みんなのブックマーク

カニバリ妖精「3ブックマーク」

             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
           ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 
       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu



カニバリ妖精さん達がやって来たのでツォンとシトウは頑強な自宅に閉じこもり一つだけの扉の前に荷物や家具を積み重ねて籠城する事にした(家の強度は二人とも同じ)

カニバリ妖精さんは先ずシトウの家に向かったがどうしても扉を開けられず諦めた

カニバリ妖精さんは次にツォンの家に向かった

ツォンはシトウより力が強いので重い物(家具など)も運べるしシトウより時間もあったのでより沢山の荷物を扉の前に積み上げていた

にも関わらずツォンはたやすく扉を突破してきたカニバリ妖精に捕食されてしまった

何故?

【参加テーマ・カニバリ妖精さん可愛い?】
19年03月16日 20:13
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
家の強度は同じだが
シトウ家の扉は内開きツォン家の扉は外開きだった

シトウの家の扉は山と積まれた荷物のお陰で開かなかったがツォンの家の扉は外開きなので荷物関係なく開いてしまった
後は荷物を少しづつ退かして道を開いたのだった
絶望の灯は消ゆ「3ブックマーク」
男が死刑にならずに済んだのは、カメオが道路交通法に違反したからだという。

一体どういうこと?


---------------

「マクガフィン」さんの「希望の灯は遠く」(https://late-late.jp/mondai/show/4793)のオマージュ問題です。
「マクガフィン」さん、オマージュを快諾頂き本当にありがとうございます!

※オリジナルスープ「希望の灯は遠く」との内容の関連は全くありません。

---------------
19年03月16日 20:48
【ウミガメのスープ】 [紺亭 唐靴蛙]

「マクガフィン」さんオマージュの使用許可ありがとうございます!^^




解説を見る
【解説】
赤信号を無視して猛スピードで交差点に侵入したカメオの車が、死刑囚の男を移送していた車に激突した。
車中の死刑囚の男は死刑執行を待たずして交通事故により死亡した。

※問題文の「死刑になる」は「死刑判決を受ける」ではなく「死刑執行される」という意味を表します。その辺りは若干言葉遊び要素でした。

【謝辞】
突然のお願いにも関わらず、オマージュを許可してくださった「マクガフィン」さん改めてありがとうございます!
今回オマージュさせて頂いた素晴らしいオリジナルスープ「希望の灯は遠く」もぜひあわせてお楽しみください!
「希望の灯は遠く」(https://late-late.jp/mondai/show/4793)
神様『ワシとちゃうで』「3ブックマーク」


息子が脱ぎたての靴下を持って駆け寄ってきた

私達夫婦は感動して涙が止まらなかった

息子を抱きしめると三人いつまでも感動し神に感謝した

【参加テーマ・寝る時に靴下を履いてますか?】
19年03月16日 21:17
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
クリスマスの夜。息子が靴下を求めた

息子には右足が無い。左足には既に靴下を履いているのに何故?

息子はベットに靴下がかけると『サンタさん あたらしいみぎあしをください』と手紙を書いた

朝。息子が脱ぎたての靴下を持って駆け寄ってきた

え?駆け寄って?

息子には両足があった。サンタクロースが『息子が一番欲しい物』をくれたんだ!

親子三人抱き合って感動の涙を流したのだった
A判定よりいい判定「3ブックマーク」
僕は他の人より「E」が多かったので自信がついた。
一体どういうこと?
19年03月17日 14:21
【ウミガメのスープ】 [紺亭 唐靴蛙]

サクラ咲かスープ




解説を見る
らてらてにて。

Aさん「現代日本で成り立ちますか?」
出題者「YES」

Bさん「言葉遊びはありますか?」
出題者「NO」

Cさん「カメオは幼い子供ですか?」
出題者「YES! [良い質問]」

僕「はらこめしは関係しますか?」
出題者「YEEEEEEES!! [良い質問]」

やった、重要な質問ができたっぽいぞ!
花粉は湿度が低い晴天下だと飛散量が増大し、湿度が高い曇天下だと飛散量は軽減する。

そして今は花粉の時期。

重度の花粉症であるカメオがベッドから窓を覗くと、よく晴れていることが確認できた。そのため、カメオは気が滅入ってしまった。

しばらくして外出の準備が終わり家を出ると、曇りだし始めたことにカメオは気づいた。しかし、カメオは喜ぶどころか、腹を立てた。

一体何故?
19年03月19日 13:55
【ウミガメのスープ】 [Punko]

誰か日本中のスギの木全部伐採してくれ・・・




解説を見る
前日、カメオはある眼鏡を手に入れた。

というのもその眼鏡、ただの眼鏡ではなく、耳元や鼻元までフードの付いた花粉対策用の眼鏡なのだ。

このような眼鏡があることを先日知ったカメオは、早速眼鏡屋で買うことにした。

その支払い時、カメオは店員からオプションで曇り止めレンズを勧められた。このレンズの取り付け作業に2、3日かかるらしいが、カメオはこの時期は必ずマスクをしているため、眼鏡をかけると必ず曇る。そのため、カメオは5000円を追加して曇り止めレンズに変更した。

そして前日遂にその眼鏡を受け取り、今に至る。

窓越しに見た空はよく晴れていたため、花粉もまたよく飛散していることがわかりカメオは気落ちした。

だが用事があるために外出せねばならず、荷物を用意し着替えを済ませ、マスクと前日手に入れた花粉対策眼鏡を着用した。

そしていざ出発した矢先、曇り始めたのだ・・・彼の眼鏡が。

わざわざ時間と金をかけて曇り止めレンズにしたのに・・・。快晴の下、カメオはまるで騙されたような気分になり、立腹したのだった。