それが本当にダ・ヴィンチの絵であるか徹底的に調査された結果、その絵は彼の絵画製作を手伝ったことがあるマクガフという画家が、実物をとても精巧に描き取ったものだと判明した。
その後その絵は教科書にも載り、誰もが一度は目にしたことがあると言われるまで有名になった。
一体なぜ?
芸術家マクガフシリーズ第二弾
実物のダ・ヴィンチを精巧に描いた肖像であるため、「ダ・ヴィンチの顔」として教科書に載りますか?
YES!!ではなぜ今まで使われていた肖像画と差し替えられ、しかも誰もが知るほど有名となったのでしょう?「精巧に描いた」ことに着目してあと一歩! [良い質問]
6 実物は既に失われていたから、代わりに実物をとても精巧に描き取ったマクガフの絵が教科書にも載り、誰もが一度は目にしたことがあると言われるまで有名になった ですか?
NO!他の質問参照!
ダ・ヴィンチ本人を精巧に描いた絵だから、ダ・ヴィンチを紹介する際に教科書に用いられましたか?
YES!!(13)参照! [良い質問]
(13)今までの肖像画はのちの時代に想像で描かれるなどしたものでしたか?
YESで成り立ちます!解説では美化された自画像だという設定です!つまり、今回見つかった絵はそれと比べてどうだったのでしょう? [良い質問]
(13)彼の絵画製作を手伝った経験があるという点で、本人のものであるという信憑性が高かったということでしょうか?
YES!本物だと判明したのですが、それがどうして話題になったのかまで当ててほしい気持ちが…
マクガフの描いた肖像画のダ・ヴィンチはまさかの女の子でしたか?
解説では NOですが、「それまでのイメージと異なった」ことが押さえられているので正解とします! [正解]
ダ・ヴィンチの描いた肖像画は本人が美化して描いていたが、マクガフの描いたものは第三者の描いたものなのでより実物に近いと判断されましたか?
YES!「今までのものと異なったこと」「正確であること」が加味されているので正解とします! [正解]
実物(レオナルド・ダ・ヴィンチ)は既に失われていたから、代わりに実物(レオナルド・ダ・ヴィンチ)をとても精巧に描き取ったマクガフの絵が教科書にも載り、誰もが一度は目にしたことがあると言われるまで有名になった ですか?
それはYES!なのですが、もう一歩要素が欲しかったのです^ ^ [良い質問]
(17)今までの美化された自画像より同時代の人の描いたおっさんの肖像画のほうが実像に近いだろうと思われたからですか? [編集済]
YES!!(21)同様正解です! [正解]
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)
その絵が本当に彼を描いたものであるか、現地の文献をあたるなど長い年月をかけて徹底的に調査が行われた。
その結果、彼と面識のあるマクガフという画家が精巧に描いた、正真正銘本物のダ・ヴィンチの絵であることが判明した。
そこに描かれていたのは、世間が持っていた彼のイメージから大きくかけ離れたものだった。
それまで最もポピュラーだった彼の自画像が、知的な印象を与えるべく描かれたものであることは、もはや明白だった。
美術の教科書はもちろん、ルネサンス期を代表する芸術家として歴史の教科書などにも自画像が使われていたダ・ヴィンチだが、より本人に近い肖像画としてマクガフの描いた絵が掲載されるようになった。
「万能人」とも呼ばれるレオナルド・ダ・ヴィンチの驚愕の姿にメディアでも連日大きく取り上げられ、誰もが見たことのある有名な絵画となったのだった。
「おい、これ本当にダ・ヴィンチ?」
「信じられねえよな、これ、50歳近いときだって言うぜ?」
「天才と何とかは紙一重って言うけど…」
「500年以上前でこれだもんな…」
「マジでな…なぁ、これってあれだよな…?」
「ああ、たぶんいわゆる…」
「「ツーブロック?」」
『一文解説』
それまでのダ・ヴィンチのイメージを覆す正確な肖像画だったから。
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!