みんなのブックマーク

亡き街のフランケンシュタイン「7ブックマーク」
ラテラテタウンの外れには、ダダダダという怪物が潜むと噂される不気味な洋館がある。

生気の無い白い肌に、頭頂部には奇怪な色の触角、口腔には鋭い牙を備えた恐ろしい風貌で、夜な夜な洋館に迷い込んだ人間を襲っては食べてしまうのだそうだ。
「ダダダダ」とは現地の古い言葉で「悪魔の口」という意味であるらしい。

さて、上記の話からも分かるように大変恐れられているダダダダであるが、街の住民達の間では「{ある者によって人工的に造られた存在である}」とされている。

ではその人物の{職業}は、一体何であったと伝えられているだろうか?
24年07月26日 21:05
【20の扉】 [だだだだ3号機]

7/28(日)23時頃を目安に〆 只今延長中、日付変更後にも新規の質問がなければ締めます




解説を見る
{A、建築家(または 大工 等)}



ラテラテタウンの外れにある巨大な洋館。

何の目的で建てられたのかはわからない。
ただ、「ある建築家によって造られた」とだけ伝わるこの館に、何時からか人食いの怪物が住み着いた。

夜な夜な洋館に迷い込んだ人間を、跡形もなく食らってしまう。

そんな話を恐れた住民達は、いつしかその場所を「ダダダダ(悪魔の口)」と呼ぶようになった。

それから永い時が経った今でも。
ラテラテタウンの外れにひっそりとその館は建っている。

ダダダダという、「{怪物が潜むと噂される不気味な洋館}」が。
笑顔も白い絵が面白い「7ブックマーク」
お笑い芸人の海野カメオを描いた似顔絵がテレビに映っていた。
持ちネタの一発ギャグを披露して大勢の前で滑った時の得意気な笑顔が描かれた似顔絵だ。
この似顔絵の中に無い色は何?
24年09月15日 23:16
【20の扉】 [わかめ]



解説を見る
ニュース番組で、お笑い芸人の海野被告が裁判中に一発ギャグを放った時の法廷画が映し出された。
その顔には反省の色が無い。
特典付き「7ブックマーク」
新米宇宙飛行士のフミヤが嬉しそうにYesにチェックをつけた、オレンジエアラインズ主催のアンケートの質問の内容を当ててください。
24年11月30日 22:16
【20の扉】 [さなめ。]



解説を見る
【{月に一度は旅行に行く。}】

Yes/ややYes/どちらとも言えない/ややNo/No
新ラテシン 73光年の妖怪「7ブックマーク」
何度捨てても戻ってくる呪われた人形
不気味に感じたカメコは人形を遠くへ捨ててしまうことにしたのですが
呪われた人形がカメコから遠ざかっていくのを見て
カメコは急いで人形の元へ向かったのです。

一体なぜ?
24年12月16日 21:50
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
深い山奥へ人形を捨てたカメコはそのまま迷子になり
途方に暮れていたのですが何やら動くものを発見しました。


それは先ほど捨てたはずの人形で迷いもせずに一目散に山道を進んでいきます。


きっと人形には帰巣本能があったのですね

家に帰れる手掛かりを見つけたカメコは急いで人形の姿を見失わないように追いかけたのです
袖振り合うも多生の縁「7ブックマーク」
男は神社の参道で見ず知らずの不運な女を助けた。
「これでもう大丈夫ですよ、それではお気を付けて」
「ありがとうございます、おかげで無事に帰れそうです」

女を見送った後、男が長々と手を振ったのは何故?
25年01月04日 21:46
【ウミガメのスープ】 [わかめ]



解説を見る
不運にも下駄の鼻緒が切れて歩けなくなっていた女がいたので、男は持っていたハンカチで下駄を補修し、歩き去っていく女を見送ってから神社に向かった。

その後、参拝の前に手水舎で手を清めた男は、水を拭くハンカチが無いので乾くまで長々と手を振った。