
「ひいっ!わ、わかりました!」
「いい子ね・・・さあ、ゆっくり目を開けて。お帰りは後ろのドアから。足元に気をつけてね。はーい、次のかたどうぞ~前払いでーす」

巧みな話術で、悩める客を次々と捌いていくミセスB。

占いは順調に進んでいった。

しかし、救急車のサイレンがすぐ近くで止まったのを知ると、彼女は自分がひとつミスを犯したことに気が付いた。


さて、いったいどんなミスだろうか?
20年07月07日 16:11
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

見えます見えます…




解説を見る
(いっけない。さっきのお客様に「目を開けて」って言うの忘れてたわ)
仕事が増える「2ブックマーク」
明け方、ある男が掃除をしていた。

女がその男に話しかけると、【男の仕事が{増えて}しまった。】

なぜだろうか。
20年07月09日 18:24
【ウミガメのスープ】 []



解説を見る
{掃除}とは、その男が殺してしまった人間の処理である。
明け方で辺りは暗く、女は男が何をしているのか分からないまま話しかけてしまった。

【目撃者】である女を生きて返す訳にはいかないので、殺害して遺体を処理するという【仕事が{増えて}しまった】のである。
新ラテシン 忠告の助け「2ブックマーク」
偉大なる母であるウミコはカメコに彼氏が浮気をしているので注意しなさいと忠告をした。
その後、カメコが彼氏に問い詰めると彼氏は浮気をしていたことを認めたので
カメコはウミコを殺害してしまったのです。

もちろんウミコは浮気相手ではないのにである。

一体なぜ?
20年07月09日 22:13
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
偉大な母を名乗る占い師のウミコがカメコに彼の浮気を言い当てたのですが
カメコはウミコが悪い未来を占ったことで彼の浮気が実現してしまったのだと

占い師であるウミコに責任転嫁をして殺害したのです。
回復魔法の利用方法 肆「2ブックマーク」
この世界では、常に戦争が絶えず行われており、いつ怪我をしたり、死にかけたりするか分かったもんじゃない。
そのため回復魔法が使える人は、自国の兵士を治療する事が主な仕事になる。

さて、回復魔法が使えるヒルコは、{敵国の兵士に回復魔法を使うことがある}のだが、
それを知っている仲間達はヒルコを批判しないどころか、ヒルコの行いを歓迎している。

一体何故?

【参加テーマ・自分にとっての回復アイテムと言えば?】
20年07月09日 00:42
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
敵国兵士が倒れている。足がドス黒く変色し腫れている。骨折だろう

ヒルコはその兵士を見つけると部下に捕まえさせる

ヒルコ『フ・・・心配するな新しい回復魔法の究明だ!!その足を治す魔法はこれだ』

ヒルコの指が魔法の光を放ちそれを兵士の患部へと突き刺した
悶絶する兵士。患部は光が行き渡ると色が赤みを増しそして破裂した

ヒルコ『ん!?まちがったかな・・・
ふむ この魔法ではないらしい捨ててこい』

ヒルコは部下に命じると新たなる患者(デク)を求めて戦場を歩いた