ウミガメ/テストプレイ・意見募集

宜しくお願いします。
[みんなにお願いする][3人:3人][公開&部屋解放]
イナーシャ休み鶴「マクガフィン」ダニー
・依頼内容
まずはテストプレイをお願いします。
(テストプレイの質問、回答は随時↓に追記していきます)
終了後、タイトル案、改善案、その他意見を募集します。
宜しくお願いします。

・タイトル(初期案)
ハッピーエンド・アフターソング
(仮タイトル)

・問題文(初期案)
人気アイドル・カメコが引退してからしばらく後、カメコはそれまでほとんど歌ったことがなかったであろうある歌を毎日のように歌うようになった。何故?

・質問、回答

①子守歌ますか?→ナイススナイプ……!
②カラオケは重要ですか?→No
③カメコのほかに重要な登場人物はいますか?→Yes!

・解説(初期案)
結婚により引退したカメコ。
目出度く子供も生まれ、カメコは子供のために子守歌を歌うようになった。

↓↓↓

・タイトル(今の案)
第二幕がFin、ずる休みしゃあない。

・問題文(今の案)
地元で人気のストリートミュージシャン、カメオ。
今日もいつもの駅前で様々な曲を弾き語る。

今宵最後のリクエスト。
いつもと同じ人から受けた、いつもと同じ曲。

しかし、カメオは今日もその曲を最後まで歌いきることはない

いったい、何故?

・解説(今の案)
一児の父、カメオ。
今日もライブを終えて妻と子の待つ自宅に帰る。

今宵最後のリクエスト。
愛しい我が子からせがまれた、お気に入りの子守歌

しかし、幼子は今日もその曲を最後まで聴くことはない。

大好きな父の歌声に導かれ、夢の世界に旅立ってしまったから……

おやすみ、また明日。

◆想定質問(by休み鶴さん)
・毎回、同じ部分で歌うのをやめるのですか?
→「YESNO。同じ部分でやめても、毎回異なっても成立します。」

・「いつもと同じ人」はカメオの知り合いですか?
→「YES」単なる知人にとどまらず、家族だという点について誘導を入れるかどうかはイナーシャさん次第です。

・最後まで歌えない理由がありますか?
→私だったら「YES(ミスリード注意)」にします。
[2038]
休み鶴
現時点では、2028の①案、②案ともに良いと感じています。
「あとはイナーシャさんの好みですね」といって丸投げしても良いのですが、
それじゃああんまりなので選択の観点を1つ考えてみようと思います。

実際に出題したときの進行を想像すると、歌に焦点を当てた質問が集まりそうなのが①案で、
聞き手について多く聞かれそうなのが②案なのかな、という気がします。

どちらのほうがイナーシャさんにとって進行しやすいか、というのも選択する際の参考になるかなぁと思っています。

ただ、現在お酒が入っているので一晩寝かせてあらためて明日見させてください。(無責任太郎)
[20年05月28日 22:37]
[2031]
イナーシャ
あと念のため今の内に予防線を張っておきますが、次の土日はあまりらてらて見れないかもしれません……その場合、見れなかった分は月曜に確認させていただきます。よろしくお願いします。[編集済]
[20年05月28日 21:39]
[2030]
イナーシャ
確かに!となったので反映してみました。

個人的には、どちらも良い感じになってきたように見える……!
改めて皆さんの意見を聞かせていただきたいです。[編集済]
[20年05月28日 20:46]
[2029]
休み鶴
2028 かなり形になってきているように感じます・・・!!

問題文①
「そして」という接続詞でつないでも、フェアさは保たれますかね?
goo国語辞書だと「そして」は「前述の事柄を受け、それに継続して、あるいはその結果生じる事柄を導く」とあるので、
時間的に隔たりのある①案では、「そして」は無いほうが自然だと感じています。

問題文②
こちらは、子守歌を聞くわが子のことを「聴衆」と表現してもOKかどうか・・・?
2014案の「聞き手」のほうがいいかなー、と思っています。
[20年05月28日 20:43]
[2028]
イナーシャ
皆さんアイディア無尽蔵すぎません……???

・問題文①
ストリートミュージシャン、カメオ。
今日もいつもの駅前で様々な曲を弾き語る。

今宵最後のリクエスト。
いつもと同じ人から受けた、いつもと同じ曲。

しかし、カメオは今宵もその曲を最後まで歌うことはない。

いったい、何故?

・①について
99%休み鶴さんの2015。
表現を極僅かに自分好みに変えただけ。
だってあれもうほぼほぼ完成形なんですもの……

・問題文②
ストリートミュージシャン、カメオ。
今日もいつもの駅前で様々な曲を弾き語る。
一日の最後にリクエストされるのは、いつも決まって同じ曲。
カメオが歌い始めると、聞き手は一人、また一人と減っていく。
そして聞き手が一人もいなくなると、カメオは満足げに微笑み去って行った。
いったい、何故?

・②について
いまいちパッとしなかった2014をマクガフィンさんの2020案を借りつつ休み鶴さんの2015を参考に魔改造。
原型はもはや無い。

このどんどん改善されて言ってる感、癖になりそうです。

2029反映済み[編集済]
[20年05月28日 19:56]
[2024]
休み鶴
2021 聴衆が減ったけど満足気というのも面白い切り口ですねー!

そして2020ストリートミュージシャンの拠点についてですが、
ある程度固定ファンができてきたら1ヶ所に腰を据えるんじゃないかと思っています。
ストリートミュージシャンじゃないから実際は分かりませんが・・・。
[20年05月28日 18:56]
[2023]
休み鶴
2015の「繰り出してきた」は2018マクガフィンさんの解釈で合っているのですが、
混乱のもとになってるっぽいので取り下げますね!
[20年05月28日 18:51]
[2021]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
2020補足……

リクエストされたその曲を歌い出すと聴衆はどんどん減っていった(子どもたちが次々に寝ていった)が、カメコは満足げに立ち去った〜みたいなのも可能性としてはあるでしょうか?
[20年05月28日 18:48]
[2020]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
独り言なのですが、ストリートミュージシャンってどれくらい一ヶ所で歌っているものなのでしょうね〜

子どもが何人もいて同時に寝かしつける想定にして、「誰も聴く人がいなくなるまで歌い続けた」(次々と聴衆が減っていくっぽく表現)という形の謎にするパターンを置いておきますが、ストリートミュージシャンだとこれは普通なのかしらん?
だとしたらこっちの場合は別の職業の方がいいかもですね。
[20年05月28日 18:46]
[2019]
イナーシャ
なんというか、ここまで難航してきてはいるんですが、皆さんの指摘が的確だわ問題案が一々魅力的だわでどんどん楽しくなってきてる自分がいます。

2014は……静かに~を消したとしても、問題文の美しさ的なのもあって2015に魅力で負けている感が、正直どうしてもしますね。[編集済]
[20年05月28日 18:37]
[2018]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
どちらも良いですね〜!
やはり引退してからも毎日歌う、という謎がやや物当てチックになってしまう気がするので、そこを外す選択はすっきりして良いと思いました。

2014は「聞き手が静かになると〜」はややクルー過多に感じるので仰る通り外した方が良いように感じます。

2015は2017でイナーシャさんが言及なさっている部分が私としてもぴったりだと感じました。
「繰り出してきた」のミスリードとは、「(つい先ほど駅前に)繰り出してきた(ところで、もう帰ってきている)」みたいなニュアンスでしょうか?
いずれにしても鶴さんが狙ってらっしゃる効果があるかは今のところわからないですね〜
[20年05月28日 18:20]
[2017]
イナーシャ
おお……!
「今宵の最後のリクエストは、いつもと同じ人から受けた、いつもと同じ曲。」
この表現格好良い!
繰り出してきたのミスリードはちょっとどんなものかわかりませんが……
正直かなり好きです!
[20年05月28日 17:24]
[2015]
休み鶴
2014案もけっこう良さげですね!
「そんな中、ある頃から」は「子供ができたこと」の匂わせで入れられたのだと思うのですが、
「ある頃」の突っつきで一時的に物当て進行になってしまいそうなので、無くても良いかな?と思っています。


2014案を踏まえて、私なりに問題文を考えてみました。

ストリートミュージシャンであるカメオ。今日もいつもの駅前に繰り出してきた。

聴衆の集まりは上々。リクエストにも応えながら、さまざまな曲を弾き語った。

今宵の最後のリクエストは、いつもと同じ人から受けた、いつもと同じ曲。

しかし、カメオは今宵も、その曲を最後まで歌うことはないのだという。

いったい何故?


・・・「繰り出してきた」で
「(自宅から駅前に)繰り出して来た」と「(ちょうど駅前に)繰り出してきた(ところだ)」のミスリードを期待しているのですが、
この表現が良いかどうかはちょっと不安です。[編集済]
[20年05月28日 16:29]
[2014]
イナーシャ
・タイトル
サイレント・ブーイング

・問題文
ストリートミュージシャンとして活動しているカメオは、毎日リクエストを受けては様々な曲を歌い聞き手を楽しませている。
そんな中、ある頃から一日の最後に決まって同じ曲をリクエストされるようになったのだが、聞き手が静かになるとその曲を歌うのを途中で止めてしまうのだという。
それは一体何故だろう?

・解説
ライブを終え帰宅したカメオは、その足で寝室で待つ我が子の元へ向かう。
そしてせがまれるまま、寝付くまで子守歌を歌うのだった。

ストリートミュージシャン案をお借りしました。
一応、毎日要素を含めた上で判読性や一般性を保つ努力をしてみたのですが……どうでしょう?
引退要素はなくなってしまいましたが……
聞き手を楽しませて~や、聞き手が静かになると~は削ってもいいかもです。
(その場合はタイトルも変わりますが)[編集済]
[20年05月28日 14:32]
[2010]
イナーシャ
勉強になります……!
ちょっと腰を据えて考えてみますね。
[20年05月28日 10:30]
[2006]
休み鶴
「毎日リクエストを受ける」というシチュエーションに合致しそうなのはストリートミュージシャンとか、酒場の流しかなぁと思いますが、これだと逆に「引退」にハマってくれませんね。うーん、悩ましい。
[20年05月28日 09:06]
[2004]
ダニー
判読性、一般性を犠牲にせずに「毎日」というシチュエーションを加える。
これを意識して作問するのが良いかと思います。

とりあえず「毎日」シチュを引いた1991案と比較して、この問題文なら自然だし「毎日」シチュを入れた恩恵がキチンと感じられるものを目指しましょう。[編集済]
[20年05月28日 08:59]
[2003]
ダニー
皆さん、お疲れ様です。

1997 毎回の方が良い
そうなんです。
マクガフィンさんの言う通りそちらの方がチャームも納得度も上がるのね。
ではなぜ私がそこの部分を削ったのかというと、「毎回」「毎日」というシチュエーションを付け加えると、
・問題文が長くなる
・シチュエーションとトリックを繋げようとする為に判読性や一般性が落ちる
上記2点の懸念からです。

特に後者の方は判読性が落ちる箇所が悪目立ちする、また「ここにトリックがあるんだろ?」ってメタ読みされやすくなる、という懸念が増えます。
また一般性が落ちるとシチュエーションが伝わりにくくなり、結果チャームが下がることもある。

じゃあ「毎日」のシチュエーションを付け加えるとどうしても上記2点の問題点が出るのかというと、そういう訳ではない。出やすくなるだけなんです。

結論、頑張れば作れる!でもとりあえずめんどいから「毎日」というシチュエーションを削って問題文作った!が1991案ができた理由です。

まあ何が言いたいかというと2002案が上記の問題を孕んでいるということ。

問題文の長さは特に問題ないと思いますが
「毎日のようにリクエストを受けて歌うようになった」→そんなアイドルが過去にいた訳ではないので想像しにくい、結果一般性が落ちる
「聞き手」→「ファン」などもっとシチュエーションにふさわしい単語があるのにフェアさを取る為に使えない、結果判読性が落ちる

なんだかすっきりしない問題文な感じがするのは多分この為です。
[20年05月28日 08:55]
[2002]
イナーシャ
なるほど……では、こうでしょうか。

カメオが惜しまれつつもアイドルを引退してから数年後。
カメオは毎日のようにリクエストを受けて歌うようになったのだが、毎回聞き手が静かになると歌うのを途中でやめてしまう。
何故?

[20年05月28日 07:57]
[2001]
休み鶴
2000案、かなり形になってきましたね!

個人的には、「リクエストされて歌うように」で文章をいちど区切るよりは、1991案のように「リクエストされたのにやめた」という構成にするほうが好みです。

文章をいちど区切ると、途中でやめた歌はリクエストされたものではなかった、という考えが入り込む余地を与えてしまう気がします。[編集済]
[20年05月28日 06:47]
[2000]
イナーシャ
皆さん沢山の意見ありがとうございます。
自分としては1991が特に気になってますね!
(1990は命令部分がアンフェアに感じてしまいました、済みません)

1991のアイディアをふまえ、そこに初期案やら何やらを合わせて……こんな感じでは?

・タイトル
サイレント・ブーイング

・問題文
惜しまれつつもアイドルを引退したカメオ。
しかしカメオは引退してからしばらく経つと、再び毎日のように歌うようになった。
最初は自主的に歌っていたが、その内リクエストされて歌うように。
しかし、カメオは聞き手が静かになるといつも歌うのを途中でやめてしまうのだという。
それは一体何故だろう?

・解説
結婚により引退し、主夫となったカメオ。
目出度く子供も生まれ、カメオは子供を寝かしつけるために子守歌を歌うようになった。
子供が育ってくると、子供から子守歌をせがまれるようにもなった。
子守歌を聴いた子供はいつしか眠りに落ち、カメオは我が子の眠りを妨げぬよう、そこで歌うのを止めるのだった。

とりあえずの案、まだ文章の練りが甘いですね。
あとダニーさんの案と比べるとごちゃごちゃしてるのが気になります。
ダニーさんの案シンプルなのに魅力あって凄い……[編集済]
[20年05月28日 04:11]
[1997]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
個人的にはイナーシャさん案のように「毎日」もしくは「毎回」といった言葉があった方がチャームも納得感も高いと思うのです。

一回こっきりの突発的事象を疑われるよりは、何故毎回?となった方が好きです〜
[20年05月27日 23:53]
[1996]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
1991良いですね〜!

普通なら2つに分けちゃいそうな文章を一文で繋げちゃうのがダニーさんクオリティ。
[20年05月27日 23:45]
[1995]
休み鶴
細かい表現の部分で詰めが甘いことが多いので、そこを補っていただけて助かります!

1991ダニーさんの案がかなり好きです!
「リクエストされた」の1フレーズがこの上ないクルーになってる!
[20年05月27日 23:03]
[1993]
ダニー
1990案面白いですね!
ただ「発令」は調べたところによると、法令・辞令・指示などを出すことという意味なので表現としてはオーバーですかね。

鬼軍曹として恐れられている鬼丸巌が、一日の最後に繰り返し伝える(or言う)命令とは何か?

みたいな感じならオケかな。

でも子守唄の歌詞が「ねむれねむれ」だからといって、子守唄を歌うことを命令すると表現するのも人によっちゃアンフェアに感じるかな。[編集済]
[20年05月27日 23:00]
[1991]
ダニー
私はウミガメで模索中。

問題案
今日はアイドルであるカメコのコンサート。

カメコは自身のヒット曲を何曲も歌ったのだが、その日最後にリクエストされた曲だけ途中で歌うのをやめた。

一体なぜ?
[20年05月27日 22:54]
[1990]
休み鶴
あー、人名子守歌は結構色々あるのですね・・・。

やはり「ねむれねむれ」のフレーズ自体にこだわったほうがよさそうですか。
別の切り口ですけど投下します。

鬼軍曹として恐れられている鬼丸巌が、一日の最後に二度発令する命令とは何か?

→ねむれねむれ

とかどうでしょう?
[20年05月27日 22:31]
[1989]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
1987の形式でいく場合は個人的にはひらがな6文字の〜の方がごちゃごちゃしないで好きなのです。
[20年05月27日 22:23]
[1988]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
おおう、子守歌もいっぱいあるのですね〜(^◇^;)
[20年05月27日 22:18]
[1987]
イナーシャ
1903の亜種的なやつで。

・問題文
教会で働くシスター・カメコ。
彼女は日々を楽しく過ごせるよう、事あるごとにリクエストを受けて様々な歌を歌うのだが、その日最後の一曲だけは毎回○△◇○△◇を歌うのだという。
○△◇○△◇に入るのは何?

・解説
孤児院を兼ねた教会で働くシスター・カメコ。
彼女は孤児たちが貧乏暮らしの中でも日々を楽しく過ごせるよう、孤児たちから事あるごとにリクエストを受けて様々な歌を歌う。
そして一日の終わりには孤児たちを寝かしつけるため、「シューベルトの子守唄」……通称「ねむれねむれ」を歌って聴かせるのだった。

・一言コメント
要知識度:中(特定分野の知識が必要)

○△◇○△◇じゃなくて普通に○○○○○○でもいいかもですが。
[20年05月27日 22:14]
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス!
「マクガフィン」さんに感謝状を送りました。
休み鶴さんに感謝状を送りました。
ダニーさんに感謝状を送りました。