みんなのブックマーク

突貫工事「9ブックマーク」
水平市に新しくオープンした市民総合体育館では、一般市民の安全を考えて通常より強度の低い建材が使用されたという。
一体どういうことだろう?
24年10月14日 21:30
【ウミガメのスープ】 [わかめ]



解説を見る
オープニングイベントで行われた瓦割り体験会では、参加する空手未経験者や子供たちが手を怪我しないように割れやすい瓦が用意された。
TSUNAMI「9ブックマーク」
「水が!た、大量の水が!」
「み、皆のもの!は、早く!城の外へお逃げなさい!」

水に流され割れてしまった高価な調度品が散乱した城内で呆然と立ち尽くす姫。

「なにかお困りですかな?」

そんな姫に一人のじいさんが話しかけた。

遠い地よりはるばるやってきたじいさんはその特別な力で、割れたAを元通りにしたのだが、そのせいで姫に怒られてしまった。

さてAに当てはまる単語を答えよ。

※質問数制限なし!
25年03月05日 18:22
【20の扉】 [ダニー]

3/9(日)の22:00ごろに締めます




解説を見る
「そうだ日本に行こう」
「海割って」

ある日そう思い立ったモーゼのじいさんは、{海を割って}日本までの道をつくりました。

一方その頃。

「水が!た、大量の水が!」
「城から流れ出る!!!」

モーゼが作った道筋にちょうど建立されていた竜宮城。
{海水が無くなってしまったことで城内の水がすごい勢いで外に流れ出て}いきます。

「み、皆のもの!は、早く!城の外へお逃げなさい!」

乙姫や亀以外のエラ呼吸しかできない鯛やヒラメたちは急いで外に避難。

また水が流れ出る際に壺などの高級な調度品も流され、城内に散乱してしまいました。

「いったいどうしてこんなことに…」

一夜明け。
城内の惨状を前に呆然と立ち尽くす乙姫。

「なにかお困りですかな?」

そこに海を割った張本人のモーゼが話しかけました。
まあ言葉が通じないので、なんとなく状況を察したモーゼは、なんかごっつい杖を天に翳し{割れた海を元に戻しました。}

その奇跡の御業を目の当たりにした乙姫。

こいつがこの天変地異の発端だとわかり怒り心頭。
モーゼにジャンピングソバットからのシャイニングウィザードのコンボを喰らわせましたとさ。

めでたしめでたし。


※私の地元・石川県にはモーゼの墓があるよ!
能登の宝達山って山で583歳まで余生を過ごしたらしい。
モーゼファンのみんな、石川県にきたら墓参りしてね。
問題文に潜む罠「9ブックマーク」
いま田中の目の前にある大きめのどんぶりの中には米と鳥が入っている。

食べ物にありつけて喜んでいる田中の手に握られているものは何か?

※質問制限なし!
※ 箸でも成立するけど箸以外で!
25年04月21日 18:19
【20の扉】 [ダニー]

4/24(木) 22:00ごろに締めます




解説を見る
A.枝に付けられた紐<🪤>
八つ当たり「9ブックマーク」
仕事で重大なミスを犯したカメオは手が離せない状態だったので、

後輩が慎重に運んでいた水槽を思いっきり蹴った。一体何故?
25年05月10日 00:38
【ウミガメのスープ】 [SM]

cindyから改変して出題。




解説を見る
マジシャンのカメオは、{水中脱出マジック}で手の拘束を外せなかったので、{内側}から水槽を蹴って{助けを求めた。}
百物語「9ブックマーク」
Aさん(仮名)と数名の遊び仲間たちは、とある山奥の村に泊りがけで遊びに来ていた。
夜中に暇になった彼らは順番に怖い話を語っていったのだが、その最後にAさんが語ったのは「本当は人間が一番恐ろしい」という話だった。

それからしばらくして、村人たちに取り囲まれて横たわるAさんの姿を見た仲間たちは、Aさんの話の本当の意味を理解し、深く後悔する事になった。
一体どういう事だろうか?
25年06月22日 18:17
【ウミガメのスープ】 [わかめ]

6月29日23:59まででした




解説を見る
【『にんげんこわい』】

人ならざる何者かであるAたちは、それぞれ自分が何を怖いと思うかを語り合った。
その中でAだけは「俺には怖いものなんて無い」の一点張り。
それでも仲間たちにしつこく問い詰められると、「本当は人間が一番怖い、考えただけで気分が悪くなってくるからしばらく横になる」と言って寝込んでしまった。

Aが寝た後、仲間たちは近所にいた人間を何人か捕まえてAの寝床に置き、Aを驚かせようとした。

仲間たちが隠れて見張っている中、目を覚ましたAは「ああ怖い怖い、怖いから腹ん中に入れて見えないようにしよう」と言いながら人間を食べ尽くしてしまった。

Aの話が好物を集めさせるための嘘だったと知った仲間たちが「よくも騙したな、お前本当は何が怖いんだ」と聞くと、Aはこう答えた。
「今はウミガメのスープが怖い」