「礼儀知らずにサヨウナラ」のGoodトリック・物語・納得で良かったら1票分。全体評価で特に良かったら3票分Goodができます。
葬式の香典は、急なことで十分な用意ができなかったことを表すため、あえて新札ではなく使用済みの紙幣を使うのが礼儀とされている。
このマナーを忘れていなかった男は、病気で余命一年の親友の葬儀に使うために、今のうちから新札を用意することにした。
なぜ?
物語:13票納得:1票良質:12票
物語部門
ぺてー>>
マナーって文化的ですよね
人間は不思議な生き物だなと思います
異邦人[50問出題]>>
マナーを忘れていなかったからこそ犯したマナー違反。この男の意思、伝わるでしょうか。
藤井>>
香典に新札を使用するのは、前もって準備をしていたという意味になりマナー違反……。そうと知りながら、男が敢えて一年も前から新札を準備したのはなぜ?ぶっきらぼうで力強く、それでいて優しい。男の一年後を思うと、胸がきゅっとなります。