ユーザー番号:2525
登録日:19年05月17日14時58分39秒
GoodTurtle(金亀):


問題数:14
質問数:1043
良い質問数:372
正解数:60
Good数:15
SPをした数:0
SPしてもらった数:0
SP部屋を公開した数:0
(SPとは?)
チャット発言数:281
四月中に参加した問題は2、3問程。ほぼ失踪状態です。
あとは、いくつかの秘密の部屋(非公開の物を含む)をたまに覗いています。
あと、せっかくだから数学部屋に何か書こうかなと思いつつも何も書いておらず。
流石に自作の問題載せるのは良くないのかな?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
近況報告等
4/28 ・四月中はほとんど問題を見ていなかったのですが、
元気がなかったので気分転換も兼ねて今月の問題を覗いてきました。
でも元気がないせいか、前よりイイネの基準がやや辛めになっていると思います。
3/19 ・イイネを押す基準を考え直しました。
それにより、自身で押したイイネのうちいくつかを取り消しました。
がっかりされた方がいたらすみません。
・秘密の部屋『憂鬱反省会会場』(ルームキー「メランは反省した」)のルームキーを公開します
今まで出題した問題の反省点等を書いてます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
自己紹介
私の名前を呼ぶときはメランでどうぞ
(どうしてこんな長い名前にしたし)
よく来る時もあれば、ずっと来ないときもあります。
趣味、将棋・囲碁、歌うこと、数学パズル・論理パズル
なお、強いわけでも、上手いわけでも、頭がいいわけでもない。
好きなスープのジャンル
解くのは苦手でですがストーリー系のものが好きです
『ウミガメのスープ』みたいに、実はそんな設定があったのだっていうのが好きです
苦手なスープ
言葉遊びや暗号系は苦手です
流行ネタ、ゲームネタ、SNSのネタは分からないことが多いです
実年齢に反して機械音痴です
参加者として
質問がなかなか思いつかないことが多いです。気づくと参加しているのに空気になってることも……
たまに、調子に乗って(寒い)ネタ質に走ります。ダメだったら一言ください。
出題者として
自身の経験を基にすることが多いです。
どうにも一般的な人と感性が違うのかなっと思うこともあるのですが、
出題欲を優先しちゃいます。
私の出題した問題や進行についてに関して、「ここ変じゃないか」と思うことがあったら、
遠慮なくお話しください。
登録日:19年05月17日14時58分39秒
GoodTurtle(金亀):



問題数:14
質問数:1043
良い質問数:372
正解数:60
Good数:15
SPをした数:0
SPしてもらった数:0
SP部屋を公開した数:0
(SPとは?)
チャット発言数:281
四月中に参加した問題は2、3問程。ほぼ失踪状態です。
あとは、いくつかの秘密の部屋(非公開の物を含む)をたまに覗いています。
あと、せっかくだから数学部屋に何か書こうかなと思いつつも何も書いておらず。
流石に自作の問題載せるのは良くないのかな?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
近況報告等
4/28 ・四月中はほとんど問題を見ていなかったのですが、
元気がなかったので気分転換も兼ねて今月の問題を覗いてきました。
でも元気がないせいか、前よりイイネの基準がやや辛めになっていると思います。
3/19 ・イイネを押す基準を考え直しました。
それにより、自身で押したイイネのうちいくつかを取り消しました。
がっかりされた方がいたらすみません。
・秘密の部屋『憂鬱反省会会場』(ルームキー「メランは反省した」)のルームキーを公開します
今まで出題した問題の反省点等を書いてます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
自己紹介
私の名前を呼ぶときはメランでどうぞ
(どうしてこんな長い名前にしたし)
よく来る時もあれば、ずっと来ないときもあります。
趣味、将棋・囲碁、歌うこと、数学パズル・論理パズル
なお、強いわけでも、上手いわけでも、頭がいいわけでもない。
好きなスープのジャンル
解くのは苦手でですがストーリー系のものが好きです
『ウミガメのスープ』みたいに、実はそんな設定があったのだっていうのが好きです
苦手なスープ
言葉遊びや暗号系は苦手です
流行ネタ、ゲームネタ、SNSのネタは分からないことが多いです
実年齢に反して機械音痴です
参加者として
質問がなかなか思いつかないことが多いです。気づくと参加しているのに空気になってることも……
たまに、調子に乗って(寒い)ネタ質に走ります。ダメだったら一言ください。
出題者として
自身の経験を基にすることが多いです。
どうにも一般的な人と感性が違うのかなっと思うこともあるのですが、
出題欲を優先しちゃいます。
私の出題した問題や進行についてに関して、「ここ変じゃないか」と思うことがあったら、
遠慮なくお話しください。