藤井さんのブックマーク
ブックマーク一覧
08月19日)
「初出題です。どうぞよろしくお願いします。問題作るの難しい....」
藤井「
言葉の置き方が巧みで、とても丁寧。素晴らしいです。」
08月14日)
「あっさりめスープ 気軽にどうぞ!」
藤井「
シンプルな問題文が見事に謎を深めており、シンプルな解説を読めば矛盾もなくストンと納得できる。よくある光景も切り取り方ひとつで美味しいスープになることを教えてくれます。」
08月10日)
「長い長い物語の幕が降ろされました。参加者、観戦者の皆様方、御来店ありがとうございました!」
藤井「
紙飛行機が繋いでいく僕と友達の物語。解説を読んだ後に改めてこのタイトルを見ると、より一層深く沁みてきます。思う存分感情移入して、その驚くべき長さの本解説を読んでいただきたい。」
08月11日)
「藤井さん、ありがとうございました!」
08月07日)
「初出題です。不備がありましたら申し訳ありません」
藤井「
解説を読むとこのタイトルが深く胸に落ちてきます。題材も含め、後々まで印象に残り続けるスープ。」
08月04日)
「一度くらいはこれをオマージュしなければと。100倍濃縮のくせにあっさり味で夜食にも最適。」
藤井「
お見事としか言いようがないです。出題されるたびに唸ってしまいます…う〜ん、素晴らしい。」
08月04日)
「初めて新形式を作ってみました。お楽しみ頂ければ嬉しいです。」質問制限100回
08月02日)
「ストックが少し溜まっているので今夜も2杯目。おやすみ前にまったりお付き合いいただけたら幸いです。」
藤井「
タイトルの付け方がお上手!紺亭さんの出題されている問題はどれも良問だなぁと思うのですが、個人的にこのスープが一番ストンと落ちて「はぁ〜なるほど」と思えました。これをスナイプしちゃう某氏はやはり驚異です…。」
藤井「
つまらないダジャレに込められた精一杯の思い。解説が沁みるスープです。」
藤井「
これぞ水平思考!問題文から解説文へ繋げるために、想像力をぐんとはたらかせなければならない。解けた時の納得感が素晴らしいです。問題文の作り方や誘導の仕方、どれを取ってもお手本にしたくなるようなスープでした。」
次へ進む
(

質問数制限) (

時間制限) (

闇スープ) (

名無し出題) (

挿絵あり)


